鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「駅名標」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 321~340件を表示しています

全24716件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/17/eternalrailroad/bf/0c/j/o1000066715434771646.jpg

    上田電鉄乗り撮り

    • 2024年5月12日(日)

    「上田に来たからには、」「上田城址でしょう。」「いや、ERWは鉄ですよ・・・上田丸子電鉄。」「名称古!・・・記憶止まっているのか!?」上田電鉄の乗り場は信越本線、もとい、しなの鉄道の上田駅に横付けされ...

  • 近鉄、近鉄南大阪線を乗り鉄して車窓から撮影した高田市駅の駅名標です。同じく、近鉄南大阪線の車窓からの風景画像です。同じく、車窓からの風景画像です。同じく、車窓からの風景画像です。踏切と田園風景です...

  • 今回の【駅】シリーズは、長野県飯田市南部、天竜川の峡谷沿いの狭い場所に位置する飯田線の駅で、駅前に民家が数軒あるものの集落が遠く、また乗降客も少ない事から、秘境駅として有名になっているやや難読駅、...

  •  ご覧の皆様もご存知のように、3月23日の運行を持ちまして、熊本~鳥栖間を運行してまいりました「SL人吉」は運行を終了しまして、間もなく2ヶ月になろうとしております。 「SL人吉」は、これまでもご...

  • 大型連休後半旅で買ってきた自分土産これは旭川市博物館のスーベニアショップで買いました。なぜだかMADE IN CHINA、なぜ?開けるとまずはジョーカーの長万部。長万部では最高温泉を発見したので次回書きます裏面...

  • この周辺の、普通列車しか停車しない駅にしては、ずいぶん整備されている山越駅。「山越停車場」という表記が良いですね。厳密には、今は停留場ですが。由来だそうです。日本最北の関所であったと。その待合室内...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/05/amoragio2115/72/02/j/o0540044915436729739.jpg

    8時だよう♪全員正解 !

    • 2024年5月11日(土)

    「父ちゃん、今週の母ちゃんクイズの解答締切時間となった。正解発表としよう」「今回は以下の問題が母ちゃんからのクイズでした」問題「以下の動画を見てどこの駅に到着するシーンなのか駅名で答えよ❗️」「まず...

  • 奥羽本線 大張野駅

    奥羽本線 大張野駅

    • 2024年5月11日(土)

    行政区域上は「河辺神内」地区に位置し、「河辺大張野」地区は駅目の前の段丘崖を上った先に広がっている段丘面上にあります。 (2022年10月22日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 奥羽本線 大張...

    バーターさんのブログ

  • 奥羽本線 大滝駅

    奥羽本線 大滝駅

    • 2024年5月11日(土)

    大滝集落と鏡沢集落の間に在り、周囲に民家や商店は見当たりません。大滝集落とは道のりで約1km、鏡沢集落とは約700m離れています。 (2022年10月22日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The p...

    バーターさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/a0e452afdac553599e7f0e80170f469e.jpg

    東京メトロ 築地駅

    • 2024年5月11日(土)

    東京メトロ 日比谷線 「築地駅」「築地駅」としては、日比谷線だけですが、有楽町線の「新富町駅」が乗換駅になっています。副題にもなっていますが、築地本願寺が近くにあります。(駅名標) (駅名標) (...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/a0e452afdac553599e7f0e80170f469e.jpg

    東京メトロ 築地駅

    • 2024年5月11日(土)

    東京メトロ 日比谷線 「築地駅」「築地駅」としては、日比谷線だけですが、有楽町線の「新富町駅」が乗換駅になっています。副題にもなっていますが、築地本願寺が近くにあります。(駅名標) (駅名標) (...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 福岡最大の繁華街である天神エリアの中心駅で、西鉄線との乗換駅となっているほか、福岡PARCOなどの商業施設も駅に隣接しています。終日買い物客や西鉄への乗換客やで混雑しており、利用者数は長年地下鉄線内で1...

  • 鬼怒川温泉駅から乗車した特急スペーシアX8号を終点まで行かず北千住駅で下車しました。 やはり快適な車内でしたね。 名残惜しいですが浅草に向かう列車を見送りました。 北千住駅の駅名標を撮影したところ...

    kd55-101さんのブログ

  • 近鉄、近鉄南大阪線を乗り鉄して、車窓から撮影した尺度駅の駅名標です。近鉄、近鉄南大阪線の運転席横の車窓からの線路風景画像です。あなたの地元のご当地キャラは?地元は堺ですから、埴輪課長…とか知らんけど...

  • 今回の【駅】シリーズは、三重県鈴鹿市東部、伊勢湾沿いに広がる港町に位置する近鉄名古屋線の駅で、東側には千代崎海水浴場があり、南西側には大半が公園になっている岸岡山がそびえる、千代崎駅 (ちよざきえき...

  • ※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 以前は取引先が千葉ニュータウン中央駅近くにあったことからよく利用していた京成線で...

  • 令和6年5月10日金曜日 今日、接骨院通院日だったが、久々、寒暖差で体調崩され、結局何も出来なかった。鼻炎収まったがまだ鼻ムズムズ、怠いし・・・。今日は少し早く寝よう。では本題。岸里玉出駅駅の時刻表QRコ...

  • Nisiurawa1

    西浦和駅(埼玉県)

    • 2024年5月10日(金)

    駅の第905弾は、JR武蔵野線の西浦和駅です。 埼玉県さいたま市。西船橋寄りの...

    かがやき501号さんのブログ

  • 2005年まで存在した旧三潴町の中心駅で、かつての役場である久留米市三潴支所の最寄駅となっています。駅周辺はかつての町の中心部ではあるものの、利用者は少なく列車発着時を除いて閑散としています。駅舎西鉄...

  • 梅雨の西九州を巡る旅、第005回。肥前鹿島から長崎本線を再び西へ。有明海を車窓に見ながら進んでいく間、雨足がどんどん強くなってきました。続いての訪問駅は、喜々津(ききつ)。こじんまりとした木造駅舎の残...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。