鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「踊り子号」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全2491件

  • 尾久駅で 宇都宮配給を撮り終えて直ぐ来た 熱海行きに乗車上野駅 停車中 反対側に185系C1編成 新幹線リレー号色が 停車中で直ぐ降りて 発車を乗って来た E231系普通 熱海行きの後ろに 発車そして 後追いを撮り撤...

  • DSCN0716

    E261系...

    • 11日(火)2時20分

    偶然に撮ったE261系 サフィール踊り子号の画像を集めてみました狙って待っていた訳でもなく、たまたま線路近くに寄ったときに偶然に撮ったものなので、アングルとかは最悪です...伊豆高原駅の近くでもないけど、...

  • DSC_1833

    特急踊り子号 2024/06/08

    • 10日(月)0時30分

    185系の撮影の合間に特急踊り子号が何回かやってきました。特急踊り子5号特急踊り子3号すっかり定着したE257系。ちょっと前までは185系の独壇場だったので、時代に変化は大きいです。

    のぶ44さんのブログ

  • こんにちは。今回は久々に日帰りで列車旅をしてきました。 向かったのは、新潟・湯沢。5/25~6/16の土休日に運転される臨時特急・谷川岳ループ号に乗車するためです。 185系による谷川岳ループ号で、半年ぶりの上...

    hacchi46さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240606/21/railway-enthusiast/e0/d0/j/o1280085315448284592.jpg

    京急ミュージアム

    • 2024年6月6日(木)

    大宮駅新幹線ホーム構内ではE2系ディズニーリゾート40周年記念号やE8系試運転した日。撮影後に大宮からサフィール踊り子号に乗車するために横浜に移動。まだまだ時間があったので新高島駅へ移動。改札出て徒歩2分...

    azusa2goさんのブログ

  • 202406021040400e4.jpeg

    ロクイチの日 EF5861踊り子号

    • 2024年6月2日(日)

    すっかり出遅れました

    元祖レガキチさんのブログ

  • JR東海の新型通勤車両である、315系電車。 静岡地区の在来線で18年ぶりの新型車両として、2024年6月1日に営業運転を開始しました。   浜松から熱海までという、導入日から静岡地区全域に ...The post 【315...

    Pass-caseさんのブログ

  • 下記をクリックお願いします人気鉄道ブログはこちら➡2017年11月に浜松町駅にドクターイエローを撮影に行ったことがありました、ドクターイエローを単独で撮影できたのもありますが京浜東北線と並んでしまっ...

  • 今日紹介した「ウイング踊り子号運転記念」の封筒に一緒に入っていました。日付等は書いてありませんが、一緒に入っていたので平成元年としています。これで電車と船に乗れる上に、ロープウェイとレストラン129で...

    みその33さんのブログ

  • 「特急ウイング踊り子号」とありますが、私が乗っていた頃の「ひたち」のような車両です。「私が乗っていた頃」というのは、昭和60年が最後ですが、確かこんな車両だったかと。踊り子の絵は国鉄の頃の踊り子の絵...

    みその33さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/19/toshi0925yuki/25/f5/j/o4166314715444578035.jpg

    平塚でE257系「特急踊り子号」

    • 2024年5月28日(火)

    JR東海道線の平塚でE257系で運転されている東海道線特急踊り子号を撮影しましたのでご覧ください。【平 塚】E257系2000番代 NA-06編成特急踊り子 5号 伊豆急下田行以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • IMG_2316

    本日の伊東線の混み方~2024/5/26

    • 2024年5月26日(日)

    ここで一つ、スレッドを。今日(2024/5/26)の日曜は気が赴いて、伊東線の調査乗り鉄に出かけました。なお、この日は静岡県知事選の投票日なのですが、私は期日前投票で済ませました。本日に乗車した列車は熱海発9...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/20/toshi0925yuki/5f/71/j/o3159237415443271003.jpg

    大船で「特急踊り子」

    • 2024年5月26日(日)

    E257系「特急踊り子号」を大船駅東海道線下りホーム横浜寄りから撮影しましたのでご覧ください。【大 船】E257系2000番代 NA-06編成特急踊り子 3号 伊豆急下田行以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/1fa8b2754fc06259c4d07ea6182c28e8.jpg

    伊豆箱根鉄道5000系 その3

    • 2024年5月18日(土)

    今回は伊豆箱根鉄道大雄山線の5000系です。大雄山駅に停車中のクモハ5011+モハ5012+クハ5506(右)を撮影しました。 この編成もバイナリー・ヘッドマークではなくLED式の行先表示器を採用しています。以前にも...

  • 2019年11月30日に開業した、相鉄・JR直通線。朝の時間帯を除き、相鉄線海老名駅とJR線新宿駅を結ぶのが基本となっています。 相鉄・JR直通線の新宿駅発着ホームは、折り返し時は2番線、夕方以降は混雑分散のため3...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  •  通路が狭くなっております     通行時ご注意ください・・・ と文字よりも小さくなって頭を下げるコスチュームたち それは鉄道の精たち 動き続ける人流を花としてそのまわりを舞う翼のある鉄道の精のダンスは 続...

  • 伊豆急の今井浜海岸駅から歩いて約30分くらいの国道が一瞬だけ線路に寄り添う田尻橋で伊豆急を撮ってみました...撮影目的ではなかったのですが時刻表を見たら普通電車の時間が近かったので待っていたらリゾート21...

  • 本日分最後のスレッドとなります。午前中に普段の仕事が終わったので、正午になって《お出かけ》に行きました。熱海駅まで足を延ばしたのですが、熱海発13時10分の5645M伊豆高原止まりの便が【激混み】であり、乗...

  • 2024年のGWは社会人になってから一番質素な休みでしょうか。でも近場で京王線や東京駅へ散歩するのは日常の範囲。ということで東京駅へ出向きましたが、在来ホームで休んでいるとやって来たのは前回記事の...

  • 連休休みを利用して伊東線を訪問鉄道雑誌の情報を頼りに伊豆多賀を訪問写真は185系の特急踊り子号こちらは、251系スーパービュー踊り子号こちらは伊豆急のリゾート21号こちらは113系の普通電車2階建てのグリーン...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。