鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鉄道模型店」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全388件

  • 鉄道模型のYouTube動画を 眺めていたら 相模原鉄道模型クラブの運転会という動画を 見付けました。前から名前だけは、聞いていましたが YouTube動画で詳しく眺めたのは、初めてでした。ここの相模原鉄道模型...

    新VRM3★さんのブログ

  • Tomixオリジナル2016年キャンペーンコンテナ2

    Tomixオリジナルコンテナから

    • 2023年3月27日(月)

    隣のおっちゃんの家に行ったら 珍しいコンテナ貨物が あったので紹介だ。なんでも 調べたらTomixオリジナルコンテナの商品らしいのだ。こちらが Tomix8798オリジナルデザイン貨車のライトグレーで 1574円(...

  • 4月2日の日曜日に新快速で相生から先、和気方面の普通列車で岡山模型店DANへ行くことにします。また、岡山の路面電車にも乗ることになりました。チャギントン列車に乗れるかな?。

  • 天賞堂HOゲージD51ダイキャスト4

    HOゲージ蒸気機関車の値段から

    • 2023年3月16日(木)

    地元の 鉄道模型店で 初めて天賞堂のD51蒸気機関車を 現物を触って見ました。そして値段を 見たら 94,600円、 あれ これってプラスチックなのかと 一瞬思ったのですが なんか見た感じが そういう感じに...

  • イカロス出版Nゲージ雑誌1

    Nゲージ書籍が

    • 2023年3月14日(火)

    別ブログからの紹介なのでWブッキングしています。進撃のイカロス出版とは、なんぞや たまたま地元の本屋さんに行ったら 今まで鉄道雑誌のコーナーは、縮小されていたのに なんと このイカロス出版の鉄道模型...

  • イカロス出版Nゲージ雑誌1

    進撃のイカロスで来ましたか

    • 2023年3月14日(火)

    進撃のイカロス出版とは、なんぞや たまたま地元の本屋さんに行ったら 今まで鉄道雑誌のコーナーは、縮小されていたのに なんと このイカロス出版の鉄道模型雑誌Nエヌや特別号が これでもかと 全部表の表紙...

    新VRM3★さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230307/22/hide7554/4c/cb/j/o1080081015252457290.jpg

    TOMIX キハ23のセットアップ

    • 2023年3月7日(火)

    先日、某ポのつくお店で購入しました、TOMIXさんのキハ23をセットアップし、営業運転できる状態としました。『ひとまず落ち着いたはずが。。。。TOMIX キハ23入線。』一昨日の仕事帰り、ふと立ち寄った某鉄道模型...

    hide7554さんのブログ

  • 一昨日の仕事帰り、ふと立ち寄った某鉄道模型店の中古品コーナーで見てしまったのがこちら、TOMIX 【8447】キハ23形(トレーラー車)です。先日の記事で、国鉄時代のローカル気動車車両の収集は、一旦休止かなと...

    hide7554さんのブログ

  • 鉄道模型 仕掛品が増えるわけ

    • 2023年2月26日(日)

    鉄道模型の完成品で 自分の好きな車両が すべて手に入れば問題ありませんが、 なかなか そうは うまくいきません。 鉄道模型店で、自分の好きな車両がキットで売られている時があります。 値段が手ごろで...

  • 暇だと

    • 2023年2月25日(土)

    天気が良くて、暇な日があります。そうすると、暇を持て余すことになります。家にいて グダグダ しているよりは、「ヨッシー 外へ出よう」と、なります。どこへ行く当てもなく電車に乗り、新宿で降りると、新...

  • こんばんは。管理人です。今日は先日行なった鉄道模型走行会の様子を紹介します。2週間前にOsaka Metro御堂筋線の江坂駅近くにある「エルマートレイン」さんに友人お二方と行ってきました。このお店は鉄道模型店に...

    ban7310さんのブログ

  • 今日は、別ブログに2009年に紹介していたKATO40周年記念EF58試験色モデルから 14年前の記事なので そこから編集しての紹介だ。この限定EF58試験塗装セットがあるなんて 全然おいちゃん知りませんでした。ネ...

  • こんばんは。外は寒いですね~。今日は外出は最小限にして、久しぶりの模型いじりです。以前購入した車両に無線アンテナを取り付けます。これまでの経緯はこちらです。〇導入『秩父鉄道1000系 旧塗装 』こんば...

    マロン7さんのブログ

  • 先日、関東鉄道模型店の名門、モデルスイモンさんの中古委託品を扱うお店「MONTA」さんでこんな物を購入してましたTOMIXさんの「キハ120 三江線」です¥6,100程の値段が付けられていたと思いますIMONさんの創業祭...

    のたねさんのブログ

  • 関東鉄道模型店の名門、モデルスイモンさんが毎年年末年始に行う「創業祭」2023年明けのラインナップに幾つか気になる物があり、その中から1つ選んで購入しましたTOMIXさんのキハ100形、釜石線70周年記念ラッピン...

    のたねさんのブログ

  • 一昨日は有給休暇を取得し、自宅から小一時間を掛けて秋葉原へ行きました。単身赴任なんかもしていたので、秋葉原へ来たのは実に4~5年振りと思います。来た目的は勿論、鉄道模型車両やパーツの購入ですが、私は...

    hide7554さんのブログ

  • 2022.11月に再生産された、マイクロエースさんの「783系ハウステンボス」と合わせて回した、KATOさんの787系の方実はちょいと室内灯のチラつきを見せる車両がありましてメンテすることに該当する車両は台車をバラ...

    のたねさんのブログ

  • 関東鉄道模型店の名門、モデルスイモンさんから毎年恒例の創業祭のお知らせの年賀状が届きましたポイント還元率15%にアップと、特定の製品がメーカー価格から30%引きでの販売という素敵なイベントで、そこで購入...

    のたねさんのブログ

  • こんばんは。年末年始の休みに入った途端に時の流れが倍速になっているマロンです。仕事の時も倍速でお願いします・・・今日は預かり車両の紹介(私の所有ではありません)です。東武50000系 第2編成(マイクロ...

    マロン7さんのブログ

  • 今月(2022年12月)マイクロエースから鉄道模型の新製品発表がありました。発売時期は未定(恒例)です。気になっているのは、まずコチラ↓実質再生産と言っていいでしょう。当方では東武200型のNゲージ、まだ所有して...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。