鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

hatudokoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全751件

  • V19B2490.jpg

    イレギュラーなコンテナ

    • 2020年5月31日(日)

    側面扉にエコレールマークがあるV19B形。JRFマークはがされたままの19D-32679。

    hatudokoさんのブログ

  • 200_700.jpg

    あおもりプラごみゼロ宣言

    • 2020年5月30日(土)

    先日より青い森701系にりんご娘とコラボのラッピング。

    hatudokoさんのブログ

  • 205_E130.jpg

    五月の色

    • 2020年5月29日(金)

    アヤメなどの花とキハE130系。咲き始めたマーガレットとIGR。今年は少なめ、桐の花。

    hatudokoさんのブログ

  • TNOU.jpg

    資機材輸送コンテナ

    • 2020年5月27日(水)

    先日より見かける自衛隊コンテナ。

    hatudokoさんのブログ

  • 7-1077_S1.jpg

    コキ107の小変化2

    • 2020年5月25日(月)

    検査周期延長?先月川崎出場の1077番、記号がA1ではなくS1になっています。今回のおまけ。 散歩中のキジ (メス)

    hatudokoさんのブログ

  • 700-1010-1.jpg

    東北本線リバイバル?

    • 2020年5月24日(日)

    いわて沼宮内以北を走行するのは何年ぶり?701系盛岡色。青森改造センターで何か行われたようです。

    hatudokoさんのブログ

  • 75-23-1.jpg

    ED75 759

    • 2020年5月23日(土)

    数年前、24系臨時急行運転日に撮影。色味違い。(カメラメーカーの撮って出し風にしてみましたが・・・)今度はフィルム風・・・

    hatudokoさんのブログ

  • 194_500-901.jpg

    EH500-901 その17

    • 2020年5月21日(木)

    大宮出場の際、GPSアンテナ撤去、JRFマーク無しだと思いますが金太郎はどの位置に・・・

    hatudokoさんのブログ

  • 1350-1_500-35.jpg

    3053レ

    • 2020年5月20日(水)

    EH500-35。撮影日は珍しくUM14A-5000番代無蓋コンテナ積載。

    hatudokoさんのブログ

  • 6000-4.jpg

    定尺チキ

    • 2020年5月18日(月)

    古レールを積んで発車待ちのチキ6000形4両。(昨年の画像です。)今回のおまけ。 りんごの花。

    hatudokoさんのブログ

  • 651-40-211.jpg

    ここはどこ・・・

    • 2020年5月16日(土)

    651系-211系に挟まれるキハ40盛岡色。 (一般公開日に撮影)

    hatudokoさんのブログ

  • 203_3058-11_500-54.jpg

    3058レ

    • 2020年5月14日(木)

    EH500-54。次回検査は2020年4月と記載の19F形コンテナ。検査を通したのかそれとも・・・

    hatudokoさんのブログ

  • 20_700.jpg

    ギラリ

    • 2020年5月13日(水)

    11ぴきのねこ、輝く。(しばらく当地を走行していません、次はいつ来るのか・・・)

    hatudokoさんのブログ

  • 203_6092-11_500-56.jpg

    6092レ

    • 2020年5月11日(月)

    EH500-56 (後追い撮影)今度はW19D形コンテナ26個積載。(当貨物列車は先月より運休中)今回のおまけ。 母衣打ちのキジ。

    hatudokoさんのブログ

  • DE10-1109.jpg

    DE10 1109

    • 2020年5月9日(土)

    E751系中間電動車との並び。(青森車両センター一般公開日に撮影)

    hatudokoさんのブログ

  • 204_e.jpg

    春の色

    • 2020年5月8日(金)

    朝露に濡れるエンゴサク。先日開花、チューリップ。

    hatudokoさんのブログ

  • 203_3053-10_500-35.jpg

    3053レ

    • 2020年5月6日(祝)

    EH500-35。撮影日は他の貨物列車運休のため大型私有コンテナ多く積載。(Dainichi-FL-ネコロジーDD-日本通運-札幌通運2個-ネココン-虹)後部に冷凍コンテナ2個積載。(追記、だいぶ前に撮影した画像です)

    hatudokoさんのブログ

  • 205_701-7_1.jpg

    端午の節句

    • 2020年5月5日(祝)

    鯉のぼりと青い森701系11ぴきのねこラッピング車。おまけ。サクランボの花とミツバチ。

    hatudokoさんのブログ

  • 205_3059-1_500-26.jpg

    3059レ

    • 2020年5月4日(祝)

    当地でも撮影出来る時期になりました。 EH500-26。大型私有コンテナは6個。(日本通運2個-U45A虹-UF42A高鮮度高品質物流イラスト-LNJ札幌通運2個)おまけ。薄曇りの空を赤っぽくする朝陽。

    hatudokoさんのブログ

  • UR19A-12612.jpg

    さくら・桜・櫻

    • 2020年5月3日(祝)

    さくらと桜帯コンテナ。

    hatudokoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信