鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「知立」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全942件

  • 今日は蒲郡線の6010Fに「旧駅名称・地域愛称硬券入場券発売中」系統板が付いたので、出撃しました。自宅を出たときは快晴だったのですが、現地に着くと雲が多くて厳しい撮影になりました。その後は三河線に移動し...

  • 2024年2月11日より、名鉄6000系(2両編成×2組成)に「三河知立ありがとうトレイン」記念系統板が取り付けられ運転されています。掲出は2024年3月23日までの予定です。運転区間は、三河線でした。三河知立駅移設開業...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240109/21/marutch-bg/53/fe/j/o0810108015387621491.jpg

    名鉄2200系

    • 2024年2月11日(祝)

    名鉄知立駅に、名古屋方面の特急岐阜行きが到着しました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240109/21/marutch-bg/08/f1/j/o0810108015387619773.jpg

    名鉄6500系

    • 2024年2月10日(土)

    名鉄知立駅に、刈谷方面の普通碧南行きが停車中です。

  • 1800系・1200系回送 知立発車

    • 2024年2月9日(金)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年9月6日名鉄1800系+1200系原色同士の回送が知立を発車する動画です確か、ダイヤ乱れの影響で知立から回送になった列車と思われます貴重な?原色同士の組み合わせで...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240109/21/marutch-bg/9f/85/j/o0810108015387618023.jpg

    名鉄6000系

    • 2024年2月9日(金)

    名鉄知立駅に、刈谷方面の普通碧南行きが停車中です。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240109/21/marutch-bg/9d/99/j/o0810108015387617644.jpg

    名鉄6000系

    • 2024年2月7日(水)

    名鉄知立駅に、折り返し、刈谷方面の普通碧南行きが到着しました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240206/18/skidousyokrel21842021/d3/af/j/o1080080915398299471.jpg

    名鉄三河線に6517F乗り入れ

    • 2024年2月6日(火)

    どうも、こんにちは,こんばんは!電Nです!本日(2024年2月6日)から名鉄三河線にて名鉄6500系6517Fが定期運用についたとのことで、たまたま仕事帰りに走ってきたので、撮影及び乗車してきました!!撮ってきた...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240206/01/fujikawa-ex/83/31/j/o0800060015398058873.jpg

    太田川駅(愛知県東海市)

    • 2024年2月6日(火)

    太田川駅愛知県東海市の代表駅です。東海市は知多半島の付け根にある都市で、多くの製鉄工場を抱える工業都市です。太田川駅は常滑線、河和線の乗換駅で知多半島有数のターミナル駅となっています。乗り入れ路線...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240109/21/marutch-bg/34/af/j/o0810108015387617264.jpg

    名鉄3100系

    • 2024年2月6日(火)

    名鉄知立駅に、名古屋方面の急行一宮行きが到着しました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240205/07/fujikawa-ex/39/86/j/o0800060015397698823.jpg

    知立駅(愛知県知立市)

    • 2024年2月5日(月)

    知立駅愛知県知立市の代表駅です。知立市は東海道三大社の一つ、知立神社の門前町として栄え、東海道の宿場町である池鯉鮒宿も置かれていました。知立駅は名古屋本線と三河線が交差する名鉄有数のターミナル駅で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240109/21/marutch-bg/ed/c4/j/o0810108015387616814.jpg

    名鉄6500系

    • 2024年2月5日(月)

    名鉄知立駅に、名古屋方面の急行弥富行きが到着しました。

  • 僕が1年で一番楽しみにしている名鉄鉄道部品即売会に来ました!今年から内容が少し変わりました。今までは整理券必要な特選コーナーと整理券不要で先着順の一般コーナー(小物ガラクタ)が分かれていましたが今回...

  • EL120+ホキ 知立4番発車

    • 2024年2月3日(土)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年8月18日名鉄のEL120+ホキの知立発車の動画です4番線を三河線方面に発車していきましたふと気になったんですけど三河線って知立乗務区の管轄じゃないですかでも矢作...

  • EL120+ホキ 知立4番入換入線

    • 2024年2月2日(金)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年8月17日名鉄のEL120+ホキの知立入換作業で4番線に入線する動画です仮線が終わるまでしか見られない光景ですね名古屋本線の下りも高架になったら撮影できなくなりま...

  • EL120+ホキ 知立入換

    • 2024年2月1日(木)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年8月17日名鉄のEL120+ホキの知立入換の動画です入線して入換信号機で発車、その後4番線に入りました前にもEL120+ホキの知立入線の動画を出しました今回は入線から発...

  • 5000系回送 知立通過

    • 2024年1月31日(水)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年8月17日定期回送の5000系が知立を通過する動画です確か定期回送だったはず西尾線の運用で、新安城から回送で豊明までそのまま豊明で入庫だった気がします今もあるの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240128/21/tuccy1968a/3b/d3/j/o0800053315394814267.jpg

    三河山線を走る6004F

    • 2024年1月28日(日)

    最近系統板付きの6000系ばかり撮ってましたが、今日は趣向を変えて系統板の無い素の6000系を狙いに三河山線に出撃です。昨日の目撃情報から今日は猿投出庫と予想。760レでやって来てくれました。三河線に沿う逢妻...

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。名鉄三河線の山線区間(知立・猿投間)にて、知立駅に近い区間にて改革が成されようとしています。今年(2024)の3月に、三河知立駅が豊田市・猿投方へ900mほど移転する事が決...

  • EL120+ホキ 知立発車

    • 2024年1月24日(水)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年7月9日名鉄EL120+ホキの知立発車の動画ですこの後、入換信号で出発して4番線に入りました知立一旦停車の場合は、入換信号で4番線に入線して、そのまま三河線工臨か...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。