鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「釜石線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全2578件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/19/kazu0418555/9f/a7/j/o0700046615446606940.jpg

    キヤE195  6/2

    • 7時間33分前New

    6月2日撮影になります。のんびり午後から北上線へ出撃秋田から戻ってきたキヤから撮影スタート雨が降り出しそうな天気ですが帰宅するには早いので釜石線へ

  • ここにも花が咲いています。釜石線沿線にはけっこう花が咲いているところがありコラボしやすかったですよね。今日は朝から通院です。3ヶ月に一回です。午後からは面会です。現役時代の写真です。ラサ工業のC1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/02/kazu0418555/82/b9/j/o0700046615446294665.jpg

    ひなび(陽旅)  6/1

    • 2日(日)3時11分

    6月1日の撮影になります。月末でちょっと遅い出撃“どこへ?”と悩みましたが釜石線へ稲も育って水鏡は無理そうでした。撮影が2本だけでは寂しいので追っかけました。

  • 今夜は5月26日に釜石線で運転された「風っこ」で更新してみたいと思います。 北上川を見下ろす神社の境内からの一発目に続いて行ってみたのは久々の訪問となる綾織俯瞰でした。盆地南側の斜面の一部が最近伐採さ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240529/18/jyoukiya498/d6/94/j/o1334200015444929046.jpg

    黒煙高らかに SL銀河回顧録

    • 31日(金)21時0分

    本日も2023年撮影 SL銀河のカットから。地主さんと雑談しながら列車を待っていました。定刻 すんごい煙を上げて駅を出発です。伝説のD51土沢発車を超えたかな…?撮影 釜石線 SL銀河

  • A9271-202405

    黒煙高らかに SL銀河回顧録

    • 31日(金)21時0分

    本日も2023年撮影 SL銀河のカットから。地主さんと雑談しながら列車を待っていました。定刻 すんごい煙を上げて駅を出発です。伝説のD51土沢発車を超えたかな…?撮影 釜石線 SL銀河

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240529/17/jyoukiya498/24/9a/j/o2000133415444922879.jpg

    釜石線 めがね橋

    • 30日(木)20時56分

    昨日のアーチ橋つながりです。昨年ラストランとなってしまったSL銀河のカットから。天気は曇り予報でしたが青空もみえ準備万端。ゆっくり登場した主役。アウトカーブを煙高々通過していきました。追伸昨日はお見...

  • みなさん、こんにちわ。26日の休日の日記ですよー。さて。前回の日記のラストで触れたとおり、前夜に道の駅石神の丘で車中泊したワタシ。この日の早朝にシャキッとお目覚め。んで、身支度してからすぐさま最初の...

  • 5月26日は朝イチで青森行きのカシオペアを撮り、そこから貨物列車を狙っていたことは記事にしておりますが、その後は晴れそうな釜石線の風っこに転戦しました。まずは最近お気に入りの胡四王神社俯瞰から。なかな...

  • 黒煙高らかに SL銀河回顧録

    • 29日(水)18時20分

    本日も2023年撮影 SL銀河のカットから。地主さんと雑談しながら列車を待っていました。定刻 すんごい煙を上げて駅を出発です。伝説のD51土沢発車を超えたかな…?撮影 釜石線 SL銀河

  • 釜石線 めがね橋

    • 29日(水)18時4分

    昨日のアーチ橋つながりです。昨年ラストランとなってしまったSL銀河のカットから。天気は曇り予報でしたが青空もみえ準備万端。ゆっくり登場した主役。アウトカーブを煙高々通過していきました。撮影 釜石線 S...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/19/jyoukiya498/e5/63/j/o1334200015442452543.jpg

    狙い通りで

    • 28日(火)21時14分

    煙突から吐き出された煙が流されず立ち上がる。狙い通りに決まりました。帰りはスキップで…といいたいところですがけもの道、こけると痛いのでゆっくり降りることにしました。撮影 釜石線 SL銀河

  • A9016-202405

    狙い通りで

    • 28日(火)21時0分

    煙突から吐き出された煙が流されず立ち上がる。狙い通りに決まりました。帰りはスキップで…といいたいところですがけもの道、こけると痛いのでゆっくり降りることにしました。撮影 釜石線 SL銀河

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/19/fever-powerful/95/b0/j/o2592194415444151259.jpg

    風っこ錦秋湖号の撮影会

    • 28日(火)7時0分

    みなさん、こんにちわ。25日の休日の日記ですよ。この日は、盛岡~ほっとゆだ間をキハ40系のびゅうコースター風っこを使用した風っこ錦秋湖号が運行されるという素敵な情報が風情のある人々に伝わりましたよ。も...

  • ー 本日カシオペア紀行が青森から東京方面へ回送されました カシオペア紀行は昨日2024/05/25上野を出発しました それに伴う返却回送です

    nankadai6001さんのブログ

  • この旅行では、夜行バスで東北入り。この時点で東北のJR乗りつぶしは殆ど済んでいて、仙石線の仙台・あおば通間を残すのみとなっていましたが、JR東日本が実施していた「トレイング2000」に挑戦のため、乗車済線...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • 狙い通りで

    • 2024年5月23日(木)

    煙突から吐き出された煙が流されず立ち上がる。狙い通りに決まりました。帰りはスキップで…といいたいところですがけもの道、こけると痛いのでゆっくり降りることにしました。撮影 釜石線 SL銀河

  • 三陸鉄道リアス線に乗車!SL銀河で釜石駅にやってきました!釜石駅の駅通路、SL銀河に合わせて天井が星空ライトアップされていました。駅改札口で地元の方が本物の石炭を配っていたのでいただき、外に出てみます...

    風衣葉はなさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/omocha_train/20240519/20240519111804.jpg

    三陸鉄道に乗る

    • 2024年5月19日(日)

    三陸鉄道に乗るチャンスに恵まれました。ずっと憧れていたものの、入り口の駅まで到達するのがなかなか大変です。入り口の駅は、盛、釜石、宮古、久慈となります。盛岡から宮古を通り釜石に至る山田線は、宮古〜...

    omocha_trainさんのブログ

  • 2024年 5月19日こんにちは。宮城県仙台市で恒例の「仙台青葉まつり」が 5月18、19日に開催されるのに合わせ、東北本線 盛岡~仙台駅間で盛岡車両センター所属のキハ110-2+キハ110-4の2両による、全車...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。