鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「盆休み」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 201~220件を表示しています

全1939件

  • 前の記事はこちら。 タラコキハに乗って出雲市駅へとやってきました。ホームに降りると向かいにはなんと・・・なんと国鉄色の381系が停車していました!こりゃラッキーでしたな。 何枚か写真を撮っていると、岡山...

  • 8月12日に出動した鉄分補給のメインは近鉄です。《お、今年も海女さん列車が走るのか》観光列車《つどい》を使用して昨年にも運行した《海女さん列車》が今年も運行される告知が6月末にありました。が、昨年...

    koganeturboさんのブログ

  • 238_kn.jpg

    お盆休み恒例

    • 2023年8月14日(月)

    コンテナ積載無しフレームライナー。

    hatudokoさんのブログ

  • 2023.08.14(月)今日も雨が降ったり止んだり、窓を開けたり閉めたり忙しい強風と雨のおかげでちょっと過ごしやすかったです先日購入した外付けハードディスクへのデータ移管がようやく終了しましたパソコン(hp...

    lunchapiさんのブログ

  • f:id:BMbitman:20230814163605j:image

    阪急!今日は何系?1025…20230814

    • 2023年8月14日(月)

    世間は、お盆休み、阪急も今日は、休日ダイヤ、私は、仕事…いつもの時刻で出勤!総持寺駅から普通7300 系に乗車、茨木市駅で特急9300系にのりかえ。 大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうござい...

  • DSC_6758

    2023/08/12 岡山・倉敷旅行 2日目

    • 2023年8月14日(月)

    岡山・倉敷旅行 2日目です。▲5700M『普通 姫路行』@倉敷。(113系 オカB-07編成)今後の予定のため、倉敷駅で「青春18きっぷ」をひさしぶりに購入。まずは始発列車に乗って、初めての伯備線へ!訪れたのは有名撮影...

    odphotographerさんのブログ

  • クラーク国際、雨に……

    • 2023年8月14日(月)

    北北海道代表クラーク国際高校が、2回戦で姿を消した。 花巻東を相手に2-1のスコアは立派。 立派だけど、雨の中断がなきゃ、……とか、悔しさは残ります。 ある意味、それだけ北海道の高校が強くなったとい...

  • 2003年08月14日※先ずはご挨拶※今回の日記は丁度20年前の、2003年8月のお盆休み。北海道遠征に行った時の日記です。当時の記憶を思い出しつつ、画像は当時撮影したフイルムより、デジタル編集しました。極力、色...

  • 最近、暑い日が続いていたり、諸々の状況によりまして、単純に撮影だけに行くことから遠ざかっておりましたが久々に撮影だけに、それも早朝からの出陣です奇跡的にもお盆休みを頂きまして、特に14日(月)~16日(水...

  • こんばんは南海千代田工場はお盆休みなので別の話題とさせていただきます。 さて只今令和5年台風7号が接近で関西一円鉄道会社は運休プレスが多数出ております。 ーーPRー 最新の全国運行情報一覧は鉄道コムで ...

    nankadai6001さんのブログ

  • お盆休み三日目朝から強い陽射しの真夏の天気で 今日は何処にも出掛ける気力が無く 夕方まで家で過ごしておりました。エアコンの効いた部屋で Amazon prime video の観賞 シン ゴジラ ~ シン ウルトラマン ~ ...

  • 今年の夏休みは西日本へ遠征しております。遠征初日となった昨日は各所とも晴れ、そして二日目の今日は晴れたり曇ったりと思い通りに撮影させてもらえませんでした。明日以降はいよいよ台風7号の影響が出そうな雰...

  • 毎度! おばんです!ついに始まってしまった? お盆休み「ゆるネタ大会」ですが、最初は・・・うちの近所の新開地商店街。神戸で本格的に落語が楽しめる「寄席」ですが・・・開演前の呼び込みと、寄席の合間に舞台装...

  • 230813_京都丹後鉄道

    • 2023年8月13日(日)

    PENTAX KP + smc PENTAX-DA★60-250mm F4 ED[IF]SDMF8.0 1/250 ISO-100 私のお盆休みはこの三連休をもって終わる。休みにすることもできたのだが、他の皆がストップする機会はとても貴重で、それを使って片付けた...

  • 8月11日(金)。近畿車輛から、東京メトロ2000系の甲種輸送が有ると、知りましたので、丁度、祝日で休みでしたので、何時もの撮影地、島本駅で撮影して来ました。盆休み初日で、夏休み中でしたので、多くの撮影者...

  • 台風7号がだんだん近づいてきましたようで、今日はゲリラ豪雨が来たかと思えば、晴れたり、再び雨が降ったりとハッキリしない天気。 一昨日からお盆休みに入りましたが、我が家ではお盆の行事とその準備があるの...

    常磐快特さんのブログ

  • JR貨物・EF65形機関車のいろいろです。吹田貨物ターミナル駅の貨車入替用と、大阪貨物ターミナル駅に向かうEF65です。撮れていない日があります。1日は、大貨タ行きは「2068」でした。 2日は、「2068」と「2087」...

  • 今日は盆休みに入って初めての鉄分補給毎年お盆は色々忙しいのでなかなか撮影に出掛けることができません。とりあえず今日の午前中は予定が何も入っていなかったので名古屋本線へ。6015Fに明日まで掲出される「ボ...

  • IMG_4918.jpg

    遠回りの帰省旅2023夏

    • 2023年8月13日(日)

    今年のお盆休みは例年のキャンプに行かないことになり、台風の進路も定まらず、後半に直撃という可能性もあるので、10日発、12日帰着という短めの行程になりました。横浜から京都へは新幹線なら1時間半ほどですが...

    ガシラッコさんのブログ

  • 台風の時中々止まらないで定評の南海電鉄

    nankadai6001さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。