鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

河童アヒルさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全1000件

  • 和歌山県の御坊駅から出ている紀州鉄道。もと大分交通耶馬渓線で活躍していたキハ603が走っていました。マスコンとブレーキ弁ハンドルが左右逆だったのが面白かった。

    河童アヒルさんのブログ

  • 除雪用でもあったDD53形ディーゼル機関車が、なんと磐越西線「ばんえつ物語号」を牽引しました。 その試運転の様子です。当日は、本当に試運転があるのか、あっても客車を牽引するのかどうか。全く分からない状況...

    河童アヒルさんのブログ

  • JR東日本 水郡線で走っているキハE130系。 水戸駅、常陸大子駅で眺めてみました。沿線の景色も良く、ボックスシートも良いですね!

    河童アヒルさんのブログ

  • C5833 網走にて 1975年3月

    • 2022年8月13日(土)

    デフレクターにJNRのマークで有名だったC5833です。網走駅で遭遇しました。入替作業を眺めていると、しばらくして出発して行きました。美しかったですね~

    河童アヒルさんのブログ

  • 1975年3月の北海道です。もうすぐ稚内というところで、大雪のため列車が幌延駅で止まってしまいました。いつ発車するともわからないで駅待合室にいると列車が来る気配。何とキューロクのラッセルではありませんか...

    河童アヒルさんのブログ

  • ヒゲの気動車やDLなど魅力的な車両が大勢いた島原鉄道です。 当時でも驚くようなスタイル!にビックリでした。

    河童アヒルさんのブログ

  • 西鉄甘木線 200系 1979年8月

    • 2022年8月12日(金)

    かつて西鉄甘木線で活躍した200系。 丸いお顔で 短い13m級の車両が可愛らしかった。田んぼの緑に癒されましたね~

    河童アヒルさんのブログ

  • 福岡県大牟田市にあった三井三池炭鉱のナローゲージです。大牟田駅から歩いてここまで来たんだと思います。暑い夏の日でした。守衛さんに「黒砂糖は石炭から作るんだよ」と教えられたのは良い思い出です。。。

    河童アヒルさんのブログ

  • 何とキハ40とキハ200が連結!自然豊かな真夏の房総半島を走ります。鉄橋を渡るシーンは沿線風景見せ場の一つ!山あいに響くジョイント音を、どうぞお楽しみください。

    河童アヒルさんのブログ

  • 真夏の房総半島 小湊鉄道を走る、元JR東日本のキハ40。この日はキハ40 3とキハ40 4が一日中走っていました。養老渓谷駅、上総中野駅のあたりで録っています。

    河童アヒルさんのブログ

  • 栃木県の葛生にあったナローゲージです。いわゆるヘロヘロ線路ではなく、しっかりとした軌道で、DL牽引の鉱石列車は安定の走りを見せていました。

    河童アヒルさんのブログ

  • かつて永平寺まで鉄道線路がありました。乗車した車内では雲水さんもいらっしゃいましたね。風薫る5月の爽やかな一日でした。

    河童アヒルさんのブログ

  • EF66牽引のブルートレイン「あさかぜ」「さくら・はやぶさ」廃止直前の様子です。「あさかぜ」は最終日(2005年2月28日)東京駅発の様子。走行シーンは2月26日撮影。「さくら・はやぶさ」は廃止前日の2月27日撮影...

    河童アヒルさんのブログ

  • 以前ブログでUPしたものを、画像を少し足してスライドショーにしてみました。お時間のある時にでもご覧ください♪

    河童アヒルさんのブログ

  • 山手貨物線を走るEF58。昼下がりに休むEF80、EF81、DD13。 都電町屋駅の賑わいなど、1979年の様子をどうぞご覧ください。

    河童アヒルさんのブログ

  • 熊本電鉄 菊池行き 1979年8月

    • 2022年7月27日(水)

    菊池行きがあった熊本電鉄です。車両たちも素晴らしい!

    河童アヒルさんのブログ

  • 野上電鉄 1993年10月

    • 2022年7月22日(金)

    1994年に廃線となった和歌山県の野上電鉄です。車輌の古さ!が印象的でした。

    河童アヒルさんのブログ

  • 西武鉄道 6000系今むかし

    • 2022年7月20日(水)

    西武鉄道6000系の登場時、地下鉄乗り入れ改造後の様子をまとめてみました。正面が白くなったり、随分印象が変わりましたね。

    河童アヒルさんのブログ

  • 武蔵境と是政を結ぶ西武鉄道多摩川線です。 新101系の黄色とベージュのツートーン、赤(ディープラズベリー)とベージュのツートーンの2種類が運転されていました。

    河童アヒルさんのブログ

  • 国鉄時代、上越新幹線開業前日の上野駅です。翌日のダイヤ改正により、多くの特急が廃止や運行区間の縮小となりました。この日は、とき、はくたか、白山、つばさ、新幹線リレー号、はつかり、みちのく、あさま、...

    河童アヒルさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信