鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「215系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 301~320件を表示しています

全1683件

  • 16465393362185

    発散

    • 2022年3月8日(火)

    こんばんは。先週は仕事で色々会って、精神的にかなりキツい状態でした。しかし残念ながら夢空間さんは休業中で、奔らせることが出来ません。もちろんCOVID-19のせいです。で、模型のメンテも昼飲みもしてますが...

  • こんばんはm(__)mein 2019 様。トミックス215 系 基本セットいいですね

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220307/20/ein2019/e1/0d/j/o1168065015084633060.jpg

    215系基本セット 98444 TOMIX

    • 2022年3月7日(月)

    215系基本セット98444 TOMIX御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。屋根上はメリハリがあります。パーツはこれだけ。車番等はこれ。(ビニール越で済みません)クモハ215モハ214モハ214クモハ215(M...

    ein2019さんのブログ

  • 本題に入る前にお知らせがあります。店内HOレイアウトはシステム制御PC不調のため当面の間「全面運休」致します。なおショップとNレイアウトは通常営業です。早期復旧に努めて参りますのでご了承宜しくお願...

  • 皆さま おはようございます 週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?私は日曜日は出社しておりましたが、ゆっくり仕事ができましたので事務処理が片付いてリラックスしております。今日から撮影案件が入っていま...

    ugougo4827さんのブログ

  • 3月5日土曜日。ダイヤ改正前最後の週末は午前中おおさか東線を行脚して、午後から久々に5087レを撮影しました。昼にミナミで所用があったので、昼下がりに大阪から岸辺まで移動しました。207系普通須磨行きと普通...

    express22さんのブログ

  • 久しぶりの連休。今日は215系インレタ、シール貼り付けを行いました。↑編成番号は次女、列車番号、愛称は思い出深い、下り「ホリデー快速ビューやまなし」としました。↑残骸^_^。↑いやぁ、10両編成の号車表記、車...

  • 皆さま おはようございます 春めいてきましたね~朝晩はまだ冷えていますが犬と歩く早朝は気持ちが良いですね。日中も陽射しが気持ちよく気分がいいです。花粉が大飛散する前の今だけですが・・・季節を感じていた...

    ugougo4827さんのブログ

  • 昨日(3日)に引き続き、本日(4日)も国府津車両センター構内で相模線205系500番台の連結訓練が実施されました。TAKU-37@anaana727今日のEF81 134の国府津車両センターの連結訓練の様子1枚目 4+4の8両2~3枚目 ...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 2022年3月3日に国府津車両センタ―に長岡車両センタ―所属のEF64-1031が入りました。 ここ最近、相模線の205系500番台が運用を離脱し、国府津車両センタ―に留置されています。 運用を離脱した後にEF64-1031が来たと...

  • 12月30日木曜日。田原本で撮影後、田原本から普通新田辺行きで平端まで移動しました。 ちょうど乗った電車が平端発9時36分の普通新田辺行きでした。橿原線で普通新田辺行きは珍しいのでテンションが上がりますね...

    express22さんのブログ

  • 先日発売になったばかりのアイテム。これまでマイクロエース製品しか無く、実車の運用離脱も相まってか中古市場ではトンデモな値段が付いていたらしいですが、この度トミックスさんが製品化してくれました。お客...

  • TOMIX 215系 (1)

    TOMIX 215系の入線整備 ①

    • 2022年3月4日(金)

    散々悩んだけれども、買ってしまった(^-^)TOMIXの215系です。基本4両+増結6両の10両編成です。ケースが2つとも10両入るようになってましたが、4両の基本はもっと小さなパッケージで良かったんじゃない?と思って...

    gaouさんのブログ

  • こんにちは!  T.Hターミナル駅長の雪野晄祐です。今日はNゲージ入線、TOⅯIX215系2次車基本セットについてお話します!  昨年秋にホビーサーチで予約したTOⅯIX215系2次車基本セットが3月3日(木)、自宅に到着しま...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220303/22/freebird-19/74/2d/j/o0900060015082821986.jpg

    215系入場中。

    • 2022年3月3日(木)

    まずはクモハ215(T)+モハ214床、壁面、座席、座席基部(肘掛)を塗り分けます。ポポンデッタ製車内灯の取り付け、スプリングを短縮して階段パーツに乗っければ良いかなと考えましたが、その場合照明ユニットが...

  • 3月3日のタイムトリップは2007年3月3日に大井川鐡道井川線で撮影したアプト区間の電気機関車ED90です。乗り鉄でやって来た大井川鐡道で、午前中にSL列車に乗って千頭までやって来て、午後から井川線乗り潰しにや...

    express22さんのブログ

  • 引退した相模線205系の今は?

    • 2022年3月3日(木)

    相模線で活躍していた205系500番台が2022年2月25日をもって引退しました。最後までR11、R12の編成が活躍しました。その205系についてです。 相模線用205系500番台の編成で最初に運用を離脱したのは、E131系が運用...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220302/22/mp118/4c/e7/j/o1080060715082356839.jpg

    TOMIX215系2次車

    • 2022年3月2日(水)

    TOMIX215系2次車です

  • みなさん、こんばんわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 2月後半はTOMYTECの新商品祭りでした(わたしの中ではです)。先日ご紹介したJR215系を始め、その...

  • ↑実車は、全車がこの世を去った今、Nの世界では評判がよろしく、昨日現在メーカー完売だそうです。↑フル編成で新品購入しました。定価ですと3万円台後半となりますが、いつものお店で3割引。2万円台前半で購入。...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。