鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「切符」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全17087件

  • 阪神車の《SDGsトレイン》を目的とし、サブに万博ラッピングの近鉄車と決めた19日の阪神入りでしたが、どちらも登場は遅めで無駄な動き方となった朝でした。阪神なんば線・桜川で万博ラッピングの近鉄車が尼崎...

  • 阪神車の《SDGsトレイン》を目的とし、サブに万博ラッピングの近鉄車と決めた19日の阪神入りでしたが、どちらも登場は遅めで無駄な動き方となった朝でした。阪神なんば線・桜川で万博ラッピングの近鉄車が尼崎...

    koganeturboさんのブログ

  • 豊川稲荷の初詣記念乗車券、昭和62年・平成3年のものを既に紹介しましたので、3つ目です。今回はあまりひねりのない仕様。洋封筒✉の形で、表面だけシンプルにタイトルが。右上の通し番号は、写真の「03904」と...

    みその33さんのブログ

  • 続いて解説する神戸高速鉄道の振替乗車票は、JR神戸線の主に明石以西で輸送障害が発生した際に発動された「パターン.さ」だ。主な振替輸送区間は、山陽電鉄と神戸高速の2社だが、東側は阪急と阪神の三宮が範囲...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141534554/rectangle_large_type_2_e9aea7fdbad7665b7fbd90245094eb5c.jpeg?width=800

    僕の退職ストーリー その2

    • 2024年5月23日(木)

    <退職プロジェクト発動>さて、退職表明と共に、極秘プロジェクトを計画し始めた。それは僕の最後の乗務列車に、Facebookで繋がっている友人を呼び、乗りに来てもらおうというものだ。その準備段階として、勤務...

  • 前回記事ではまた懲りずに立石カーブに来ていたが、そのまま青砥経由で今度は本線の撮影に転戦した。 エロ光で上りを撮りたかったんだけど、ダメそう。また機会がある時は堀切橋でも行くとしましょう。 07K 普通...

  • 関東鉄道常総線に乗るため常磐線で取手駅へ。約24年ぶりの乗車になります。ホームでは2000形が停車していました。2401号車旧塗装をデザインした車両になります。関東の駅百選認定駅の新守谷で下車。2...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @yamato...

  • 埼玉高速鉄道浦和美園駅1番線に入線する東急3020系3122Fによる各駅停車新横浜行き12Kです。2024年3月16日のダイヤ改正以降、東急目黒線の新横浜行きの本数が増えましたが、東急K運用の埼玉高速鉄道からの各駅停車...

    こまがね3号さんのブログ

  • 240412-052x.jpg

    大阪・福井遠征 その11

    • 2024年5月22日(水)

    大阪駅から乗車した特急はるか27号を天王寺駅で下車しました。 大きなキャリーバックを持った外国人観光客が多く乗っていてデッキから客室内に入れませんでした。 阪和線に向け去って行く281系を見送りま...

    kd55-101さんのブログ

  • この記事は、以前沿線チャット様で上げた記事を再編集したうえで公開したものでございます 旅好きの学生の日常、放課後旅行 学校が終わって、そのまま勢いで旅行へ向かう。 鉄道ファンの大学生なら誰しもが経験し...

    FreedomTrainさんのブログ

  • こんにちは✋はくたかです。今回は2024年5月上旬の乗車記。そして乗車するのは名鉄特急(中部国際空港行)の特別車です。停車駅と発車時刻特急380号中部国際空港行名鉄岐阜 17:32笠松 17:37新木曽川 17:4...

  • 神戸高速鉄道の振替乗車票は種類が非常に多い。おそらく関西の私鉄で最もパターン数が多いのではないかと思う。しかし、ほとんど使用しなかったパターンもかなりある。この「パターン.う」もそのひとつだ。この券...

  • 4/17・仕事明けで、今夜もお仕事ですが、、、。。。近所でネタ盛りの水曜日。寝不足覚悟で撮れるだけ~♪帰宅後、約90分の仮眠Time。ちゃんと寝れる自分がすげーっ。←自画自賛。目覚まし掛けて、何とか起きて、先...

  • 特定都区内制度に拘らない特定都区内制度とは、乗車券の営業キロが201キロ以上の場合に付与されるもの。在来線に乗れるクーポンみたいなもの。詳しく話すと長くなるのでここでは省略させていただきます。スマート...

  • 旅行の思い出は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう旅行の思い出といっても、私の場合それはほぼ鉄道旅の思い出になり、過去のブログでもその時の思い出はいろいろ書いてきました。では鉄道...

  • 「御柱祭」は以前も扱った記憶があるので調べたら、3月22日に「御柱祭記念特別急行券」を上げていました。今回は「記念入場券」と「記念乗車券」のセットのようです。実は、同じ年の発行です。カードを郵送す...

    みその33さんのブログ

  • 駅名 久々野駅旧漢字 久々野よみ くぐの歴かな くぐの発音 クグノ所在地 岐阜県高山市久々野町久々野駅番号 電報略号 クク(ナコクク)事務管理コード △530424貨物取扱駅コード 5640マルス入力コード ナ...

  • 記念切符扱いにしていいものか、さんざん悩んだのですが、記念切符として紹介します。ビニール袋に入っていたのですが、どうも父が自分で入れたようで、ジャストサイズだと思っていた袋は、後ろでテープ止めして...

    みその33さんのブログ

  • 今日は賢島駅付近の沿線での記録分をアップします。既に当日にアップしている記事はこちら。3月9日「上田-名古屋-大阪」3月10日「大阪-名古屋-豊橋-東京-上田」近くの踏切で。またしてもカツカツ、30t...

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。