やいゆえ横浜住民さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全941件
横浜防災フェア2023のイベントの1つとして、赤レンガ倉庫前の海で「横浜市消防局...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
続いて横浜海上防災基地の一般公開へ。時間は14:25頃、15:00から赤レンガ...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
9月3日、横浜海上保安部で開催された「横浜海上防災基地&巡視船いず 一般公開」に...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
横浜市電保存館の隣に横浜市営バスの滝頭営業所があります。というよりは市営バス滝頭...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
車両展示コーナーにも細かなものがいろいろ。・集電装置と分岐器 ・車両の銘板、...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
8月27日、横浜市電保存館に行きました。割と最近も行った感覚でしたが、前回行っ...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
バス停に戻って時刻表を見たら当分バスがなく、調べてみたら伊豆箱根鉄道の三島田町駅...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
三島スカイウォークの見学が諸事情 により早く終わってしまった...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
富士山を望む長い吊り橋がある話題の三島スカイウォークへ。・三島スカイウォーク前...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
山中城の見学終了。まだ少し時間があります。そう言えば近くに三島スカイウォークが、...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
・山中城跡前の箱根旧街道の案内碑三島と箱根の間ぐらいって事になります。続いて...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
それでは山中城跡を旧東海道の北側(西側)のエリアから見ていきたいと思います。こち...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
8月26日、三島の山中城等に行きました。横浜駅から特急踊り子3号に三島まで乗車...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
11月2日、横浜ランドマークホールで開催された有安杏果さんの「A Little ...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
国立近代美術館の周辺には江戸城の外濠? があります。ちょっと調べたけどよく理解で...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
常設展も見てきました。「所蔵作品展 MOMATコレクション (2023.5.23...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
8月19日、国立近代美術館で開催されていた「ガウディとサグラダ・ファミリア展」に...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
上野駅開業140周年との事で入谷口で写真展を開催しているようなので、国立科学博物...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
常設展へ。〇 はやぶさ「再突入カプセル」 つい最近7月11日から展示が開始さ...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
常設展で入れる日本館1階の企画展示室で「科博の標本・資料でたどる 日本の哺乳類学...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
E657系を改造する、全席グリーン個室の夜行特急列車。2027年春に運転開始予定。
東上線全通100周年を記念して、8000系81111編成が「ぶどう色1号」塗装に。7月13日運転開始。
秩父鉄道と三岐鉄道が、お互いの塗装を塗り替えた機関車を運転。秩父鉄道では6月中旬から。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。