鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「猫」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全6074件

  • 能登半島地震による落石被害を受けた黒部峡谷鉄道の全線開通について、昨日(5/27)に、「復旧工事に想定以上の時間がかかることが判明したため、今シーズンの全線復旧を断念する」旨が黒部峡谷鉄道から正式に発表...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 山形宮城 田代島

    • 28日(火)12時56分

    前の記事『山形宮城 最上川 代行バス 48ライナー』前の記事『山形宮城 蔵王、肘折温泉』次の記事は2023年9月に行った山形宮城の旅です。まず、つばさで山形へ。山形ではまず蔵王温泉へ。山形交通「山形200か5...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/12/saku-622/90/8b/p/o0813040515444414302.png

    和歌山電鉄旅行記

    • 28日(火)12時32分

    分かりやすいので路線図置いときます。おはようございます。今日は4月28日です。本当はmaiduru play back fes に乗ろうと思ってたんですが寝坊したのですべてを忘れて和歌山に行こうと思います。まずは紀州路...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/08/namadekosh/ef/79/j/o1020068015444348072.jpg

    JR京都駅、山陰ホームにて

    • 28日(火)9時31分

    おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方も、朝方から大雨になっています、午後遅くさらに大雨になる予報です。先日京都駅で乗り換えを行った時に、特急電車を「...

  • たまたまyoutubeをウロウロしていて驚いた動画です。あの有名なモーツアルトのトルコ行進曲が、こんなに日本的になるなんて!日本音階、すごい!!日本橋の太鼓橋をエッサホッサとかついでいく籠かきの姿が目に浮...

    doranekoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/07/namadekosh/bd/ec/j/o1140064115443895662.jpg

    初夏の名古屋鉄道3

    • 27日(月)7時51分

    おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方、朝方から雨模様で、午後遅くに一旦雨が上がる予報です。引き続き初夏模様の名古屋鉄道を撮影です。2000系4両すべ...

  • (写真)世田谷線を乗り鉄 上町にて 下高井戸から路面電車のような東急世田谷線に乗車した。車両基地がある上町へ行ったがホームから車両基地を撮り鉄するのは難しかった。(写真)世田谷線を走る東急300系SD...

  • IMG_5606.jpg

    5月4日・御所浦島・松島

    • 26日(日)21時37分

    GW旅行続きです。 お宿から歩いて本渡港へ。ここから共同フェリーの「しいがる3」に乗船。御所浦島へ向かいます。古そうなお船だな…と思ったら1977年建造とか。 船内から撮影した「本渡瀬戸歩道橋」。九州で2つ...

  • 喜多方-山都復路喜多方駅を発車し舞台田の田園地帯を行くばんえつ物語。よく晴れた空の向こうには雄国山と猫魔ヶ岳が聳え、会津盆地を後にして汽笛だけがこだましていました。

  • こんにちは、お加減いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。本日2回目は、昭和時代に日本国有鉄道から分割民営化になった、東海旅客鉄道株式会社の出発式です。 この時は未だキハ82系で運行されて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/17/namadekosh/a7/00/j/o1030068715443205732.jpg

    JR北海道、思い出の車両8

    • 2024年5月26日(日)

    お早ようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。東海地方は午前中曇天となりました、午後からは日が照る予報です。 本日は再び、JR北海道で活躍している鉄道車両です。根室本線...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/97565e4ca454c79104669ed88ab53508.png

    今や世田谷線の顔

    • 2024年5月26日(日)

    今回は、いまや東急世田谷線の顔と言ってよい、この車両です。 三軒茶屋駅のそばにある三軒茶屋第1踏切で、三軒茶屋駅に到着しようとする308Fを撮影しました。ちょうど、複線区間が終わり、単線(三軒茶屋駅お...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/18/namadekosh/2e/68/j/o1140064115442819706.jpg

    初夏の名古屋鉄道2

    • 2024年5月25日(土)

    おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方、朝方は少し肌寒くなりました、日中は昨日同様真夏日に迫る気温となるようです。熱中症には気を付けたいと思います。愛...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/08/namadekosh/e0/f2/j/o1030068715442632050.jpg

    北陸本線を行く、思い出の車両

    • 2024年5月24日(金)

    こんにちは、お加減いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。本日2回目は、JR西日本で活躍していた車両です。20mmの広角レンズを使用して撮影のため、車両が小さくなってしまい、すべてトリミン...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/08/namadekosh/7c/10/j/o1140064215442627828.jpg

    緑の中を走る名鉄電車

    • 2024年5月24日(金)

    おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方、朝方は薄曇りですがも日中は真夏日になる予報です、熱中症にも気を付けたいと思います。愛知県の名古屋鉄道沿線も、夏...

  • 西鉄貝塚線100周年おめでとうフリー素材GIFアニメ↑西鉄貝塚線「にゃん電」ラッピング電車フリー素材西鉄貝塚線は、西鉄の大動脈「西鉄大牟田線」とはつながっていない福岡県北部を走る私鉄です。このたび開通1...

    doranekoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/19/excellent-railways/97/72/j/o1080081015435325889.jpg

    大雪くずれ

    • 2024年5月23日(木)

    You Tube番組『機関車ラヂオ』を共宰するsteam_locomotive_nostalgia(猫実マサヒロ)さんから過日「大雪くずれの写真はありますか」との問合せをいただいた。それでハタと気がついたのだが、僕は若い頃、札幌発...

  • この旅行では、夜行バスで東北入り。この時点で東北のJR乗りつぶしは殆ど済んでいて、仙石線の仙台・あおば通間を残すのみとなっていましたが、JR東日本が実施していた「トレイング2000」に挑戦のため、乗車済線...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • DSC02990f5742_1.jpg

    鉄橋の猫たちと列車

    • 2024年5月23日(木)

    いつもの人懐っこい猫。こいつは全然見かけなかったから、もう居なくなったのかと思っていたけど元気で良かった。こいつは初めて会ったネコですが、ゴロゴロとリラックスしてました。

    seldioさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/12/namadekosh/10/b5/j/o1140064115442310617.jpg

    初夏の名古屋鉄道

    • 2024年5月23日(木)

    こんにちは、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 本日、薄曇りながら紫外線が痛いくらい降り注いでいました。愛知県の名古屋鉄道沿線も、ご多分に漏れず夏模様です、桜の木々が新緑から本...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。