鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「阪神電車」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全3074件

  • 大阪駅で出発を待つ糸魚川行き夜行急行「立山」 1980年頃撮影1980年頃の関西発着の夜行急行はおもに九州山陰方面「雲仙、西海、阿蘇、くにさき、だいせん」東北信州北陸方面「きたぐに、ちくま、立山」東京方面...

    katsucyanさんのブログ

  • 阪急の神戸三宮駅から山陽電車の山陽姫路行きに乗車しました。列車は神戸高速線に入ります。東海道本線と並走すると、JRの元町駅の横で地下に潜って花隈駅に停車。その次が阪神神戸高速線と合流する高速神戸駅。...

    キャミさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240204/14/kansai-l1517/41/9b/j/o0800053415397392481.jpg

    阪神御影 山陽5000F直通特急等

    • 2024年2月4日(日)

    2月2日 西灘駅から阪神電車に乗り換えて、御影駅で山陽5000F直通特急の折り返しを撮影しました。ここは急カーブしている駅で、いろいろな構図で撮影できるので、たまに撮影に訪れます。5632F直通特急大阪梅田行き...

    w7さんのブログ

  • 「 阪神電気鉄道「ジェット・カー撮影会」5001形さよならイベント開催 」by マイナビニュース長年ジェットカーとして活躍してきた5001形がもうすぐ引退することから2月17日に阪神電車尼崎車庫でさよならイベン...

    柴みんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240204/01/tacchan-tetsuraku/25/cc/j/o0648048615397214744.jpg

    阪神電鉄の青胴車が引退

    • 2024年2月4日(日)

    昭和世代の電車が次々と引退しているが、今度は阪神電鉄の5001形が間もなく引退予定とのことで、電鉄主催の有料撮影会開催がアナウンスされている。 5001形は各駅停車用を示す青い塗装から青胴車と呼ば...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240202/21/kakogawa86/98/69/j/o0840056015396718873.jpg

    阪神5013編成廃車

    • 2024年2月3日(土)

    阪神5001形5013編成(5013+5014+5015+5016)が1月27日に廃車の為陸送されたそうです。これで5001形は5017編成と5025編成だけになりました。「5001形」車両の引退が近づき...

  • 2月2日 有給休暇を取って所用のついでに阪急、山陽など撮影してきました。朝の川西能勢口駅で「SDGsトレイン」が入線してきました。1001F「SDGsトレイン」急行大阪梅田行き続いて「大阪•関西万博」ラッピングが入...

    w7さんのブログ

  • 大阪駅で出発を待つ長野行き「ちくま5号」 1980年頃撮影ブルートレインの代名詞とも言える20系客車。運が良ければ最後尾に「切妻」のナハネフ23を見ることが出来ました。これはこれで「いい顔」してますよね。...

    katsucyanさんのブログ

  • 阪神尼崎駅の西改札前すぐ、アマスタ・アマセン1階にある人気のベーカリー「リトルマーメイド阪神尼崎駅店」が、2024年1月28日(日)に店舗改装を終えてリニューアルオープンしました。阪神電車尼崎駅(2019年12月)...

  • 大阪駅で出発を待つ「だいせん」 1980年頃撮影大阪から山陰方面へ夜行急行といえば「だいせん」、これ以前は10系寝台客車などの運転もありましたが、晩年は20系客車と12系客車での運転でした。写真は大阪駅での...

    katsucyanさんのブログ

  • 地元、姫島駅から三宮へ!え?これは大阪梅田方面ちゃうんか〜い!と思ったあなた!そのとおりです。三宮に行きますが、梅田を目指します。姫路行き直通特急8000系が通過して行きました。やって来た各駅停車は570...

  • 今日は何の日?(2月1日)

    • 2024年2月1日(木)

    本日(2月1日)は、以下の出来事が有った日です。官設鉄道(現在のJR東日本およびJR東海)東海道線・国府津駅~静岡駅間(国府津駅~沼津駅間は現在のJR東海御殿場線)が開業した日。(1889年(明治22年))ガダルカナル島...

  • こんばんは大変長らくお待たせいたしました。2023年12月の播州遠征のレポートをスタートしませう。未だ未踏の地だった関西方面への遠征を企ててから長くかかりましたが、いよいよ実現の時となりました。前回→前日まで...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240131/04/katsuaya0913/1f/d8/j/o1628111615395681801.jpg

    急行「銀河」【昭和の風景】

    • 2024年1月31日(水)

    大阪駅で出発を待つ東京行「銀河」 1982年頃撮影 ブルートレインの代名詞ともいえる20系客車、1980年代の頃は既に特急の運用はほとんどなく主に急行での運用が多かったです。大阪駅発着の20系夜行急行は「だ...

    katsucyanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240130/22/akanet-takapun/18/0b/j/o1080081015395614031.jpg

    久々の南海電車撮影

    • 2024年1月31日(水)

    尼崎、大物で阪神電車を撮影しまして、その足でなんばへ向かいまして、久々に南海電車を撮影すべく今宮戎へ。高野線も8300系が増えました。最新の8321Fがやって来ました当初南海線に投入される予定だったとか噂さ...

  • 阪神電車では甲子園駅の改良工事とともに武庫川〜甲子園と芦屋〜魚崎の高架工事を並行して進めていた。甲子園駅の工事は2011年から2017年までで、ホームを拡幅して大屋根もできた。 武庫川〜甲子園間の高架工事...

  • 大阪駅に停車中のキハ81博多行き「まつかぜ1号」 1981年頃撮影昔の「まつかぜ」って12時間以上かけて博多まで行っていた凄い列車でした。しかも福知山線~山陰本線経由で、、、まぁ~全区間乗り通す人はいなか...

    katsucyanさんのブログ

  • 武庫川団地前 - 洲先間を走る7861形(1984年 撮影)洲先駅にに停車中の7861形(1984年 撮影)東鳴尾駅にに停車中の7861形(1984年 撮影)今朝投稿した単車運転時代に続き2両編成になった昭和59(1984)年の武庫川団...

    katsucyanさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/anzensokusen/20240128/20240128200948.jpg

    阪神電車を撮りました。

    • 2024年1月28日(日)

    皆さんこんばんは。今日は阪神本線を撮影してきました。  向かったのは姫島駅。梅田から見ると淀川を渡って一つ目の駅です。 淀川から向こうは兵庫だと思っていたのですが全然そんなことなくて大阪府大阪市西淀川...

  • 洲先駅に到着の3301形(1978年頃 撮影)武庫川駅に停車中の3301形(1978年頃 撮影)洲先駅の時刻表(1978年頃 撮影)昔の武庫川線はけっこうローカルでした、この頃は1両の単行運転で武庫川~洲先間をのんびりと...

    katsucyanさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。