鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「みのり」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全825件

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} Tob251F...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220917/11/xxxwi3/92/49/j/o1080081015175787602.jpg

    夏旅 16 〜JR東日本 勝田駅〜

    • 2022年9月17日(土)

    1日目の宿泊はJR勝田駅隣のビジネスホテル。朝起きて寝ぼけながらカーテンを開けたら…ちょっ!何というトレインビュー‼︎E653系がそこにいるー(≧∇≦)E657系もそっと停車中。ホテルに到着した時、駅が隣なのはわか...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220916/17/xxxwi3/d4/2b/j/o1080135015175493940.jpg

    夏旅 15 〜千葉モノレール〜

    • 2022年9月16日(金)

    小湊鐵道さんといすみ鉄道さんを巡っていた時はお天気が良かったのですが、千葉市に来ると雨が零れ出しそうな曇天に…。道路から上を眺めると、モノレールが見えました。地元には無い乗り物。ちょっと空が真っ白な...

  • こみなと待合室を出て五井駅の跨線橋から外を見ると、小湊鐵道さんの五井機関区を見ることができます。厳つめのお顔の並んでいて、良い眺めだなぁ( ^ω^ )Photo 2022年8月20日

  • きょんばんわー!!今月も昨年同時期よりも中止が減ったものの、まだイベント中止情報が所々出ています。両方をピックアップしてお伝えします(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど2022年も引き続き:一部...

  • まだ、みのりの季節前です。雲の感じが良かったのでスクランブルしましたが、ちょっと日が弱かったです。まずはGSE。すぐ後に来たMSE。ちょっと日が当たりました。季節は巡り、あっという間に稔りの季節、すぐに...

    元祖レガキチさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220912/08/xxxwi3/b9/f6/j/o1080081015173524107.jpg

    夏旅 13 〜こみなと待合室〜

    • 2022年9月12日(月)

    五井駅の東口にある小湊鐵道直営カフェの『こみなと待合室』に行ってきました。予定を立てた時点ではちょっと遠回りになるから諦めたのですが、ここまで来たなら行っとこう!…と予定変更。まぁ、ひとり旅にはよく...

  • いすみ鉄道さんに行くならここは外せないスポットー!…なんですが、この角度だと空はどんより。何とか綺麗な感じにならないかと、色々露出やらを触っていたら、草の色合いがもの凄い若葉色になりました。↑どうや...

  • 通過列車をお見送り。もうこの雰囲気が良き!Photo 2022年8月20日

  • ヘッドマークのついたツートンのキハ28をパチリ☆2両編成で後ろの車輌はキハ52でした。この日いすみ鉄道さんの沿線を車で走っていると、老若様々な鉄男さんを複数見かけました。いすみ鉄道さんでは当たり前の光景...

  • 次にやってきたのはいすみ鉄道さんの大多喜駅!イエローにブルーと濃いグリーンのラインの列車はいすみ鉄道さんの300形。この色を見ると、いすみ鉄道さんだなーと思います。停車中のところをパチリ☆✳︎夏旅の目的...

  • よそのこお絵かき企画第4弾です!※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁です今回描いてみたのはやまどり(@Yamadori_4556)さんのところの「澄川みのり」ちゃん&「藤丘碧唯」ちゃんのCP(みのあお)です!い...

    風衣葉はなさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220907/07/xxxwi3/5f/49/j/o1080081015171241083.jpg

    夏旅 ⑧ 〜小湊鐵道 里見駅〜

    • 2022年9月7日(水)

    小湊鐵道 里見駅は大正14年3月の小湊鐵道の開業当時からの駅舎の一つです。駅舎外観も開業当時からの佇まいを残し、国の登録有形文化財に指定されています。駅の待合室に飾られた栗の枝。華美ではないけれど、緑...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220904/07/xxxwi3/ad/2a/j/o1080080815169849690.jpg

    夏旅 ⑤ 〜小湊鐵道 月崎駅 〜

    • 2022年9月4日(日)

    月崎駅にディーゼル音を響かせ入線してきたキハ200。吹いた風に風鈴が靡き、チリンチリンと合奏を始めました。Photo 2022年8月20日

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220903/07/xxxwi3/a0/32/j/o1080081015169382601.jpg

    夏旅 ④ 〜小湊鐵道 月崎駅〜

    • 2022年9月3日(土)

    夏の月崎駅には風鈴が飾られていました。風が吹くと一斉に涼しげな音色を奏でます

  • 上総大久保駅にやってきたツートンの車輌は小湊鐵道さんのキハ200形。後ろに連結されていたのは、新たに小湊鐵道さんにやってきたキハ40形でした。しかもJRカラーのキハだー!一粒で2度美味しい気持ちになった編...

  • 夏旅の鉄道巡り、始めは小湊鐵道さんです。4年ぶりの訪問!緑の中で見る上総大久保駅に大変癒されました。Photo 2022年8月20日

  • 本日は、えちごトキめき鉄道の朝から朝まで455に乗車します。今回運転される朝から朝まで455は通常設定されている朝から夕まで455(直江津駅8時43分発→直江津駅17時08分着までの6列車)に臨時の...

    CHIBA.ちゃんさんのブログ

  • DSCF0096

    EF65-2075号機

    • 2022年8月26日(金)

    2021年4月、ポポンデッタwith東海道線ギャラリーのジャンクコーナーで見つけて購入した、部品欠損のTOMIX製EF65-1000番台後期型JR貨物更新色。パンタグラフなどの部品を調達して復旧。装飾後にもいろいろあったり...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220823/14/xxxwi3/07/69/j/o1080081015164575081.jpg

    昨日見た北陸新幹線

    • 2022年8月23日(火)

    夏休みを貰ったので、鉄印確保の旅に行ってきました。そちらはぼちぼちと投稿しようかと思ってますが、まずは昨日見た景色をアップ!上田入ると空が青かったので、ここに来るしかない(笑)青空ありがとー! その...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。