鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「積雪」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 381~400件を表示しています

全3012件

  • こんばんは12月20日 くもり 気温マイナス5℃積雪は少ないですが道路はテカテカでツルツルです、凍った路面で転倒したり車の事故には注意しておきたいですね。2D 北斗2号 回送923D 出区 キハ54の回送付き雪13...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 5.  8422  DE1161出雲坂根⑦231119

    おろち号を撮影に・・・②

    • 2023年12月20日(水)

    おはようございます。今週は寒いです!でわ、今朝も11月19日にカットからUpします。最後のおろち号の撮影に木次線へ行ってきました。昨日の積雪が残る出雲坂根から続きをUpします。交換の1449D続いては雪景色狙い...

  • 最後の冬となる381系リバイバル色のやくもを撮りに伯備線へ遠征に行って来ましたので今日から順にアップして行きたいと思います。2023.12.17(日)この日は今シーズン最初の寒波到来で初雪が望めそうでしたので、...

    ペンタMXさんのブログ

  • IMG_2619-1_20231219204614798.jpg

    続・車体上げ実演

    • 2023年12月19日(火)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。三瀬トンネルを抜けると佐賀県側は辺り一面雪景色が・・・(@_@)画像はありませんが m(__)mそれにしても寒い一日でしたね。20日の夜以降はさらに寒くなるようで21日、22日は平地でも...

    Qテツさんのブログ

  • 12月17~18日にかけてまとまった積雪があり、12月16日の営業開始を延期していたGALAスキー場は4日遅れの12月20日の営業開始が決定!ただ、新幹線のガーラ湯沢行は既に運行中ですね、スキー場が営...

    hashire53さんのブログ

  • P271 1979.03.17 3_040

    711系急行かむい

    • 2023年12月19日(火)

    この数日で、本格的な冬になりつつある北海道です。線間にも薄っすらと積雪がある札幌駅で、出発を待つ急行「かむい」の試作車901番です。試作車の間にモハを挟み込んだ2M1T時代の編成。画像はクハ711-901番。こ...

  • 1.  8421  DE1161三井野原231119

    おろち号を撮影に・・・

    • 2023年12月19日(火)

    おはようございます。今朝も11月19日にカットからUpします。伯備線から転線して木次線へ昨日の積雪が残る中、三井野原へ通過2時間前・・・すでに同業者が集結していましたがスペースがありゲバをSET!!8421レ晩...

  • どうもどうも。 先日ダイヤ改正の要綱が出ましたが広島地区では特段大きな変更は無さそうなので特集記事の作成は見送ることにしました。今回も色々驚かされる内容が多かったですが、個人的にはやくも号の置き換え...

    呉人の鉄道部屋さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231218/15/sekihokudf200/76/b4/j/o0768102415378506130.jpg

    雪まみれで遅れてきました

    • 2023年12月18日(月)

    2023.12.18 回4655D(キハ40-1787)・8071レ(DF200-5+コキ11両+DF200-115)昨日の朝から24時間で積雪が10cm増えて13cmになりました。昨日は大雪の影響で道内各路線に運休が発生していたので、出掛ける前にJR北...

  • IMG_3627_202312180727471e6.jpg

    737系C-12編成運転確認

    • 2023年12月18日(月)

    こんばんは12月18日 晴れ 気温マイナス6℃北海道にするとこのくらいの気温は当たり前なのですが、寒いものは寒いです。札幌はまだ積雪は少ないですが幌糠で141㎝、旭川で65㎝、札幌は7㎝です。幌糠の141㎝はびっ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 日時: 2024年6月30日 終日 マイクロエースの完成品Nゲージ車両、キハ11-100(M) スカート拡大 美濃太田です。 JR東海許諾済 【 2024年6月 】発売予定 キハ11-100(M) スカート拡大 美濃太田 1988年よりJR東海が非...

    横濱模型さんのブログ

  • ー こんにちは特急やくも381系ファンに大変嬉しいニュースが入ってきました 本日2023/12/17の13時に伯備線の山岳エリア鳥取県生山駅付近の公道に設置されたライブカメラで積雪の映像が確認できました⛄️

    nankadai6001さんのブログ

  • 1.  2540D  大山路②231118

    晩秋!DLやまぐち号の撮影へ

    • 2023年12月17日(日)

    おはようございます。今日も別件があり山口防府まで行きます。山口線か山陽本線で貨物撮影かな?でわ、今朝は11月18日のカットからUpします。秋の運転が19日で終了のため最後にもう1回撮影と思い沿線へ夜中から寒...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231216/13/orange-train-201/d5/3f/j/o0412055015377596752.jpg

    江ノ電 X 青ブタ

    • 2023年12月16日(土)

    なんと、江ノ電が青ブタとコラボしています!!江ノ電とアニメのコラボといえばこの時以来、ずーーーーーーーーーーっとやってなかったですし、やったとしてもこのぐらいでしたので、まさか江ノ電がコラボすると...

    sunriseさんのブログ

  • こんばんは12月16日 くもりのち雪 気温マイナス2℃札幌も少しずつ雪が積もり始めてきました、明日から風が強く吹雪になるとの天気予報です。今シーズンは積雪は少ないとも言われていますが、大雪に備えて準備は...

    ひげリーダーさんのブログ

  • いろんな計画を立てていたら、いつのまにか『関東地方私鉄乗りつぶしの旅 ~新京成電鉄編~』が明日に迫っていました。乗り遅れないようにしないと・・・首都圏の乗りつぶしは時間を気にしなくていいので精神的...

  • これまでワンマン設備の設置がなかった砂川~峰延間ですが、豊沼駅上下本線にてワンマンミラー設置を確認しました。下り本線も同様です。その後、この区間への737系投入も道新により報道(すっぱ抜き)されました...

  • こんばんは12月13日 後編前編はこちら 前編・H100-5入場 733系B3211/B3111試運転苗穂駅で5番線から試運転電車を見送った後、工場を見ていましたサプライズはいきなりやって来ます入替機がH100形を牽引なんと願...

    ひげリーダーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231213/16/sekihokudf200/87/c8/j/o0768102415376500478.jpg

    146kpは薄っすら雪景色

    • 2023年12月13日(水)

    2023.12.13 8071レ(DF200-113+コキ11両+DF200-119)今朝は曇って暗かったので瀬戸瀬に行くか迷ったのですが、けっきょく瀬戸瀬駅で8071レを撮影することにしました。ちょっと暗いなか瀬戸瀬駅の跨線橋で8071レ...

  • 2023.12.8 4623D-4663D(キハ40-1715+キハ40-1724)・4658D(キハ40-1797+キハ40-1759+キハ40-1725)午前中から雪が降り始めて昼には薄っすらと積もりましたが、夕方にはやんだのでそれほど積もっておらず、雪景...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。