鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「函館北斗」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全2310件

  • 今年もやって来ました大人の休日倶楽部パス利用の北海道遠征いつもは1月の頭には北海道に行ってラッセル撮影に勤しんでいたのですが、今回は大人の休日俱楽部パス利用が最初の渡道となりました一応、1月18日...

  • 記念切符&かにめし、まんべくん~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その8の続き。前回はこちら。『記念切符&かにめし、まんべくん~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その8』函館本線山線の車窓から~...

    KATSUMAさんのブログ

  • 路面電車の撮影をし始めてからは、撮影コマ数が膨大になってしまい、写真の選別とRAW現像が全く追い付かない状態になっています。。。今日からは少し前の1月19日-20日に遠征をしてきた函館市企業局交通部(函館市...

    熊猫さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240304/06/tora-to-lucky/b5/a6/j/o1024057615408883889.jpg

    Kitacaエリア拡大

    • 2024年3月4日(月)

    JR北海道で発行している交通系カード「Kitaca」。 使えるエリアが札幌圏限定という不便さで、札幌圏以外では普及していません。 コンビニやタクシーの支払いでは使えるのに、JR利用では使えないエリアの旭川...

  • 「キュンパス」で座席指定ですが、もちろん?朝一番の新函館北斗行き「はやぶさ1号」を選択しました。 1/28に指定を押さえたのですが、既に窓側はほとんど埋まっており、かろうじて空いていた窓側席を確保。数日...

    lilithさんのブログ

  • 長編小説「日本鬼ごっこ」

    • 2024年3月3日(日)

    •        登場人物 横浜隼人 那須厳太 小坂光秀•        ルール 鉄道・バス・フェリー・飛行機のみ使用可能。飛行機は鬼一日2回逃げ一日1回使用可能。代わり鬼のルールで行う期間は3日間、範囲は日本国内すべ...

  • 函館本線山線の車窓から~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その7の続き。前回はこちら。『函館本線山線の車窓から~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その7』サプライズありニセコに到着~特急ニセコと...

    KATSUMAさんのブログ

  • どうもども ジパングひばりです突然ですがジパングさん 実は夜行列車が大好きなんです寝台列車も好きなんですが座席夜行列車が特に好きなんです例えばこちらこれは1988年から2002年までJR北海道で運転されていた...

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年2月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<7181>JR EH800形電気機関車(新塗装)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>2016年の北海道新幹線新函館北斗延伸開業に伴い、津軽海峡線の...

    みーとすぱさんのブログ

  • 1/29(月)○ 函館いつもの…函館駅ともお別れです。函館駅 駅名標 と 快速はこだてライナー 733系 B-1001編成◆ 函館| 16:55発|JR函館本線 快速はこだてライナー 新函館北斗行き| 17:14着○ 新函館北斗新函館北...

  • 福島 (福島県)発 06:16↓ JR 東北本線 仙台行き(白石06:48着, 槻木07:09着, 岩沼07:15着, 名取07:22着)仙台 (宮城県)着 07:39発 07:54↓ JR 東北本線 小牛田行き小牛田 (宮城県)着 08:38発 09:06↓ JR 東北...

  • こんにちは!今回は新幹線で行く函館旅行の模様です予約はJTBで実施したのですが、第1希望の、はやぶさ5号が取れず、第2希望としていた、はやぶさ1号となったので、東京駅0632発という早朝出発になりました成田線...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240225/20/sorimachisan4005/2d/65/j/o0540040515405967316.jpg

    2024.1.20 その3 冬季限定

    • 2024年2月25日(日)

    大宮駅では57分の待ち時間があります。いつもなら大宮駅前のすき家で朝食をとったりしますが今日は17・18番線ホームで撮影会です。こちらははやぶさ7号、函館北斗駅行きのE5系。指定席券をとっていれば、ぎりぎり...

  • 日時: 2024年8月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR H5系北海道・東北新幹線増結セットです。 JR東日本商品化許諾済 【 2024年8月 】発売予定 ポイント POINT1 E5系同様に荷物置き場の窓が塞がっ...

    横濱模型さんのブログ

  • 今回も12月16日〜17日に行きました鉄道博物館メイン卒業10周年お祝いの鉄道博物館:E1系MAX新幹線と400系つばさ・E5系グランクラス編を載せたいと思います。駅弁を頂いた後続いて向かった場所...

  • ★<7181>JR EH800形電気機関車(新塗装)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>2016年の北海道新幹線新函館北斗延伸開業に伴い、津軽海峡線の新幹線・在来線共用区間では架線電圧と保安装置が変更されました。この為...

    みーとすぱさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/6df2662b91920fd7d0cf7407b6bf9275.jpg

    山形新幹線「つばさ」

    • 2024年2月21日(水)

    山形新幹線「つばさ」と仙台行き新幹線が連結されている様子です。山形新幹線の開通時に、東北新幹線に併結してダイヤの過密を防ぐ方法は画期的でした。今や、福島駅で分割する際に、新函館北斗行きの「はやぶさ...

  • 盛岡 (岩手県)発 06:41↓ いわて銀河鉄道・青い森鉄道(いわて沼宮内07:14着, 二戸07:49着, 金田一温泉07:57着)八戸 (青森県)着 08:28発 08:58↓ 青い森鉄道 青森行き(三沢09:17着, 野辺地09:43着, 浅虫温泉1...

  • 小樽 (北海道)発 05:38↓ JR 函館本線 滝川行き(手稲06:06着, 岩見沢 07:26着, 美唄07:42着, 滝川08:12着)札幌 (北海道)着 06:24発 06:29↓ JR 千歳線 [快速 エアポート62号] 新千歳空港行き(新札幌06:38着,...

  • 小樽 (北海道)発 10:53↓ JR 函館本線 倶知安行き(余市11:17着)倶知安 (北海道)着 12:12発 12:35↓ JR 函館本線 長万部行き(ニセコ12:50着)長万部 (北海道)着 14:11発 16:18↓ JR 函館本線 函館行き(八雲...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。