鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「米タン」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 401~420件を表示しています

全1581件

  • DSC_6057

    9/27 EF65-2101米タン

    • 2022年9月27日(火)

    本日の米タンはEF65が投入され、横田基地に向かうジェット燃料満載の8079レの撮影機会に恵まれました。青梅線での8079レが1枚目で釜はEF65-2101+タキでした。横田基地周辺は国葬がらみで警察官だらけでした。先走...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 今日は火曜日米タンの日、今月は6日と12日・14日の3回しかまだ米タンが無く 今日はどうかなと思ったら、特ネタのクリプレ2101号機が今年3回目の運用に 入ってくれたので定点でチョイ鉄して来ました。8571レE...

  • 8/23・家の事もあったり…変則勤務だったりと。。。それでも外せないのがこの列車。火曜日恒例の米タンの記録でございます~(^^♪単8491レ EF210-329 谷保10:38西武線方面にお出掛けする時に丁度やって来ました...

  • ってEF65100トミックス製。。+タキ13700ポポンデッタ製のタンク車・・・・・・・・・2両+タキ35000(米タン)ポポンデッタ製のタンク車・・・・・・・・・4両てなことでEF65一般型のタ...

  • 8/18・木曜日は米タンの日!?新鶴見の朝の情報では、桃太郎124号機という事だったので仕事明けで線路端に行くと…。。。8078レ EF210-124+JP-8タキ12車 矢川~谷保間(滝の院)11:49のんびり、時間ギリギリに...

  • 8/16・お盆の時期は皆さんお休みという事で…変則な勤務。体のリズムがちょいと狂うので、なんだか疲れが取れない感じで…ウダウダ眠る毎日。でも、この列車だけはね~撮れる時はしっかり記録でございます。PF久し...

  • DSC_5963

    9/14 E217系Y-6廃車回送&米タン

    • 2022年9月18日(日)

    大人の休日俱楽部パスツアーのアップも終わりましたが、先週ブログアップ中に1日だけ撮り鉄しました。水曜日はE217系Y-6編成の廃車回送がありましたので、南武線に出撃して撮影したのが1枚目。釜はEF64-1030+E217...

  • DSC_5963

    9/14 E217系Y-6廃車回送&米タン

    • 2022年9月18日(日)

    大人の休日俱楽部パスツアーのアップも終わりましたが、先週ブログアップ中に1日だけ撮り鉄しました。水曜日はE217系Y-6編成の廃車回送がありましたので、南武線に出撃して撮影したのが1枚目。釜はEF64-1030+E217...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 8/10・水曜日ですが米タンの運転。翌日が祝日だからでしょうか!?単8493レ DD200-16 谷保~矢川間(国立市役所前)9:26単8491レ EF210-164 谷保~矢川間(国立市役所前)10:398078レ EF210-164+JP-8タキ1...

  • 8/9・連休ですが…なんだか疲れが取れない火曜日。お手軽、地元で鉄分補給で気分を高めてゆきます~(^^♪8460レ EF210-116+タキ16車(浜五井9車・千葉貨物1車・根岸6車)矢川~谷保間(滝の院)12:09米タンの後の...

  • 8/9・火曜日。毎度、PFを期待の米タンでございますが…やっぱり桃太郎がやって来ます。8078レ EF210-118+JP-8タキ12車 矢川~谷保間(滝の院)11:48火曜日の米タンは帯桃118号機が担当。帯桃の中では、米タン充...

  • 引き続き天気のすぐれない土曜日の夕方、鶴見線を乗りつぶしています。扇町から乗ってきて、なんとなく武蔵白石で降りてみました。鶴見方面のホームの裏手(画面中)は安善のヤードへ向かう線路のようです。という...

    ninkyabeさんのブログ

  • 与野駅などで宇配やED75秋田出場を撮った後、地元でもE217系の長野廃回や水曜日 なのに米タン、然も久しぶりのPF牽引なので定点に戻って来て第二試合の始まりです でもE217系の廃回から米タンまでかなり時間...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220914/21/piromayu/e5/8f/j/o0640064015174729319.jpg

    米タンPF 77レPF2101号機など

    • 2022年9月14日(水)

    今日は、米タンにPFが充当し 77レにはPF2101号機が充当したので撮りに行ってきました。臨8079レ EF65-2083+タキ 通過時間15:38臨8072レ EH500+タキ 通過時間15:58臨8763レ EH200-22+タキ 通過時間15:5977レ...

  • 8/4・木曜日は米タン運転日。変則勤務で「ぼぉ~っ」とした感じの仕事明け。米タンだけはと線路端に向かいます。8078レ EF210-113+JP-8タキ12車 矢川~谷保間(滝の院)11:47帯桃な113号機がやって参りました...

  • 今日は4095レに今年まだ未撮の、岡桃14号機が入るかもと定点に撮りに行きましたが 残念ながら外れ岡桃の年度コンプリはお預けとなりましたが、8460レには未撮の キャラ桃343号機が充当し342号機から344号機の3...

  • ★ 広告看板ネタ 「サントリー角」看板と、米タン牽引EF65-2092とのコラボ 【尻手駅:南武線】  2013.7.30

  • 今日は特ネタも無く多摩川で昼カモレでもと思っていたら、鉄友よりE493系の回送有と メールを頂き、昼カモレを撮っていたら月曜日なのに米田も通過し急遽計画を変更し 定点で4091レまで撮った後立川駅付近でス...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220911/03/toshi0925yuki/a0/9f/j/o4130309815172964833.jpg

    中神で8078レ米タン

    • 2022年9月11日(日)

    JR青梅線の中神で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する8078レ安善行(米タン)貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【中 神】8078レ (11:26頃通過)EF210形-329号機+タキ拝島→安善以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • 米タンの運用日です。送り込みのDLがきました。11:05単1776レDD200-912時頃、テツ友さんが集まってきました。12:40信号が変わりました。12:438078レEF210-117後ろか...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。