鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「仙石線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 381~400件を表示しています

全1933件

  • 八戸 (青森県)発 06:05↓ JR 八戸線 久慈行き(本八戸06:13着, 鮫06:26着)久慈 (岩手県)着 07:51発 08:05↓ 三陸鉄道 リアス線 宮古行き(陸中野田08:18着)宮古 (岩手県)着 09:45発 09:56↓ 三陸鉄道 リアス...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230625/21/s7blog-hb/a5/1d/j/o1080081015304341274.jpg

    仙台に行った話

    • 2023年6月25日(日)

    先週の日曜日は仙台に行ってきました往路の新幹線はE2系J69編成が来ました。新潟県中越地震で被災した200系K25編成の代替で製造された編成ですね。E2系1000番台の初期車に乗るのは地味に初めてだったので嬉しかっ...

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/06/25/2ae0ed78f4d8d944300efdb87146efbd562167d9_p.jpg

    【JR東】205系M11編成が試運転

    • 2023年6月25日(日)

    2023年6月24日に、仙台車両センター宮城野派出所所属の205系M11編成が、車軸交換後の確認試運転を仙石線で実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年5月7日(土) 週末パスを利用して東北の日本100名城を巡る旅JR東日本の在来線完全踏破まで残り3路線それも一部分のみ残ってるのよねぇ~そんな感じで 城巡りをしながら完全踏破も目指しますよ<埼京線>...

  • 駅訪問記の代わり、全国駅舎巡りがスタート!!!第1回は仙石線下馬駅の駅舎です。三角屋根の可愛らしい駅舎です駅の周りは可愛くないが…(深く調べなくていいです…)

  • 昨今の各メーカーの製品には標準で付いてるんですけれど、何故かGMだけは未だになし。KATOの205系とかTOMIXの211系は無いんだったかな?205系用は以前FMODELSかどっかから簡単に付けられるのが出ていた気がします...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230623/07/buroguyatteruyoo0719/8d/d3/j/o1080081015303139439.jpg

    雨の平日に塩竃探索。

    • 2023年6月24日(土)

    とある雨の平日、筆者は本塩釜駅駅にいた…あ、マンガッタンライナーですね。ということで、今回は塩竈を探索。観光客には松島のほうがきれいに映るんでしょうけど、塩竈もいいですよ。特に海鮮がおいしいイメージ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230518/08/nicefreedom/cc/c7/j/o1080081015285877439.jpg

    仙石線駅巡り。

    • 2023年6月20日(火)

    さて、今日は仙石線でも行こうかなと。まずは仙石東北ラインに乗車。野蒜駅まで来ました。きれいな駅舎ですね。なんとも皮肉な話ですが。ホー厶からは旧駅舎を望むことができました。205系に乗車。松島海岸駅まで...

  • 仙台市地下鉄は2023年5月29日、プレスリリースにて7月1日に地下鉄南北線・地下鉄東西線でダイヤ改正を行うと公表した( 7月1日から地下鉄南北線・東西線のダイヤが変わります )。今回はこれについて見ていく。 2...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 仙台の新緑です。今回は…仙石線の始発駅、あおば通駅を訪問しました。ここは何度も筆者は来ていましたが、訪問記は一度も出していませんでした。地下にあります。ここは2000年の仙石線都市部地下化に伴って開業し...

  • https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20190807/20190807103057.jpg

    TOMIX オハ12系 レストア(T06-5)

    • 2023年6月18日(日)

    上の TOMIX(昔風にいうと TOMY/香港)のオハ12。キモAU13から変更。台座をつけて屋根を塗ってAU13をつけてみたら・・・ あらら固定穴は後から開けるべきよね(汗そして、思ったより入っていかない。浮きすぎぃ~...

  • こんにちは!今回は、私の好きな発車メロディーをランキング形式で紹介します。私が東日本管内の曲しか生で聞いたことが無いせいか、東日本メインのランキングになっておりますがご了承ください。それではどうぞ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230618/01/s3c08/fa/fe/j/o1080072015300512652.jpg

    E127系 南武支線試運転

    • 2023年6月18日(日)

    またまた久しぶりの投稿です。今話題の新潟県で活躍していたE127系が神奈川県の南武支線にやってきました。現在運行開始に備えて試運転を行なっているので、一足早くその姿を見たくて行ってきました。浜川崎駅か...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20230504/20230504015352.jpg

    TOMIX 185系 レストア(T08-4)

    • 2023年6月17日(土)

    前回は緑14号を吹き付けたところまででした。こんな状態から・・・今回は屋根にグレーを塗る塗り塗りちょい雑さは否めないが、まずはここまで。あとはインレタ(車番導入)と保護処理(クリア)で完成に近づきま...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/om08amagi/20230608/20230608005249.jpg

    2023/5/22 仙台臨海鉄道など

    • 2023年6月14日(水)

    前回の更新から2ヶ月ほど空いてしまいました。その間全くカメラを触らなかったわけではなく、なんだったらめちゃめちゃ色々撮影していたのですが、今度は現像が追いつかなくなって、結果的に更新が途絶えてしまい...

  • こんにちは!今回も南武線の205系に関する記事を書いていきたいと思います。前回は7か月で引退したナハ17編成に関する記事を書きましたが、今回着目するのはかつて南武線で活躍していた205系1200番台、先頭化改造...

    てつとお-2さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230612/14/sa721101kou/b6/8b/j/o4032302415297866242.jpg

    仙台駅で好きなスポット5選

    • 2023年6月12日(月)

    こんにちは!今回は私が好きな仙台駅構内のスポットを5つ、ランキング形式で紹介します。仙台駅と複合しているS-PALなどの施設は入れていないのでご注意を。No.5 「すし通り 牛たん通り」こちらは仙台駅の三階の...

  • こんにちは!今回は仙石東北ライン用のハイブリッド気動車である「HB-E210系」について解説します。是非最後までご覧ください!①「HB-E210系」の概要 「HB-E210系」はJR東日本が2015年より導入した一般形気動車...

  • 朝の仙台駅です。最初に来たのは中一の夏、新幹線開業前の1981年に来た時とあまり変わらない素敵な駅舎です。朝食は駅そばにしました。立ちそば処 杜 (仙台/立ち食いそば)★★★☆☆3.48 ■予算(夜):~¥999tabelog.com...

  • JR東日本の新卒採用・インターンシップ採用のサイトにおいて、2028年〜2031年頃に山手線・京浜東北線に導入・使用開始予定の「ATACS」(無線式列車制御システム)について、フルモデルチェンジされた仕様のATACSが...

    Shonan-color3さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。