鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「お年」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 301~320件を表示しています

全1829件

  • あをによし(2泊3日)1人鉄旅3日目④「串かつだるま」で串かつ&ビールを楽しんだ後『ジャンジャン横丁【元祖串かつだるま】串かつ・どて焼きで1杯』あをによし(2泊3日)1人鉄旅3日目③「御宿野乃奈良」をチェ...

  • 京急他ダイヤ改正

    • 2023年10月24日(火)

    (今日午前、全然アクセスが無いと思ったら、今朝の記事、1日日付を間違えて掲載していた・・・修正済みです)ここで金剛バスネタを中断して、京急ネタの臨時”夕刊”まさかの火曜日にプレス発表で、大慌て11月下旬...

  • いすみ鉄道令和5年5月5日記念入場券Bセットポストカード

    いすみ鉄道 キハ20-1303

    • 2023年10月20日(金)

    【記念券】《~い鉄に乗ってGO!GO!GO!令和5年5月5日~記念入場券・Bセット(2023年(令和5年)5月5日発売)》 日付並びを記念してAセット・Bセットの2種類を発売。セット構成はB型硬券入場券2枚、ポストカード1枚、...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 子供も小学校に入学する頃になると、自然とお金に興味を持ち始める。実家に帰省したときに、祖父母からもらう正月のお年玉やお小遣いを心待ちにし、自分の貯金が「いくらになった」と自慢げに話すようになる。他...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231016/23/hunter-shonan/73/74/j/o1600120015351924376.jpg

    相模原リニアひろば

    • 2023年10月17日(火)

    10/14(土)鉄道の日イベント「さがみはらリニアコンサート」レポ(つづき)前回、書きそびれてしまったが、JR東海社員さんの「ジャンボリミッキー」のダンスは本気度が感じられた。活動拠点は名古屋地区だから、...

  • 最初に謝っておきます。「不快に思われた方、ごめんなさい」 世の中には、知らず知らずのうちに罪悪感を覚えることがあります。 例えば、新幹線の自由席の通路にお年寄りや赤ちゃん連れが立った時。 とあるアラカ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231014/19/mdl1993/fe/2d/j/o0600080015350891429.jpg

    鉄道写真

    • 2023年10月14日(土)

    今日は鉄道の日だという事で鉄道写真を撮らないととよく撮る近所の電車をただカメラの設定が違っていて画質の悪い写真を撮ってしまい自分が情けなく悲しくなった少し前までカメラを構えた時に瞬時に様々なチェッ...

  • (写真)東武日光から乗車したN100系スペーシアX(参考) 草加にて 今回の乗り鉄ふたつ目の目玉である特急スペーシアX4号に乗車した。驚いたのは車体側面にある行き先表示が液晶で大きく車内の様子などが流...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231009/09/dinopapa/dd/78/j/o1000056315348512644.jpg

    鉄道廃品をまた買った

    • 2023年10月9日(祝)

    東京の台場で開催された、「第30回鉄道フェスティバル」に行ってきました。第24回「鉄道のある風景写真コンテスト」の入賞作を、まずはしっかりと見て。審査委員長を担当された、鉄道写真家の猪井貴志氏のお言葉...

  • 今年の中秋の名月は9月29日でした。しかし時は金曜日。仕事の後で追いかける元気もなく(おい)休日である翌土曜日の早朝に撮ってみることにしました。もうね夜更かしよりも早起きの方が得意なお年頃になってしま...

    oridonさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230820/19/ycrailwaygold/21/f1/j/o0620046515327725511.jpg

    大師線から西板線を想う。

    • 2023年10月1日(日)

    今年も空梅雨だった感じの北関東。6月の頃の話し。東武の魔法のきっぷ有効期限来ちゃうので消化試合。久喜ガチャ!東急ケツ痛電車当たっちった。西新井駅で降ります。ケツ痛だからではありません^^東武大師線の改...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 昨日は新しく買ったガジェットのテストを色々したくて夕方以降少しお出かけしました。カメラを持ち出していたので都バスを撮影、祝日なので旗付き。上69にS654が入っていてこれを撮影、ちょうど旗が開き

    川越市さんのブログ

  • レイアウトの工作を放り出して、今、私が熱中しているのは「蒸気機関車の増備」です(理由は以前の記事に書きました)。 現代のプラ製品より、昔の真鍮製品の方が動力機構のメンテナンスがやり易い気がして、「...

    ころ美さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230916/02/miyashima/ff/c0/j/o1080060615338549608.jpg

    50系客車 -① / 京都鉄道博物館

    • 2023年9月16日(土)

    撮影日はそれぞれ違うのですが、京都鉄道博物館で撮影した 国鉄 50系客車を集めてみました。かつては寝台特急のブルートレインに対して、一部ではレッドトレインとも呼ばれた汎用型普通客車でした。特急型客車の1...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 正面に山が迫ってきます。「久留里」。「上総亀山」に向かう列車は、2時間近く待たなければなりません。さて、どうする?大手門風のトイレ。旧蹟の「久留里城」にあやかったもの。駅前のロータリー。列車の到着に...

  • 正面に山が迫ってきます。「久留里」。「上総亀山」に向かう列車は、2時間近く待たなければなりません。さて、どうする?大手門風のトイレ。旧蹟の「久留里城」にあやかったもの。駅前のロータリー。列車の到着に...

  • 稲穂がもう色づいています。ワンマンカー。頭上に「圏央道」高架線。小櫃川。「横田」。刈入れが終わった田んぼ。「東横田」。お年寄りが下車。車中心の社会の中でも、鉄道は、まだまだお年寄りには大事な移動手...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230911/15/lgg-photoblog/1e/77/j/o4496299515336761670.jpg

    線路と無縁

    • 2023年9月11日(月)

    今日は練馬から転送されてきた娘の手紙を届けに線路とは真逆の市役所方面に散歩です郵便物を届けてから近くで訪問していない寺院にお参り陣馬街道に架かる南浅川の水無瀬橋(みなせばし)水無瀬橋を渡る西東京バ...

  • 京急電鉄【品川−大森海岸】

    • 2023年9月5日(火)

    『初のポケモンセンター』上の子がお友達からポケモンセンターへ行ったお土産をもらい、ポケモンセンターの存在を知った子供たち連れてってほしいとせがまれ行ってきました特急りょうもう号にのっ…ameblo.jpこの...

  • 本日、11時にKATOから1月、2月の新製品情報が発表されました。正月のお年玉商戦にしては少し寂しいのかなぁ~(笑)。HOゲージに誘導ですかね(笑)ポスターは2枚です。もう一枚が、、、1月発売製品10-1817 N7...

    ビスタ2世さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。