鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「成人」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全659件

  • 今回からは冬のお出かけ企画です。成人の日3連休を活用して関東方面に出掛けることにしました。 1日目は静岡と鶴見へ、2・3日目はサンキューちばパスで房総半島をうろうろする計画になっています。 〈目次〉鉄道×...

    堺の少年さんのブログ

  • 二日目は娘の成人式の前撮りの日着付けをして、渋谷界隈で撮影するようです。天気に恵まれて最高の気分です。きもの屋さんで着付けかなりの時間が掛るようです。私は散歩に出掛けます(笑)関東の鉄道は随分と車...

  • ひとつ前の記事で、昭和31(1956)年11月19日に全国的なダイヤ改正が行われ、東京と九州を結ぶ特急列車がまる12年ぶりに復活して、戦前は20時間ほど要していた東京-博多間を17時間30分弱で走り始めた《あさかぜ...

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使った電車の紹介していく第46回目は、キハ183系非貫通型ディーゼル特急おおぞら新塗装7両編成からだ。2019年1月に 開催したリバーシブル貨物レイアウ...

  • 4/19・なんのこっちゃのタイトル!?×2・現在独身・子供なし…絶賛彼女募集中の身ではございますが…。彼が中学生の時に知り合い…当時、ハマっていた流し撮りを好きになってくれまして…。blogで繋がり、いつしか武...

  • ・・使用楽曲「いのちの名前」幾田りらまぁ最近のニュースなんですが、シャープがテレビ用大型液晶パネルの生産停止を発表しましたよね、と言うところから、私の近況報告と落日の日本をベースに話しは進みます。...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 大阪駅から路線バスを乗り継ぎ、2023年12月に近鉄河内花園駅(大阪府東大阪市)に達しました。今回はその続き。近鉄河内花園駅前から近鉄八尾駅前(大阪府八尾市)までのバス乗継旅、第二話です。・大阪をスター...

  • 5億年ぶりに新幹線で記事を書く気がするし、そうでもない気もする。こちらは令和2年秋の帰省に際して撮影した東北新幹線と上越新幹線のかっこいい車両の記事からはじまるよーん。 多分やまびこ U1編成S11編成...

  • 2024年5月11日10時〜15時に、舞木検査場で家族向けのイベントとして「第16回 名鉄でんしゃまつり」が開催されました。イベント参加には事前申し込みが必要でした。申込みは、WEBサイト申し込みフォームから、応募...

    2nd-trainさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/f2fa59cedf4437fa51ba9db21994fe37.jpg

    相鉄ふたたび

    • 2024年5月7日(火)

    GW前半は、息子と相鉄乗りつぶし。今年の成人の日に1人で乗りに来たばかりだったが、息子にうらやましがられていたので。 新宿から直通電車で羽沢まで行って一日券を買い、相鉄各線に乗って、新横浜アウト。 ...

  • 香川県はさぬき市志度495-7(旧:大川郡志度町志度495-7)にある、高松琴平電気鉄道の琴電志度(ことでんしど)駅。2002年4月1日の5町合併まで存在した自治体・志度町の中心街に置かれた駅です。合併後のさぬき市...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 5月5日について考える

    • 2024年5月5日(祝)

    日曜日に続けている「今日は何の日もどき」のシリーズですが、1年も遂に1/3が終わり5月に突入してしまいましたクラ駅長です。…もぅ「なるようになれ」としか思いませんが、今回もWikipediaからネタを拾ってみまし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240420/05/amoragio2115/e9/47/j/o1080192015428062761.jpg

    今日は郵政記念日

    • 2024年4月20日(土)

    今日は郵政記念日•••私が成人して数年で廃止されたのが鉄道郵便。 私が少年の頃には郵政省所有の鉄道郵便車両もあって急行荷物列車(これも廃止されて久しい)や旅客列車に連結されて全国を走り回っていました。...

  • タイトルの通りです。この日こそ桜を撮りに行こうと思っていたのだけど、昼寝をしたら(以下略)ということで、また運用を見たら81Hが600形だったので明日以降に回した。まだ散らないでおくれ。 ランキング参加中...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-f...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240409/22/shinonome583/9c/77/j/o2263150915423797078.jpg

    さようなら冬光線

    • 2024年4月9日(火)

    こんにちは東雲です最近AIに文章書かせるのありますけど、読むと一発でわかるんですよね。人間が書いた文章との違いAI臭といいますか、なんか不自然なんですよねまあそれはどうでもいいですけど冬が終わってしま...

  • 今日も懲りずに京成電車を撮ろうの回。実はここ最近風邪を拗らせていて面倒だったので規定量の2倍の薬を飲んだらマジで幻覚を見ながら寝落ちして、この日の昼は寝て終わってしまった。規定量を守って薬を飲みた...

  • 私はサラリーマンで、いわゆるカレンダー通りの勤務をしています。そんなサラリーマンがまとまった休みを取得できるのが、年末年始です。まとまった休みの時に、普段行けない遠出をしたい!しかし年末年始は、何...

  • #1と#2をお読みいただいた後にでもご覧いただけると嬉しいです。 M-112編成→NA-09編成M-113編成→NA-10編成M-114編成→NA-11編成M-115編成→NA-12編成M-116編成→NA-13編成M-112編成→NA-09編成バルブで表示負けすん...

  • 今回が成人の日遠征のラストカットとなります。 タラコ色を追った後に狙った北海道色のヨンマルはワインハウスから。雪が止んでいてくれたおかげで富良野の街並みとスキー場と共に鉄橋を渡る列車を切り取ることが...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。