鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「釜石線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全2578件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240412/16/jyoukiya498/3e/a6/j/o1334200015424869056.jpg

    雨の中待ち続けて

    • 2024年4月13日(土)

    2023年カットから。朝から冷たい雨でした。気温が低い分、迫力煙が上がりました。撮影 釜石線 SL銀河

  • 雨の中待ち続けて

    • 2024年4月12日(金)

    2023年カットから。朝から冷たい雨でした。気温が低い分、迫力煙が上がりました。撮影 釜石線 SL銀河

  • 今日は何の日?(4月12日)

    • 2024年4月12日(金)

    本日(4月12日)は、以下の出来事が有った日です。江戸幕府が、明暦の大火で死亡した10万名以上の霊を供養するため、本所牛島新田(現在の東京都墨田区両国)に回向院を建立した日。(1657年(明暦3年))関西鉄道(現在の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240411/20/jyoukiya498/80/07/j/o1334200015424547350.jpg

    勢いは衰えず

    • 2024年4月11日(木)

    出発前にこれからトンネル+急こう配に備えしっかり炊き込み高々上がった黒煙。出発してトンネルに入る前に衰えることもあるのですが、この日は衰えることもなくさらに勢いが増しました。撮影 釜石線 SL銀河

  • 2024/04/06-07は福島と新潟へ遠征してきました。最初は4月6日から運行開始する「あいづSATONO」の撮影に向かいました。大宮で東北新幹線に乗車して郡山へ。磐越西線の快速電車で猪苗代駅に到着。歩いて10分ほどで...

    のぶ44さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/21/jyoukiya498/c2/15/j/o1334200015422883948.jpg

    黒煙高らかに、

    • 2024年4月7日(日)

    雨降りの日、狙いどうりの煙が上がり出発撮影 釜石線 SL銀河 2023年

  • 黒煙高らかに、

    • 2024年4月7日(日)

    雨降りの日、狙いどうりの煙が上がり出発撮影 釜石線 SL銀河 2023年撮影 釜石線 SL銀河 2023年

  • C4300-202403

    もこもこ煙

    • 2024年4月6日(土)

    SLばんえつ物語の運転が始まりました。が、本日は撮影に向かわず自宅にいました。なかなか疲れが抜けないです。写真は昨年のSL銀河煙をなびかせたくさんの撮影者がいるポイントへ向かっていきます。撮影 釜石線...

  • もこもこ煙

    • 2024年4月6日(土)

    SLばんえつ物語の運転が始まりました。が、本日は撮影に向かわず自宅にいました。なかなか疲れが抜けないです。写真は昨年のSL銀河煙をなびかせたくさんの撮影者がいるポイントへ向かっていきます。撮影 釜石線...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240406/21/jyoukiya498/3e/af/j/o3001200015422364969.jpg

    もこもこ煙

    • 2024年4月6日(土)

    SLばんえつ物語の運転が始まりました。が、本日は撮影に向かわず自宅にいました。なかなか疲れが抜けないです。写真は昨年のSL銀河煙をなびかせたくさんの撮影者がいるポイントへ向かっていきます。撮影 釜石線...

  • JR釜石線を走ったSL銀河に使用されていた蒸気機関車C58-239ですが、令和6年度はこのように活用されるのでしょうね。SL入換体験ツアーというのが4/27と4/28に都合3回ほど盛岡車両センターにて開催されます。どうや...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240329/22/jyoukiya498/ee/0f/j/o2000133415418991777.jpg

    20‰

    • 2024年3月29日(金)

    勾配標識をアクセントにして狙ってみました。撮影 釜石線 SL銀河 2023年

  • C4986-202403

    20‰

    • 2024年3月29日(金)

    勾配標識をアクセントにして狙ってみました。撮影 釜石線 SL銀河 2023年

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240328/22/jyoukiya498/94/2b/j/o1334200015418628550.jpg

    鉄路と煙が同調したとき

    • 2024年3月28日(木)

    撮影 釜石線 SL銀河 2023年ここの風は最後まで読めなかった・・・・

  • 鉄路と煙が同調したとき

    • 2024年3月28日(木)

    ここの風は最後まで読めなかった・・・・撮影 釜石線 SL銀河 2023年

  • C4290-202403

    鉄路と煙が同調したとき

    • 2024年3月28日(木)

    撮影 釜石線 SL銀河 2023年ここの風は最後まで読めなかった・・・・

  • 今日は何の日?(3月28日)

    • 2024年3月28日(木)

    本日(3月28日)は、以下の出来事があった日です。讖緯説に基づく辛酉革命の年に当たるのを理由として、在位中の孝明天皇の指示により元号が万延から文久に改元された日。(1861年(万延2年→文久元年))大朝鮮国(現在...

  • 離れていても

    • 2024年3月27日(水)

    存在感あり!撮影 釜石線 SL銀河 2023年

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240327/20/jyoukiya498/30/dd/j/o2000133415418190089.jpg

    離れていても

    • 2024年3月27日(水)

    存在感あり!撮影 釜石線 SL銀河 2023年

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240326/22/kazu0418555/ec/88/j/o0700046615417867421.jpg

    四季島 3/26

    • 2024年3月27日(水)

    3月26日撮影になります。今週も四季島が釜石線へ真横気味に立ってみました。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。