鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「小湊鉄道」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全3009件

  • この場所は何回か来たことがあるけど少し画角を変えると違う雰囲気になったようです間もなく季節を迎える田んぼと房総らしい菜の花そして、絵になる雲が空を埋めてちょっと昔の緑と赤のキハ40が駆けていきました...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 東京近郊区間で独断偏見で選んだ10路線です一緒に仕事をしていた時の人から、「近場で景色のよい路線はないか」と聞かれることがあります。「どこかお薦めの路線はないか」とは違って、「景色のよい路線」となる...

  • 朝の上総大久保駅靄に霞んでいる月崎駅駅舎の周辺の桜が満開だ春真っ盛りの飯給駅駅舎脇の大島桜も咲き出して飯給駅は桜満開万田野から下ってきた坂の途中から桜のトンネルも完成水鏡も完成下りのキハがやってきた

  • _20240406_104102-581A-kiha405_403のコピー

    小湊鉄道・春

    • 2024年4月7日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。このところの寒暖差でなかなか桜の開き方が鈍かったようですが、今日の陽気とお天気で満開へ進んだところが多いのではと思います。拙宅のご近所、浅草界隈の隅田川堤もほぼ満...

    RDP3さんのブログ

  • 20240404_8532.jpg

    小湊鐡道撮影記 Vol1

    • 2024年4月7日(日)

    昼を過ぎて青空が広がるとともに気温も上昇して夏日一歩手前へ。夜桜観賞も寒くは感じない事でしょうね。本日もお越しいただきありがとうございます。 昨日の続き小湊鉄道撮影記です。里見始発のキハ40を狙いに春の...

    ねこひげさんのブログ

  • 千葉県の小湊鉄道ではトロッコ列車が不具合で運休の間、キハ40による観光列車が走っています。また、いすみ鉄道では定期運行を終了したキハ52が臨時列車として走っています。この両方を撮影に行ってきましたので...

    河童アヒルさんのブログ

  • 田んぼの水張りでも絵になるこの駅も今の時期は菜の花が彩っていました待っていたのはキハ40でしたが少し前にやってきたキハ200の方が何となく収まりが良かったもので…やはり、小湊鉄道といえばキハ200なのかこの...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 天気予報に反して比較的暖かな一日となり桜が一歩前進した。時間の経過に伴って桜色が濃くなってきた月崎駅上総大久保駅上総大久保駅の二本の桜が最も咲き進んでいる

  • x10053

    石神の菜の花

    • 2024年4月4日(木)

    って画像は2016年のナンバー小湊鉄道の石神の菜の花ですがそういえば去年こんな記事にしたので今年はどうなんだろ??っとネットを見ましたら一部は咲き誇っていますね。。。徐々にではありますが復活の兆し...

  • /blog-imgs-171.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSR_3465-p.jpg

    急行列車を待つ 小湊鉄道

    • 2024年4月3日(水)

    ここは以前も来たけど、天気がイマイチだったので再訪したいと思っていた場所この後ろには菜の花が満開でたくさんの人達が構えていましたが気が付けば、私だけなぜか一人でこの場所に構えていました鉄道模型のパ...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 雨が時折激しく降って気温も上がらず菜の花は足踏み状態だ。上総久保駅雨でも久保駅の菜の花は元気に咲いている。県道からも見えるため多くの人が立ち寄っている2時の上りの頃かなり雨が降っていた駅舎の脇の桜...

  • 2015年4月3日の土崎駅での1枚。キハ40-539が秋田総合車両センターのモーターカーと連結するところでした。なぜここに自分がいたのかは記憶にありませんが、たしか故障か何かで運ばれてきたんじゃなかったかなぁ?...

  • DSC00040fauto_2.jpg

    満開の陽光桜とJR根岸線

    • 2024年4月1日(月)

    濃い赤紫色の陽光桜と根岸線を。しかし暑かった。この3日前は小湊鉄道でダウンコートを着て撮影していたのに、この日はシャツ1枚で、日除けに帽子を被って水分補給しながらの撮影。雪柳の花を取り入れて陽光桜...

    seldioさんのブログ

  • /blog-imgs-171.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSR_3166-p.jpg

    春を絡めて 小湊鉄道

    • 2024年4月1日(月)

    この季節房総方面は何処に行っても菜の花が咲いていてどうしても黄色に目がいってしまい絡みたくなってくるので困ったものだここ養老川の川沿いも黄色に染まり完全に春模様そんな春の線路端で待っていると定刻通...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 涙無くして語れない

    • 2024年4月1日(月)

    日曜日、撮り鉄してきました(笑) まずは、小湊鉄道。 がったんごっとん・・・ 音がしたので

  • 強い日差しの中で気温が急上昇した。桜が咲き出した。そして夜桜列車が走った。桜が咲き出した上総大久保駅飯給駅の桜夜桜列車走る花は咲いていないがライトアップされrつと花が咲いているように見える一夜限りの...

  • /blog-imgs-171.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSR_3101-p.jpg

    春富士を望んで 小湊鉄道

    • 2024年3月30日(土)

    朝方、いつも房総に向かう時に気になるのは西方の雲の様子というか見通し意外と晴れていても東京湾の向こうは見通せないことも多いこの日の天候は晴れ 途中、低いところからでも富士山の頭が見えたので久々に春...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 小湊鐵道缶バッジキハ40形たらこ色

    小湊鉄道 キハ40形(たらこ色)

    • 2024年3月30日(土)

    【キハ40形・たらこ色グッズ】《小湊鐵道缶バッジ・キハ40形たらこ色(2024年(令和6年)3月収集)》 こみなと待合室にて発売している缶バッジ(1個・税込300円)のうち1種類がキハ40形・たらこ色の写真を使用していま...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • フリーパスで行く千葉一周の旅 その2↓前回『フリーパスで行く千葉一周の旅 その1』フリーパスで行く千葉一周の旅 その1今回使う切符はサンキューちばフリー乗車券です。この切符は連続する2日間が有効期限です...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240329/10/kururu9662007/d3/0f/j/o1024068215418743876.jpg

    久しぶりの小湊鉄道

    • 2024年3月29日(金)

    久しぶりの投稿…久しぶりの撮り鉄…久しぶりの小湊鉄道…菜の花は既に満開とのことで、あわよくば桜も絡められるかなと思いあいにくの曇り空でしたが、春の小湊鉄道へ行ってきました。小湊鉄道といえば、キハ40です...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。