鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「コロナ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 261~280件を表示しています

全38830件

  • 新型コロナウィルスの影響により、中止しておりました首都圏遠征は、昨年2023年3月31日(金)から、出発を再開しております。2024年5月2日(木)現在、京成電鉄・東武鉄道各線で、通過できている駅を改めてご案内いた...

  • 5月になってから書く記事ではないと思います。すみませんでした。年始は忙しかったんだもん!うるせえキモータヒッキー。 さて、今年の元旦の初日の出需要に鑑みた臨時列車として、臨時特急「外房初日の出」号が...

  • おはようございます!コロナ禍により中止となっていた栄ミナミ音楽祭が今月5年ぶりに復活予定です。ここでは、栄ミナミ音楽祭の出演者のうち、愛知県・岐阜県・三重県出身の人物がいるかどうかについて私が確認で...

  • 今日は何の日?(5月2日)

    • 2024年5月2日(木)

    本日(5月2日)は、以下の出来事があった日です。天狗党の乱。筑波山(茨城県つくば市北部)で藤田小四郎ら62名が蜂起する。(1864年(元治元年))土佐電気鉄道(現在のとさでん交通)本町線(現在の伊野線)、堀詰駅~乗出...

  • ※JR九州は24/3期決算を未発表のため24/3期予想配当金を使用続きをみる

  • N2286894_rxb.jpg

    キュンパスで行くJR男鹿線

    • 2024年5月1日(水)

    2024年2-3月の閑散期の平日限定で、JR東日本全線が10000円で乗り放題となる「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」(通称「キュン♥パス」)が販売されました。これを利用し、日帰りで秋田県の2本の支線を乗...

    qj7000さんのブログ

  • 新快速における「Aシート」車の更なる拡大が検討されていることが明らかになりました。現在「Aシート」車は写真の225系K編成と223系V編成の改造車による4編成が在籍し、平日・土休日ともに新快速のうちの6往復に...

  • 横浜市営地下鉄の延伸が予定され、開業後にはさらに発展が進むことが想定される小田急の新百合ヶ丘駅。そんな未来を見越してか、先行して商業施設が建設されるような動きもあり、少しずつ駅周辺も慌ただしくなり...

    ワタシダさんのブログ

  • 0501.jpg

    5月 ゴールデンウィーク

    • 2024年5月1日(水)

    GWが始まったが恒例の一億総移動のコロナ前とはやや異なるようだ。我が家はまだ予定は無し。こんなGWも珍しい。強いて言えば『毎日がGW』のようなもんだから仕方がない。新聞やテレビを見ると最近の『物価高騰...

    BRA4さんのブログ

  • こんにちは!今回は昨日発表されたJR西日本の中期経営計画に関する記事を書いていきたいと思います。昨日は東武鉄道の設備投資計画が大盛り上がりをしていた中、ひっそりとJR西日本の中期経営計画も発表されまし...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • 運行を始めてはや30年。でも輝きは色褪せません先日、久しぶりに大阪の関西国際空港に出かけ、南海電鉄の50000系電車「ラピート」に出会いました。1994年9月の関空開港に合わせて誕生したもので今秋で運行開始30...

    toshicabさんのブログ

  • おはようございます!コロナ禍により中止となっていた栄ミナミ音楽祭が今月5年ぶりに復活予定です。ここでは、栄ミナミ音楽祭の出演者のうち、静岡県出身の人物がいるかどうかについて私が確認できた範囲でお伝え...

  • SL「やまぐち」号とDL「やまぐち」号の比較③SL「やまぐち」号乗車時注意事項(両やまぐち号比較③)及びやまぐち号魅力(SL・DL「やまぐち」号102のブログ)※今回は個人的見解、私見あり【投稿 令和6年5月1日未明】1 は...

  • 2020.04.30 Thursday 17:55皆様こんばんは(^^)新型コロナの伴う自粛要請ですがあと1ヶ月延長案・・・_| ̄|○ il||liいゃあ〜このまま自粛が続くにはちょいと勘弁して欲しいです(泣)さてさて・・・先日よりGW...

  • 愛犬クマのシロクニオタクが再燃してしまいました。あらためてそのオタク度数を申し上げますと、対象とする時代は1956年の東海道本線全線電化直後まで。ATS発電機取り付け前の150W前照灯(LP42)の姿であることが絶...

  • 2024年4月24日、吹田総合車両所京都支所所属の223系R202編成が吹田総合車両所での検査を終え、吹貨東⇔向日町(操)で本線試運転を行いました。岸辺にて。元々は宮原にいた編成ですが、コロナのどさくさに紛れて減便...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2020年秋羽田から函館まで行き空港からバスに乗り函館駅へ。函館では株式会社ニモカの発行している【イカスnimoca】を函館駅バス案内所にて購入した。函館ではハセガワストアの焼き鳥弁当を食べた。とある交通You...

  • 2024年 4月 15日(月) JR 新潟出張の合間に撮影記録です。 この日から新潟地区へ出張。(コロナが落ち着てから出張が多いな(^^;)出張の合間合間にスマホ撮りします。上越新幹線"とき"に乗って新潟へ。車窓か...

  • 03

    湯の華観音様

    • 2024年4月29日(祝)

    オレンジ色ガードレールが青いボディに映える。PC内に眠っている過去写真を眺める。コロナ禍を経て、すっかり出不精になってしまった。行楽シーズンだし、クルマでどこかに出掛けよう。山口県下関市。一ノ保温泉...

  • 2020.04.28 Tuesday 22:22皆様こんばんは(^^)いよいよ待望の??GW突入ですね〜っても今年はコロナ騒動でそれどころかステイ〜ホーム〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。先日コロナ鬱とか言っておりましたがいつまでもウダ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。