鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「青春18きっぷ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 321~340件を表示しています

全7957件

  • 青春18きっぷ3組目の4日目。中国地方通算10日目にして、完乗予定です。旅程続きをみる

  • 3月20日(水)、春分の日。「青春18きっぷ」3回目を利用して、381系特急「やくも」の撮影に、伯備線へ遠征して来ました。前日からの、天気予報で、岡山県高梁市、新見市は雨の予報。私が一番、当たると思って居る...

  • DF200牽引のコキ×19両

    • 2024年3月26日(火)

    ってトミックスのDF200-120号機+トミックス・KATOのコキ104+トミックス・KATOのコキ106+トミックス・KATOのコキ107てなことでおらの街を走るDF200牽引のコンテナ列車。。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240323/11/ironmaiden666666/41/30/j/o1523107415416397398.jpg

    中国地方乗り鉄旅20033⃣

    • 2024年3月26日(火)

    撮影日 2003/01/13青春18きっぷを使用し、岡山/広島/島根/山口の鉄道を乗り倒す中国地方の鉄道は以前に完乗済み徳山駅前のビジネスホテル出発徳山駅徳山8:08発の山陽本線下り電車に乗る小郡駅小郡8:50着、9:15発...

  • 3月になり暖かくなりました。杉花粉も猛威をふるい厳しい毎日です。青春18きっぷシーズンもはじまったのでふらりと水戸へ出かけました。偕楽園の梅は満開。白梅は散り始めていました。ということで定番の偕楽園駅...

  • ブログも溜まっているので、少しだけ駆け足での更新で失礼します 8.26この日は、水郡線で風っこが運転される日でした 青春18きっぷを知人と1枚だけシェアし、指定席もギリギリに空きが出たのを取れたので乗り・撮...

  • 4路線乗継ダイヤ、企画切符、列車と駅の見どころ、在来線車窓、4社直通団体列車等の企画を北陸地域は北陸新幹線敦賀開業で賑わっていますが、特急が走らなくなった並行在来線は第三セクター4社に変わりました...

  • 先週末に入線しました、ポポンデッタから発売の東急電鉄 旧5000系 大井町線仕様 5両セット です。湯たんぽに続いて、青ガエルもついに発売ですね♪青ガエルのほうは、渋谷の波高前広場のところに長く飾ってあった...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 青春18きっぷ3組目の3日目。中国地方通算9日目。今日で山陰完乗を目指します。旅程続きをみる

  • 2023年7月28日~29日、夏の『青春18きっぷ』を利用して、1泊2日で四国・徳島県方面へ。徳島近郊のJR線を乗り鉄・降り鉄していき、DMVに転換された阿佐海岸鉄道線にも乗車しました。尚、徳島へは鉄道やバスでアク...

  • hawa52

    身延線 東花輪

    • 2024年3月25日(月)

    平成5年1月6日に現地で購入しました。この日は青春18きっぷを使って身延線の8駅で硬券入場券を収集しました。そして先週の令和6年(2024年)3月21日に現地でマルス券入場券を購入しました。先週は、今月末で窓口営...

  • 今回は福井県です。ちなみに北陸シリーズは主要駅ごとに紹介します。まずは敦賀駅です。駅名標です。新幹線もまだ開業していなかったので新幹線との連絡橋も写真右端のように塞がれていました。(友人撮影)在来...

    phillies ballさんのブログ

  • 前述画像はイメージ図です 本日2024年3月24日また最後の営業線を走行できるEF65P型が昨日2024年3月23日つづき群馬県内を走行しました

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024032301

    3月23日(土)

    • 2024年3月24日(日)

    【今回の時程】 07:07 札幌発 3822M快速エアポート22号 07:40 千歳着 07:45 千歳発 2623D 08:05 追分着 08:40 追分発 31D特急とかち1号 08:59 新夕張着 10:02 新夕張発 4003D特急おおぞら3号 10:27 占冠...

  • 青春18きっぷ3組目の2日目。中国地方通算8日目。旅程続きをみる

  • 2024年春・青春18きっぷ(2回目) 京都丹後鉄道・KTR8500形デビュー②3月16日(土)ダイヤ改正日。京都丹後鉄道、京丹後大宮駅の撮影地で、丹鉄、特急「たんごリレー」2号を撮影した後、近くのコンビニで、昼食を...

  • 今週も名古屋行ってきました

    • 2024年3月24日(日)

    青春18きっぷ使いましたが、富山県からだと高山本線経由になりますが、時間かかりますね。やはり高速バスは速くて安くて便利です。しかし、全座席指定席なので満席だと乗れません。今回は始発で立ったのですが名...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240323/16/mrs70-62/28/b8/j/o1080072515416499702.jpg

    次の目的は

    • 2024年3月23日(土)

    今日は北大阪急行が延伸開業。本当は行きたいと考えていたけど、先日の北陸旅の疲れが残っているし、青春18きっぷの残りで行くには体力的にキツい。少し時間をおいて乗りに行こうかと思います。

  • 2024年3月16日(土)青春18きっぷ 2024年春 2回目天気が良いので 山中城へ行きますよいつもの横須賀線利用の品川発に乗り継ぎコースと思っていたのですが、三島で利用する路線バスのフリーきっぷの購入時間を...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240323/14/rapid-moonlight/45/a4/j/o1173081115416440198.jpg

    地元食材使用の食堂を利用♪

    • 2024年3月23日(土)

    前回記事はこちらです。JR四国バス久万高原線で久万美術館へ♪ | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)久万美術館を後にして久万中学校前停留所に戻ります。バスを待つついでに伊予鉄南予バスの営業所を撮影営...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。