鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

HEROさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全518件

  • 相模線205系はどこで撮る(2)

    • 2021年7月23日(祝)

    通勤型しか走らない相模線には、有名撮影地がない分、沿線民が独自に開発したスポットで自分なりに撮っています。以前「鉄道ダイヤ情報」で紹介された、橋本駅手前の歩道橋は誰でもアクセスしやすいでしょう。 以...

    HEROさんのブログ

  • 先日店頭で交通新聞社の小型時刻表の表紙に「長い間ご愛読いただき、ありがとうございました。」とあるのを見て、ショックを受けました。 列車の時刻はネットで検索出来るし、薄々「いつかは」という予感はありま...

    HEROさんのブログ

  • 相模線205系500番台はどこで撮る

    • 2021年7月18日(日)

    相模線205系500番台も、電化30周年の節目にてE131系500番台に置き換えられることになりました。 とはいえ通勤型しか走らないので、全国的に有名な撮影地はありません。沿線民が独自開発したスポットで自分なりに...

    HEROさんのブログ

  • 相模線・海老名駅みどりの窓口カウンターに、「出雲」ヘッドマークと「東京行」のサボ、EF65PFとDD51のNゲージ模型があるのを発見しました。相模線開業100周年の一環であるようです。 海老名駅(相模線)みどりの...

    HEROさんのブログ

  • 憎き存在だったEF64 1000

    • 2021年7月3日(土)

    拙ブログ、2か月程放置してしまいました。 私の貧困な着想力のせいですが、国鉄型・夜行列車・貨物列車限定ネタ、特に国鉄型と夜行列車は懐古趣味に走り、どうしても後ろ向きなネタばかりで、いつも「これでいい...

    HEROさんのブログ

  • 東海道・山陽本線は「天下の大動脈」。JR各社を代表する車両が活躍していますが、反面、「国鉄解体」で「全国共通」の話題となる車両は少なくなりました。 お客を乗せることはできませんが、東海道・山陽本線から...

    HEROさんのブログ

  • 2014年のGW直後に書いた記事ですが、当時の状況を振り返る意味、夜行列車の今後を考える上で再度投稿します。

    HEROさんのブログ

  • オハネフ25 2209現役時代

    • 2021年4月23日(金)

    この度、香川県観音寺市で再活用されることになった、オハネフ25 2209現役時代。 31レ 寝台特急 なはED76 61[大]+…オハ24 303+オハネフ25 2209[鹿カコ]2003.4.30 西鹿児島(現・鹿児島中央) 翌年の九州新幹...

    HEROさんのブログ

  • 貨物列車で横浜の新しい風景

    • 2021年4月20日(火)

    東海道貨物線・根岸線を行く貨物列車をけん引するEF210に、白・300番台問わず桃太郎キャラクターデザインが増えました。 高速C1152レ EF210-326[新]2021.3.10 専貨8571レ EF210-110[吹]2020.3.4以上 東高島...

    HEROさんのブログ

  • E235系の最後尾のLEDは、山手線の0番台から見ていて楽しいですね。1000番台のLEDは「春爛漫」、横須賀線に新時代を告げているようです。1022S E235系11連[横クラ]2021.4.1 戸塚-大船※2点目は、「鉄道ホビダス...

    HEROさんのブログ

  • EF210-300番台に抱く妄想②

    • 2021年4月11日(日)

    20XX年、JRグループは国鉄を継承した企業体として「連帯の象徴」たる2本の夜行列車を東京-博多間に設定して、鉄道旅行の魅力をアピールした。 1本は一拍数十万円のクルーズトレイン「富士」、もう1本は寝台券を...

    HEROさんのブログ

  • 生まれるものがあれば、必然的に去るものがあります。1994(平成6)年デビューのE217系と桜は、いつまで…711S2021.4.5 戸塚

    HEROさんのブログ

  • 横須賀線は1980(昭和55)年に東京-横浜間で東海道線と分離されて品確線経由、いわゆる「MS分離」で総武快速線との乗入れが始まりました。 それまで前面の方向幕は「横須賀線」でしたが、MS分離直後は暫く何も表...

    HEROさんのブログ

  • 横須賀線は新時代へ①

    • 2021年4月5日(月)

    E235系1000番台デビューで、「横須賀線新時代」到来です。横須賀線の歴史と、車両の変遷です。 戦後、かつて「関西急電」と呼ばれたクモハ43の一党が、横須賀線に転配されたました。1970年代の「鉄道ファン」で、...

    HEROさんのブログ

  • ロマンスカーミュージアム、4月19日のオープンが近づき、内覧会が始まっているようです。ところで、なぜ海老名に開設されたか。 土地があるからだ…勿論ですが、それだけではないでしょう。 2021.3.29 2021.3.22 ...

    HEROさんのブログ

  • EF210-300番台に抱く妄想

    • 2021年3月28日(日)

    EF210-300番台の腰の金帯に抱く妄想… 20XX年、JRグループは国鉄を継承した企業体である「連帯の象徴」として鉄道旅行の魅力をアピールすべく、東京-博多間に2本の夜行列車を設定、リリースした。1本は1泊数十万...

    HEROさんのブログ

  • 洋館と国鉄原色EF65PF

    • 2021年3月20日(祝)

    石川町でEF65PFが来そうだったので、大船方を見たら丘の上に洋館が見えました。洋館と組合わせて撮りたいと思いましたが、難しそう。8584レ EF65 2068[新]2021.3.17 石川町 洋館は小さいし、挙句架線が被って...

    HEROさんのブログ

  • 185系が就役した頃は罵詈雑言の嵐、私は写欲すら湧きませんでしたが、「踊り子」運転記念入場券はしっかり買っていました。当時、記念乗車券・入場券の類はありがたがって買っていたのです。 185系と伊豆の踊子で...

    HEROさんのブログ

  • 歴代「踊り子」勢揃いといっても模型ですが、壮観です。 2021.3.5 海老名(相模線) 歴代「踊り子」の中で私がグッと来たのは、実は185系ではなく14系座席車です。臨時列車とはいえ、東海道本線では「つばめ」「...

    HEROさんのブログ

  • 185系、登場当時罵詈雑言の嵐だったことを思うと、よくぞ40年も長生きしたと思います。その185系以上にしぶといEF66 27。 1970・80・90・2000・10・20、6つの年代を駆けた機関車、他には8620・9600くらいでしょう...

    HEROさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信