鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「梅田」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全15244件

  • 5月3日から6日まで仕事はお休みで、3日は阪神系に出動です。で、まずはの目的は山陽で、神戸新聞に掲載の《かなしきデブ猫ちゃん》の主人公《マル》と山陽電車がデザインされたカンが付いてると、山陽電車の...

  • 5月3日から6日まで仕事はお休みで、3日は阪神系に出動です。で、まずはの目的は山陽で、神戸新聞に掲載の《かなしきデブ猫ちゃん》の主人公《マル》と山陽電車がデザインされたカンが付いてると、山陽電車の...

    koganeturboさんのブログ

  • 5月9日 阪急西宮北口で朝ラッシュを撮影しました。7014F入庫回送が入線、同時に9000F普通大阪梅田行きが入線。1007F「大阪•関西万博」特急大阪梅田行きが、入線。8032F+7003F宝塚発大阪梅田行き準急が入線。1007...

    w7さんのブログ

  • 5月9日 今朝の阪急宝塚線朝ラッシュは、山本駅で久しぶりに5100系を撮影しました。5128F急行大阪梅田行きが発車。乗車電は、1006F普通宝塚行きでした。宝塚で神戸線準急1017Fが入線中でした。今津北線7004Fが入線...

    w7さんのブログ

  • GWは家族の休みが合わなかったので、子鉄と大阪梅田へ行きました。今回の目的は、阪急の【くまのがっこう】ヘッドマークと新しい【SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号】ラッピングを撮ることですスタートは、今回...

    そらいろさんのブログ

  • 神戸ポートタワーがリニューアルオープンされたと聞いて、神戸に行ってきました、が、地元姫島駅からは大阪梅田に向かいます。やって来た急行は1000系西宮行き。大阪梅田にやって来ましたが、山陽5000系特急はほ...

  • おはようございます!!大型連休は終わりましたが、今度の土日も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど気になる中止の...

  • 5/1に阪急宝塚線 曽根駅で5100系の準急を撮りました。1枚目は、曽根駅に向かう5106の準急 大阪梅田行きです。2枚目は後追いですが、曽根駅を出発する洛西口駅に向かう5123です。宝塚線の準急...

    HK559さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/21/drkenny/2d/3f/j/o1512201615436253402.jpg

    阪急電鉄・千里線

    • 2024年5月8日(水)

    2024/4/9(木)天神橋筋六丁目 → 北千里阪急千里線と大阪メトロ堺筋線の境界駅である天神橋筋六丁目地下駅ですが地上は大阪の市街地ですこの駅は完全に地下鉄仕様です大阪メトロ堺筋線の天下茶屋まで直通運転し...

  • 30日は大阪市内で用事があって午前は近鉄に、そして用事を挟んで、帰る途中の阪急立ち寄りです。良い時間に京都線の《くま》が入ってるのを運用告知から知り、梅田に停車中を確認すると淡路に先入りしておき到...

    koganeturboさんのブログ

  • 今日は、いつもより一本早い時刻で出勤!普通5300系と特急9300系に乗車。 大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20240508記事作成。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/13/drkenny/73/60/j/o1512201615436061911.jpg

    阪急電鉄・京都本線

    • 2024年5月8日(水)

    2024/4/10(水)十三 → 京都河原町大阪梅田から乗車して淀川を渡るとすぐに十三駅「じゅうそう」と読めるのは関西の人だけでしょうねこの十三駅から阪急電鉄の主要3路線が各方面に向かう重要分岐駅となってい...

  • 守口市「ポテトアップルパイ」  購入日2024/03/30製造・販売製造:守口市 白ハト食品工業販売:大阪市北区 らぽっぽ阪急大阪梅田店入手方法頂き物価格不明 白ハト食品工業さんは、主として「サツ...

  • 阪急神戸線十三にて 阪急1000系1000F 特急 大阪梅田行き 阪急神戸線·宝塚線の主力、阪急1000系です。写真の1000Fは2013年に登場したトップナンバーで、この編成から始まり最終的に神戸·宝塚線に8両20本、京都線...

  • 高校時代の親友と晩御飯でも食べに行こうか、となって店は任せるとの事なので、阪急沿線が自宅の友人に気を使って阪急神戸線神崎川駅近くにある串かつ店串升に予約を入れました。大阪梅田に向かう為に姫島駅にや...

  • おはようございます!今年の大型連休は10日連続、違う都府県でイベントに参加することに挑戦し、成功しました。まずはエリア別に今回の旅を振り返っていきます。(1)東京地域①東京エリア(24TK-**)旅回数:GW0回、...

  • 5/1に阪急神戸線 十三駅で10両編成の8200系、8000系の並びを撮りました。1枚目は十三駅で並んだ右側は8200の通勤特急 大阪梅田行き、左側は8031の通勤特急 神戸三宮行きです。朝ラッシ...

    HK559さんのブログ

  • 先日、休みの日にいろいろ撮影したあと夕方前に帰る道中で阪急宝塚線を撮りました1009F、急行宝塚行き、大阪・関西万博ラッピング日の長い時期の午後過ぎには豊中駅で下り列車が好条件で撮れるので、今回撮...

  • 大阪市内での用事の前に向かうのは近鉄です。近鉄奈良線が開通110周年との事で、この日がちょうど記念日にあたり、この日から一部の編成に副標が付くとの事での近鉄でした。が、副標はどの編成に付くのか、ど...

  • 大阪市内での用事の前に向かうのは近鉄です。近鉄奈良線が開通110周年との事で、この日がちょうど記念日にあたり、この日から一部の編成に副標が付くとの事での近鉄でした。が、副標はどの編成に付くのか、ど...

    koganeturboさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。