鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「コウペン」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 261~280件を表示しています

全604件

  • お早ようございます、お加減いかがですか。 本日も、阪急神戸線に「ご乗車中」のコウペンちゃんです。どうぞご覧ください。神戸線、神戸三宮行き普通列車です。神戸線、大阪梅田行きの普通列車です。ワイドレン...

  • 今日は松原に用事があったので、近鉄南大阪線に乗車した。そこは鉄ちゃん根性で、いろいろ見た物を小ネタで集めてみた。1)観光特急「青の交響曲」 運行5周年記念キャンペーン(10月1日~11月30日) もう登場し...

  • 今日は用事があってUSJの近くまで行っていたのだが、JRを使ったので、阪急の事故の事を知ったのは帰りの時だった。11:52頃、上新庄駅で事故が発生、全線に影響が出たようだ。その後、12:55頃に復旧との案内がポッ...

  • 10月2日土曜日。緊急事態宣言が明けてこの日から阪急京都線快速特急A京とれいんと快速特急京とれいん雅洛の運転が再開されました。久宝寺で大和路線を撮影した後、淡路から阪急京都線に転戦して帰りがけの駄賃に...

    express22さんのブログ

  • 大阪梅田駅にて!

  • f:id:otori205shuttle:20211001211336j:plain

    2021年9月撮影ダイジェスト

    • 2021年10月1日(金)

    ようやく日常的なものが戻りそうな兆しが見えてきましたがもう10月です。そろそろ流石に涼しくなりつつありますが、南大阪民的にはだんじりがないのが何となく違和感。好きとかでもないのですが純粋に違和感。 ま...

    堺の少年さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210811/12/araret/9d/ac/j/o1080081014985288667.jpg

    2021.8/5㈭

    • 2021年10月1日(金)

    運用チェックしてたら…ヤバいと思い、ソワソワコウペンちゃんSDGsが、通過する時間が遅れてる…こちらは定刻…ソワソワしてたら、行っちゃったドクターイエローが行ってから来ちゃったコウペンちゃんはまだまだ走る...

  • 9月30日 久しぶりに通常出勤だったので時間調整でしばらく撮影しました。ホームに降りると1014F「コウペンちゃん号」通勤急行が入線していました。7021F 普通大阪梅田行き10連特急は、8033F+8003Fでした。1016F ...

    w7さんのブログ

  • 先日、色々撮影した際に阪急神戸線も撮りました神戸線のコウペンちゃん号もついでに撮っておこうかなと1014F、普通大阪梅田行き、コウペンちゃん号ラッピングが分かりやすいアングルで撮ろうと考えて、神崎...

  • 一昨日、私「三好 鉄道」は大阪・京橋でお昼ごはんを食べた後、大阪メトロ長堀鶴見緑地線と御堂筋線に乗って梅田まで移動したのですが、私が梅田へ行った目的は、阪急電鉄が2ヶ月前の7月14日から来月1月31日まで...

  • 先日、南海高野線を撮影した後、阪急京都線へと向かいましたまだちゃんと撮ってなかった、京都線のコウペンちゃん号1306Fは走っていたので、この機会に撮っておこうかと1306F、準急大阪梅田行き、コウ...

  • 7月29日 今日の今津線乗車電は、今津線100周年ヘッドマーク掲出の7005Fでした。西宮北口駅で神戸線通勤急行は、8003Fが入線。10連通勤特急は、7030F+7009Fが入線。入庫回送は、1014F「コウペンちゃん号」でした...

    w7さんのブログ

  • f:id:haruna115:20210929162649j:plain

    関西鉄印収集旅行

    • 2021年9月29日(水)

    まだ鉄印の選択肢が残っているうちに「どこかにマイル」をガンガン使って使い道のないマイルを消化したいところである。今回の選択肢「山口宇部・伊丹・岡山・千歳」。千歳は鉄印はないのだが北海道は旅行先とし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210811/11/araret/f6/8a/j/o1080081014985268324.jpg

    2021.7/30㈮

    • 2021年9月29日(水)

    何となく5050レを見たくなってこちらへキティちゃん乗ってたこのあと、コウペンちゃんのリベンジへSDGsコウペンちゃんリベンジはまだまだ続きそうです…で次はこちらにキハ261系甲種輸送これにて撤収しました

  • 新型コロナウイルス緊急事態宣言解除まであと少しですが、大阪はリバウンドを避けるため制限を徐々に緩くする方針です。 さて今日は阪急電車×コウペンちゃんのコラボポスターです。 阪急宝塚線蛍池駅の橋上駅舎...

    ソルトさんのブログ

  • 昨日、朝ラッシュの箕面発梅田行きに5100系50周年ヘッドマークを付けた5100Fが充当されました先週のコウペンちゃん号に続いての、ネタ車がやってきたのでこの日も撮っておきました5100F、普通大...

  • 用事があって、王子公園駅まで行きました。子鉄が一緒じゃないので、控えめに撮り鉄しました(笑)出発は、いつもの通りのせでん山下駅です。パタパタは、まだ無事でした日生中央行き7200F。《特急》大阪梅田行き...

    そらいろさんのブログ

  • 今日は、昨日の京阪から一転、再び阪急の定点撮影(高槻ー上牧間)に戻ってみた。昨日の京阪では、非常に多くのアクセスがあり、開始からのトップのアクセス回数を記録した。皆さま、ご覧いただきましてありがと...

  • 9月27日 今日の神戸線乗車電は、西宮北口始発の1014F「コウペンちゃん号」でした。帰りも1014F「コウペンちゃん号」でした。西宮北口駅は、西日が差し込む時間でした。先発の特急は、8002F「復刻仕様」でした。大...

    w7さんのブログ

  • 先日、朝ラッシュの箕面発梅田行きにコウペンちゃん号1013Fが充当されましたコウペンちゃん号になって初めての箕面線運用だったので、出勤前に朝練で撮りに行きました1013F、普通大阪梅田行き(箕面へ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。