鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「宝塚線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 541~560件を表示しています

全5512件

  • お元日

    • 2023年12月29日(金)

    来年、星組公演からお正月が消えた。 私が1月1日お元日公演を観たのは、本当に随分前、中一と中ニと高一の時でした。お元日の宝塚はやはり何か厳粛な感じがし、また華やかさに満ちていました。 1時公演に間に合...

  • UQモバイル

    113系運転開始から60年 その7

    • 2023年12月29日(金)

    運用岡山岡山地区編集1973年より宇野線の快速列車として153系に代わり宮原電車区の113系が使用され、岡山電車区の115系に置き換わる1980年まで運用された。岡山地区ローカル用としての岡山電車区間への113系の配...

  • 12月29日 今日で仕事納めですが、最終日もガッツリ働きます。今朝の阪急宝塚線朝ラッシュは、日の出から僅かな時間の山本駅で「ちいかわ号」を撮影しました。通勤で乗るのは久しぶりでした。宝塚駅で神戸線準急80...

    w7さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231221/17/asasio82/14/62/j/o1280085315379705277.jpg

    1994年1月 JR宝塚線-6

    • 2023年12月29日(金)

    皆さん こんにちは。 この日の最後は新三田駅に移動して撮影しました。快速篠山口行。 雪は止みましたが、風は強く この日も非常に寒い日でした。新三田駅は 2面4線の構造、真ん中の2線が 大阪方面への折...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 12/26に阪急伊丹線 新伊丹~伊丹駅間の平松町踏切でちいかわ×阪急電車ヘッドマークを掲出した7000系を撮りました。1枚目は、平松町踏切に向かう ちいかわ×阪急電車ヘッドマークを掲出した7155の...

    HK559さんのブログ

  • 12月28日 今朝の阪急宝塚線朝ラッシュは、山本駅で6007Fを撮影しました。6007F急行大阪梅田行き乗車電は、この時間よく当たる8040Fでした。8040F+8041F+7024F急行宝塚行き運転台は、シンプルですね。宝塚駅で神...

    w7さんのブログ

  • 大阪駅から路線バスを乗り継ぎ、2023年7月に阪急庄内駅(大阪府豊中市)に達しました。今回はその続き。阪急庄内駅前からJR千里丘駅前(大阪府摂津市)までのバス乗継旅、第一話です。・大阪をスタートしたときの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231221/17/asasio82/a0/d4/j/o1280085315379698493.jpg

    1994年1月 JR宝塚線-5

    • 2023年12月28日(木)

    皆さん こんにちは。普通新三田行。113系800番台の方の4両編成。 雪が舞って寒くなってきました。そして ついに来ました。寒い中待った甲斐がありました。国鉄特急色 臨時マークが残念ですが、485系7両編成の...

    まつかぜ82さんのブログ

  • さて、再現したい風景、「その4」はこちらです「どこやねん?!」と思われた方、記事のタイトルに戻ってください(笑)「その3」で阪急梅田駅の事を書きましたが、そこから少し西に行くと神戸線、宝塚線、京都線...

  • 昨日、阪急伊丹線 稲野~新伊丹駅間の御願塚北踏切でちいかわ×阪急電車ヘッドマークを掲出した6000系を撮りました。1枚目は、御願塚北踏切に向かう ちいかわ×阪急電車ヘッドマークを掲出した6151(旧...

    HK559さんのブログ

  • f:id:BMbitman:20231227111744j:image

    速報!阪急神宝線の正雀回送。

    • 2023年12月27日(水)

    神宝線の正雀回送の時刻にやってきたのは… なぜか?京とれいん雅洛! 阪急京都線十三駅にて撮影。  確認できていませんが、宝塚線か神戸線に行っていたのかな? 通常記事は、夕方にアップいたします。

  • 12月27日 今朝の阪急宝塚線朝ラッシュは、山本駅で「西国七福神」ヘッドマーク掲出8007Fを撮影しました。乗車電は、よく当たる6002Fでした。宝塚駅で神戸線準急9006Fが入線。今津北線5008Fが発車。宝塚線準急8006...

    w7さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231221/17/asasio82/4b/24/j/o1280085315379689142.jpg

    1994年1月 JR宝塚線-4

    • 2023年12月27日(水)

    皆さん こんにちは。普通新三田行。連写していました。 207系ですが、4両編成だと ローカルな風景に似合いますね。 そういえば ネットの噂で そろそろ 播但線や加古川線の置き換えがちらほら。 登場から...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 本日、阪急伊丹線 塚口~稲野駅間の三菱踏切と稲野~新伊丹駅間の別当橋踏切でちいかわ×阪急電車ヘッドマークを掲出した7000系と6000系の並びを撮りました。1枚目は塚口~稲野駅間で並んだちいかわ×阪...

    HK559さんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/12/26/94a056907fe73083edc603c9dfc3f5f32b6bb888_p.jpg

    【阪急】初詣HM掲出(2024年)

    • 2023年12月26日(火)

    2023年12月26日より、阪急電鉄で初詣(辰)ヘッドマークが、阪急神戸線・阪急京都線・阪急宝塚線で掲出されています。8002Fなどに取り付けられています。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231226/12/ponpokoorenikki/d3/fb/j/o1080081015381714702.jpg

    今朝の話

    • 2023年12月26日(火)

    今朝の話。会社に行くべく駅に向かっていると、ホームにえらい人混みができていた。「なんじゃらほい?」うわ〜、コンコースにも人が溢れている。電車遅れてるな。改札の向こうにも人が滞留している。「人身事故...

  • 12月26日 今朝の阪急宝塚駅朝ラッシュは、神戸線準急7020Fが入線していました。今津線送り込み回送5004Fが入線。側面幕回し中でした。快速急行神戸三宮快速急行西宮北口通勤特急新開地臨時特急神戸三宮宝塚線準急...

    w7さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231221/16/asasio82/9e/5b/j/o1280085315379685506.jpg

    1994年1月 JR宝塚線-3

    • 2023年12月26日(火)

    皆さん こんにちは。普通新三田行。 113系800番代の3両編成を2本併結した6両編成でした。快速大阪行。快速福知山行。 快速篠山口行は 6両の117系がほぼ入っていましたが、 篠山口以北で輸送量が落ちる ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 10年前に阪急神戸線 武庫之荘~西宮北口駅間の武庫之荘西踏切で3100系の回送を撮りました。1枚目は、武庫之荘西踏切に向かう3101の回送です。2枚目は後追いですが、西宮北口駅に向かう3150です...

    HK559さんのブログ

  • 12月24日 朝の阪急十三駅で少し撮影しました。京都線の「大阪•関西万博」ラッピング列車は、準急運用に入っていました。1313F準急京都河原町行き宝塚線8004F「Memorial8000」が発車。8330F+8310Fが代走準特急に...

    w7さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。