鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

HEROさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全524件

  • 9月25日の味わい深い国鉄型

    • 2020年9月25日(金)

    この頃更新が不定期になっていますが、過去に投下したネタばかり浮かんでどうしようもありませんでした。それでも思い浮かぶのは、国鉄型。 東海道本線の大駅には、やはり国鉄型が似合います。 2M 特急 しらさ...

    HEROさんのブログ

  • 2011(平成23)年9月19日、「ありがとう113系 横須賀線の旅」として、スカ色113系が1日だけ横須賀線に帰って来ました。横須賀線はやはり、砂浜と海の色を表現したスカ色が相応しいですね。運転台には花束も。 972...

    HEROさんのブログ

  • 203系は、国鉄のカラーを大きく脱け出したと実感した車両でした。娘の出産の折、乃木坂まで203系にお世話になったことは思い出です。B2001K マト552011.9.16 代々木上原この時はハイエナのような同業者がおらず、...

    HEROさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200915/21/ef58137/a3/fc/j/o0640042814820009260.jpg

    9月15日 中央線の絶景

    • 2020年9月15日(火)

    御茶ノ水駅、聖橋を望む光景は間違いなく中央線の絶景。塗装された車体の201系だから尚良かった。1126T 201系10連[八トタ]御茶ノ水中央線の電車ではありませんが、武蔵野線を行く103系、多摩地区~武蔵野線はオ...

    HEROさんのブログ

  • 1984(昭和59)年9月14日、博多から横浜まで、当時西鹿児島発だった「はやぶさ」に乗りました。しばらく「日本最長の旅客列車」のタイトルを保持していた、西鹿児島行(日豊本線経由)の急行「高千穂」は1975(昭...

    HEROさんのブログ

  • 「幕回しの妙」です。相模線205系、茅ヶ崎-海老名間の区間運転は厚木を発車すると幕回しで、中央線の駅名が現れます。 相模線205系は中央線へ直通しませんが、1996(平成8)年10月、JR東日本横浜支社が発足する...

    HEROさんのブログ

  • 盆暮れやGWに、ニュースで東名大和トンネル付近の渋滞状況の映像が出ますが、昨年末から付近の相模大塚駅にE233系が留置され、一瞬「ここはどこ⁉」とびっくりします。 相鉄・JR直通線は「盆暮れの風物詩」も変え...

    HEROさんのブログ

  • 拙ブログはyahoo!ブログから移行後、国鉄ネタ・夜行列車・貨物列車限定ネタとして運営してきましたが、国鉄ネタメインだとどうしても後ろ向きになりがちで、朝から気が滅入る方もいらっしゃるでしょう。 そこで国...

    HEROさんのブログ

  • 国鉄型限定ネタは後ろ向きになりがちで、自分でもスッキリせず更新を停止していました。今日は93ネタで、後ろ向きでジメジメしたことを書く必要なし!とは言え、やはり後ろ向きな写真ですが(汗)2レ 寝台特急 ...

    HEROさんのブログ

  • 関門トンネルを越え、かつて九州の玄関であり、国鉄門司鉄道管理局(→国鉄九州総局)も置かれた門司港・門司駅は国鉄時代の駅名標がよく似合います。「下関・東京・松江方面」からも、かつて門司鉄道管理局のおひ...

    HEROさんのブログ

  • 2015(平成27)年8月23日。「北斗星」と定期客車列車は歩みを止めました。上野発の夜行列車の青い軌跡は、いつまでも心の中に…2013.2.23上野

    HEROさんのブログ

  • 横浜駅に青い客車が発着しなくなってもう11年経ちますが、横浜駅にいると17時過ぎからそわそわするのは何故でしょう。1レ 富士+はやぶさEF66 50[関]+14系客車[熊クマ]2008.6.27 同EF66 43[関]2008.8.13日が...

    HEROさんのブログ

  • 「北斗星」廃止直前の14日間(2)

    • 2020年8月20日(木)

    私は電気機関車の運転士に憧れていました。上野-尾久間ならではの、機関車が後ろから押す姿はファインダーを通して目に焼き付けました。 推進であることが分かりにくいかも知れませんが、EF510の前照灯が点灯し...

    HEROさんのブログ

  • 北海道・東北・中国・四国・九州に足跡を記した50系客車。赤い車体は「レッドトレイン」と呼ばれ、地方線区の近代化に貢献しました。 しかし全盛期は短いものでした。脂の乗った時期が「国鉄解体」と重なり効率が...

    HEROさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200812/07/ef58137/7d/31/j/o1523107414802812337.jpg

    陸羽西線 国鉄型で夏の旅

    • 2020年8月12日(水)

    1991(平成3)年夏の青春18きっぷは、陸羽西線と奥羽本線の旅。陸羽西線は山形新幹線開業で、庄内地方へのサブルートの役割を固めた感がありますが、国鉄型が走っていた頃は最上川を行くローカル線の旅。128D キ...

    HEROさんのブログ

  • 2020年の山の日も日付が変わりそうですが、駆け込み…国鉄時代の上野駅は。山に由来する愛称がよく並びましたが、JR発足後、しかも東京駅の並び。(左)2レ 富士 24系客車[熊クマ](右)3E あさま3号 E2系[長ナ...

    HEROさんのブログ

  • 栄光のEF58 89

    • 2020年8月9日(日)

    今日の日付ネタはEF58 89。 国鉄最晩年の1984(昭和59)年、廃車寸前まで追い込まれていましたが急転直下全検を受け、茶塗装で出場した「サプライズ」は36年経った今思い出しても衝撃です。 89号機牽引の列車に乗...

    HEROさんのブログ

  • 1999年8月8日、長距離列車はまだまだ国鉄型の「独壇場」でした。強い陽射しはいかにも夏休み、国鉄型が輝くシーズンでもありました。1014M 特急 はつかり14号485系(3000番台)8連[盛アオ]函館からの「海峡2号」...

    HEROさんのブログ

  • 1999(平成11)年8月8日。小学生の頃に恐れおののいた「ノストラダムスの大予言」は見事に外れ、短い夏休みにノホホンと鉄道旅行としていました。長距離はまだまだ国鉄型の「独壇場」でしたね。2021レ 寝台特急 ...

    HEROさんのブログ

  • 8月5日。と言っても8年前の8月5日です。 田端運転所のEF641000と、EF510青ガマ。8年前はここへ来れば、いつも普通に見られた光景でした。 青ガマは既に田端にはおらず、この場所もフェンスが高く伸びてこのように...

    HEROさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信