鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「渓谷鉄道」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 261~280件を表示しています

全541件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220211/21/takedaokeikoku/25/80/j/o0488051115073748192.jpg

    KATO製DF200旧製品に手すり取付け

    • 2022年2月11日(祝)

    DF200が北海道の貨物列車牽引のエースとして登場したのは1992年(平成4年)とのことなので、何ともう30年も前の話である。近年はJR九州で「ななつ星」の専用牽引機になったり、DD51の廃車に伴...

  • Watetsu_20220204.jpg

    わ鐵でプチ乗り鉄

    • 2022年2月4日(金)

    昨夜遅く、来場者カウンターが15万人を突破していました。 FC2ブログに引っ越ししてきてから970日目ということで、1日平均150人強の皆さんにお越しいただけた計算となります。 この場を借りて厚く御礼申し上げま...

    fmimaaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211210/18/ma2882ma/5c/57/j/o2048115215044382235.jpg

    駅舎写真館(1/30号)

    • 2022年1月30日(日)

    今回はここ数ヶ月で撮影した駅舎の写真を一挙にアップします。①東武佐野線葛生駅②京浜急行電鉄本線浦賀駅③東武越生線越生駅④上毛電気鉄道西桐生駅⑤東武日光線東武日光駅⑥JR横須賀線久里浜駅⑦京浜急行電鉄久里浜線...

  • 20220125熊谷市立妻沼展示館東武キハ2002

    東武鉄道 熊谷線

    • 2022年1月26日(水)

    東武鉄道熊谷線(熊谷~上熊谷~大幡~妻沼)の廃止後は、東武バスが代替バスを運行していましたが、現在では東武グループの朝日自動車(朝日バス)に移管されており、妻沼バイパス経由(熊谷駅~熊谷寺前~大幡~ニュ...

  • 記帳期間 2021年12月25日(土)~※売り切れ次第終了 記帳箇所・記帳時間 相老駅 5:00~23:37 大間々駅 7:30~17:10 通洞駅 9:45~15:40(12月~3月上旬は日曜日・祝日のみ営業) トロッ […]

    スタンプマニアさんのブログ

  • 051-003atsf.jpg

    元井の頭線の

    • 2022年1月11日(火)

    元井の頭線の撮影日 2003年1月12日場所上毛電鉄関東でもマイナーな電車路線です。なぜ出かけたか覚えてません。千葉県民だった僕には関東圏なのに全く遠い存在というか知らない路線、地域です。前橋、伊勢崎、桐...

    都電15番さんのブログ

  • RIMG1119.JPG

    新年に行きたいところ

    • 2022年1月2日(日)

    昨年は、道南いさりび鉄道、由利高原鉄道、山形鉄道、会津鉄道、野岩鉄道、わたらせ渓谷鉄道北越急行、しなの鉄道に足を運んだ。 今年は、夏至の頃に天竜浜名湖鉄道、伊勢鉄道、明知鉄道、愛知環状鉄道、長良川...

  • 記帳期間 2021年12月5日(日)~※売り切れ次第終了 記帳箇所・記帳時間 相老駅 5:00~23:37 大間々駅 7:30~17:10 通洞駅 9:45~15:40(12月~3月上旬は日曜日・祝日のみ営業) 「わたら […]

    スタンプマニアさんのブログ

  • 高崎 (群馬県)発 07:02↓ JR 両毛線 小山行き(新前橋07:12着, 伊勢崎07:32着, 佐野08:30着, 栃木08:53着,小山 09:08着)桐生 (群馬県)着 07:53発 08:54↓ わたらせ渓谷鉄道 間藤行き(大間々09:12着, 神戸09:5...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211228/22/spectro2/fa/3a/j/o1080081015053041818.jpg

    富山地方鉄道乗りつぶし(本線)

    • 2021年12月28日(火)

    2021年11月21日(日)10時50分 電鉄富山駅電鉄富山から黒部市の宇奈月温泉までを結ぶ富山地方鉄道本線。路線距離は55.3kmで富山市、舟橋村、立山町、上市町、滑川市、魚津市、黒部市と4市2町1村と様々な市町村を通...

  • わたらせ渓谷鉄道では、2021年12月25日(土)から新年を迎えるにあたり、特別版の鉄印を販売します。

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳期間 2021年12月16日(木)〜※売り切れ次第終了 記帳箇所・記帳時間 相老駅 5:00~23:37 大間々駅 7:30~17:10 通洞駅 9:45~15:40 トロッコ列車車内販売 記帳料 800円

    スタンプマニアさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211220/21/kuzu2019/bc/4c/j/o0800060015049177949.jpg

    群馬での鉄分補給の前段

    • 2021年12月20日(月)

    #3335昨日は毎度おなじみの偽善記事でした。群馬での鉄分補給の続きを書いていこうか。深谷でフリーパスを買い足してまずは高崎駅まで。こんな車窓見ながら。 倉賀野駅だったかな。久しぶりの高崎。で、ここか...

  • 記帳期間 2021年12月16日(木)〜※売り切れ次第終了 記帳箇所・記帳時間 相老駅 5:00~23:37 大間々駅 7:30~17:10 通洞駅 9:45~15:40 トロッコ列車車内販売 記帳料 800円

    スタンプマニアさんのブログ

  • お座敷やすらぎ号の簡単な解説 ◆ 1986年に登場したお座敷客車で高崎鉄道管理局による「やすらぎ」号。12系を改造したもので各車両には北関東を水源とする川の名前が付されている。全ての車両がグリーン車扱い。...

    smilykazさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/2a15bbe07c04589fd87bbfc8cd11ca03.jpg

    足尾銅山観光

    • 2021年12月15日(水)

    足尾銅山観光 で活躍している アプト式バッテリー機関車 です。 機関車はリモコンでも操作できます。 高台にあるトロッコ列車の乗車ホームから 下の旧乗車口までは、バッテリー機関車が先頭に立ちます。 アプ...

  • 古い駅舎がいまも残るわたらせ渓谷鉄道にあって最大の目玉にして訪問客も多い駅といえば、大間々駅の北隣の上神梅(かみかんばい)駅ではないでしょうか。駅舎はなんと1912(大正元)年築で、わたらせ渓谷鉄道(...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/57a25f855717a7c8930b610c490f31a4.jpg

    草木ダム&道の駅富弘美術館

    • 2021年12月15日(水)

     草木ダム&道の駅富弘美術館群馬県みどり市東町草木April 12, 2007※道の駅富弘美術館は国道122号線沿いに有ります※草木ダムは利根川水系渡良瀬川の本川上流部に建設されたダムですわたらせ渓谷鉄道撮影途中に立...

  • わたらせ渓谷鉄道では、2021年12月16日(木)から「桐生織」による織物鉄印の第2弾として、冬景色の中を走る普通列車とわっしー号の2種類をデザインした特別織物鉄印を販売します。

    スタンプマニアさんのブログ

  • わたらせ渓谷鉄道では、2021年12月16日(木)から「桐生織」による織物鉄印の第2弾として、冬景色の中を走る普通列車とわっしー号の2種類をデザインした特別織物鉄印を販売します。

    スタンプマニアさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。