鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「年内最後」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全163件

  • 【KATO】EF15 最終型(初回生産品)<3062-2>今回修理したのは、2010年8月頃に発売した、初回品です。このロット、個体によっては取れやすかったようで、2個中1個がこの状態でした。正直、ぽち鉄道模型フェ...

  • 皆様こんばんは。今回は12月30日で開業100周年を迎える阪急箕面線牧落駅のHMを撮るため、久しぶりに箕面線に行ってまいりました。箕面線は阪急電鉄の元となった箕面有馬電気軌道にて開業されているため、とても歴...

    大林カメラさんのブログ

  • 撮影日2021.12.22 年末でお忙しい中、本日もようこそ。いらっしゃいませ。  メリークリスマスです!早かけん。 お忙しいのは他人事では無く我が身なりよぉ。この日は休日と言えども仕事が山積。クリスマスセール...

  • _b0374186_18451970.jpg

    PIKO DB客車入線

    • 2021年12月22日(水)

    昨年末にドイツの機関車BR103形を入手依頼、ずっと機会を窺っていたのですが、一年経って漸く客車を2輌入線させることができました。1輌目はDB(ドイツ国鉄)の食堂客車ARmz211、ドイツのPIKO製です。これは多分、...

  • BDC83C33-61BF-4170-B4FB-3C5255FC8713

    ミズノ初期製品の4110・9

    • 2021年12月22日(水)

    久々にこの4110を少しいじりまして・・・・・今回はモーションプレートとサイドタンクの間にあるボトムタンク?を作って付ける事にしました。 向こう側が見えるところです。私んちの4110には全機前後のタンクを付...

  • 20211219_154311

    建物の内装まで…

    • 2021年12月20日(月)

    この日(12月19日の日曜日)は、年内最後の教室であった。満席となり、全体の8割以上が小学生の参加。まゆみ先生と出会ってから2年が過ぎ、それまで意識してなかったけど、こうして小学生にも教えてるんだな~と…...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211219/20/furusatotokkyuubin/9a/5f/j/o1280085315048686714.jpg

    とれいゆつばさ他

    • 2021年12月19日(日)

    当初の予定では、455系狙いで関山に行く予定でしたが、昨日の雪で入って行けないと思い年内最後の運転のとれいゆつばさに変更し、まずは庭坂へ。まずは、E3系1000番台。次は、福島への送り込みの回送。移動す...

  • こんにちは一昨日の夜から冷えましたね。昨日は年内最後の夜勤明け、年内の出勤も残すところ、あと7日になりました12月に入り、2週目は出勤、休みの飛び石。先週3週目は6連勤で、ネタはすべて仕事の日だったので...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211204/21/miyashima/b2/58/j/o1080060715041570968.jpg

    EF210 / Today is crepe day.

    • 2021年12月19日(日)

    JR貨物の直流電機汎用形のEF210です。と言いつつも、国鉄型とサメロクを除くと、現役直流機はEF210しかいなかったりするのですけど。まずは9月26日に岩国駅で見かけた、EF210-147号機。EF210-101号機。9月18日...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • もう2021年の終盤じゃないかというのは堪忍してください…中国を発端とした新型コロナウイルスの感染拡大で世界中が大変なことになった2020年。そんな中でも管理人がどんなことして遊んでいたかを振り返るこのコー...

  • ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。今日は勤労感謝の日で、年内最後の祝日です。曇ったり晴れたり雨が降ったりと目まぐるしく変わったお天気の福岡地方。そして風が強くて寒かったですね。陽射しがあると...

    Qテツさんのブログ

  • 20211121.jpg

    特急代走の8300F

    • 2021年11月21日(日)

    2021.11.21阪急電鉄京都本線 大阪梅田Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100もう昨日になりましたが、恐らく年内最後となる終日の撮影に行って来ました。6時半に家を出てまず向かったのは、阪急神戸線の岡...

    AKKY7111さんのブログ

  • ヤマザキビスケットの定番商品、チップスター。その中に新幹線車内販売での限定商品が2種類ある。とくに「伊勢えび味」は東海道新幹線限定商品だ。昨年の年末だが、年内最後の新幹線利用だったので自宅用に一つ求...

  • *昨年末のこととなりますが, E257系2500番台NC-32編成による乗務員訓練が静岡支社管内で行われました.この日は乗務員訓練が年内最終日だったようで, 同日中に同編成は国府津車両センターに回送されました.▲▼[試94...

  • 11月23日

    去年の残り(-_-)。

    • 2021年1月5日(火)

    あらためまして、皆様明けましておめでとうございます。本年も拙ブログを宜しくお願い致します。全然まだ初撮りしておりませんので、大したねたは無いですけど昨年UPし損ねたのを~。11月23日なんですが、崇城でS...

  • 前回の続き。能登部駅から普通列車に乗車。途中で特急能登かがり火に乗り換え。16:30に金沢駅に戻ってきた。預けていた荷物を引き取った後駅ナカで急いで買い物。金沢の和菓子屋 中越が作る まるごとみかん大...

  • こんばんは、マリ鉄でございます。2020年最後の土日は、先日クラウドファンディングにてキハ222の塗装&鐵道神社化プロジェクトがめでたく成功した阿字ヶ浦駅(ひたちなか海浜鉄道)・いすみと奥出雲の地域おこ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201228/02/c62niseko-demioyaji/5f/60/j/o1080072014872981986.jpg

    貸切列車 SLすずしろ号

    • 2020年12月30日(水)

    真岡鐵道SLもおか年内最後の運行は、貸切列車のSLすずしろ号でした。この日は真岡駅発の真岡駅止まり、いつもより短い区間での運行でした。前の週に行われたドスカのSL&DL重連のときとは大違い、モクモ...

  • DSC_8837

    今日のN700S:12/29

    • 2020年12月29日(火)

    例年通りに本日が仕事納め・・・。年内最後の晴れ間と思い、仕事終わりに少し撮りに行ってみました。12月29日 1/1000 f/5.6 -1.0補正 ISO-110 新大阪~京都間薄雲が広がっており、微妙な空でしたが1本目。12月29...

  • 御茶ノ水から千葉へ

    • 2020年12月28日(月)

    午前中は、もしかしたら雪が舞うかもという予報でしたが、 午前中の早めには、回復してほぼ1日いい天気となりました。 今日は、年内最後の病院へ行ってきました。今月4回目で、 定期検診というよりは、完全に治...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。