鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「こんばんは」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全30763件

  • 2017.05.24 Wednesday 18:15皆様こんばんは(^^)本日はようやく暑さも和らいで過ごしやすい一日でしたね〜ただ管理人少し風邪を引いたようで体が重くてなかなか作業が思うように進みません(^^;本日新レイアウト工...

  • 2018.05.24 Thursday 18:43皆様こんばんは(^^)本日は暑い日差しが戻って来ましたね〜(汗)空調がない模型部屋なので今後真夏前までには何とかレイアウトを少しでも工事を進捗せねば・・・(^^;まぁ・・・焦っ...

  • 2019.05.24 Friday 19:00皆様こんばんは(^^)いや〜ぁ〜あっ・・・暑いです(泣)( ;∀;)明日明後日は更に・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。ホントは明日Y160列車185系を撮りに行こうか?と考えておりました...

  • IMG_8326_202405240730159bf.jpg

    53日連続

    • 2024年5月24日(金)

    こんばんは5月24日 小雨 気温14℃朝より日中の気温が低かった天気でしたが、特に風が冷たかったです。明日も肌寒い1日になりそうですね。2D 北斗2号 回送本日の2Dはコナンラッピング自由通路へ921D 出区921D...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは。管理人です。今日は模型の記事をお送りします。先日、中古模型店のジャンクコーナーで見つけたKATOの205系3100番台ですが、一度完成させた後に追加で工作を行ないました。先頭車の連結器横にジャンパ...

    ban7310さんのブログ

  • 皆様こんばんは。今日もネタ不足のため、以前も紹介している只見線の写真です。14年前のちょうど今日の只見線、C11325が走りました。2日連続で走った2日目やっぱりお気に入りの場所から 水鏡狙っていま...

  • みなさまどうもこんばんは。久々の撮影記事を上げますw今回は5月19日に撮影した相鉄線撮影です。10000系の赤帯と登場時カラーを狙います。今回は前編として上星川での撮影編です。10000系 10706Fここへ向かうの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/21/hatahata00719/ff/eb/j/o0800053315442503249.jpg

    SL回送列車を徳佐で撮影

    • 2024年5月23日(木)

    こんばんはhatahataです。5月18日の山口線です。長門峡で回送列車を撮影した後は徳佐へ移動します。列車のスジは分かりませんが徳佐なら撮れるだろうとかなりアバウトな選択です(笑)場所には撮影者が待機されてい...

    hatahataさんのブログ

  • 好きな恋愛映画は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよういろいろあるがタイトル忘れたこんばんは(^^)/E131系乗りに行かんと外房線、内房線、宇都宮線、鶴見線世界のつがるですこの2日...

  • こんばんは。三好 鉄道です。今日は久しぶりの鉄道小ネタ話ですが、今から2年前にJR西日本が『次の鉄道旅は「サイコロ」で決めます』私「三好 鉄道」は次の鉄道旅の行き先を「青春18きっぷ」を購入した後で決めよ...

  • こんばんは。5月22日(水)の撮影からです。非番で帰宅して、いつも通り機材を用意して、撮影に向かいます。1093レ EF210-151(新)成田線 下総神崎〜大戸にてここまではギリギリの天気でした。上りポイントに...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/17/pumipon-e233saudade/9a/99/j/o1080060715442414200.jpg

    在宅勤務と夏野菜カレー

    • 2024年5月23日(木)

    2024年5月23日 木曜日こんばんは!今朝は娘の出勤が早いため4:45起床。妻も5:00には起こし、朝の支度。と準備して書いてましたが、3:30のトイレの次は、「朝だよ~~~~」と娘の声。5:40だひゃぁ~~~~~~~ア...

  • こんばんは先々週末の磐越西線。喜多方の街を後にした汽車は豆粒サイズ…画面下端で濁川橋梁を渡ります。一昨年の夏の豪雨で流されて昨年の春に架け替えられた濁川橋梁は遠目にも白くて新しそうな感じ。ここでは、...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @nakaga...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/11/miya-555-28/84/05/j/o1080072015442294909.jpg

    新幹線N700系

    • 2024年5月23日(木)

    皆様こんばんは、本日は曇りのち晴れの天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。先日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間中里からでした。本日は以上...

  • 2015.05.23 Saturday 22:26皆様こんばんは(^^)本日はミニジオラマ第11日目になります。先日水の表現では大変苦労しました(^^;今回初めての経験だったのでこれを生かして次回はちゃんと出来るように頑張りたいと...

  • 2016.05.23 Monday 22:46皆様こんばんは(^^)本日も遅い時間の更新になりますf^^;何かこの時期になり色々忙しくなり、なかなか模型弄りの時間が取れなくなりました。さてさて昨日お伝え致しましたマイクロエース京...

  • 2018.05.23 Wednesday 17:47皆様こんばんは(^^)本日は久しぶりに雨模様の@横浜です。さてさて・・・先日より新レイアウトお立ち台カーブやらS字カーブ付近の工事進行中ですが本日はS字カーブ付近の植樹作業が...

  • IMG_7908_20240523074437238.jpg

    HD300-503出場

    • 2024年5月23日(木)

    こんばんは5月23日 くもり 気温14℃次男が修学旅行から帰ってきました。少し疲れた顔をしていましたが、土産話の時は楽しそうにしており修学旅行が有意義であったと物語っています。もちろん厳選して買ってきた...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 皆さん、こんばんはわたらせ渓谷鐵道のつづき水沼駅ソメイヨシノはまだ咲きがイマイチしかし、ピンク色の桜が満開初めて跨線橋から水沼駅に入線する上り普通 WKT-500形後追い木に雅桜って書いてあったな調べたら...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。