鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「中止」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全10090件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/15/selega-cat/23/ad/j/o1080081015434710558.jpg

    小湊鐵道 袖ヶ浦200か855

    • 2024年5月5日(祝)

    大多喜車庫にて袖ヶ浦200か855KC-HT2MMCA 1999年 日野ブルーリボン2020年3月に引退イベント予定でしたが、コロナで中止になりました。その後、動向が伺いしれませんでしたが、ナンバーは抹消されていません。予...

  • 全国各地で開催されているマラソン大会の当日に運転される臨時列車のダイヤなど、最新情報も交えてまとめております。実はブログ筆者も過去に全国各地のマラソン大会に度々参加しており、マラソンの大会臨時列車...

  • 5月5日について考える

    • 2024年5月5日(祝)

    日曜日に続けている「今日は何の日もどき」のシリーズですが、1年も遂に1/3が終わり5月に突入してしまいましたクラ駅長です。…もぅ「なるようになれ」としか思いませんが、今回もWikipediaからネタを拾ってみまし...

  • 特急「くろしおサイクル11号」のチケットレス特急券です。「くろしおサイクル」とは聞きなれない列車名ですが、「くろしお」のうち利用の少ない白浜~新宮間において、6号車をサイクリスト専用車として自転車と一...

    lilithさんのブログ

  • 毎度! おばんです!今日の「ゴールデンウィークゆるネタ」は、昨日と打って変わって?近場で? 神戸市内です。なぜ岡本駅?ここから線路内を走る軽自動車が居たりした踏切に、だんじりが走る・・・との情報があり...

  • 5月3日からSLやまぐち号が運転を再開している 不具合で運行を中止していたが、2年振りに復活した 2年ぶり復活のSLやまぐち号、黒煙上げる「デゴイチ」に歓声https://t.co/EOAiER8ucG pic.twit […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240504/00/tacchan-tetsuraku/8e/54/j/o0720036015434001538.jpg

    出かけた先でちょい撮影

    • 2024年5月4日(祝)

    世の中は大型連休でも、とうに会社勤めを卒業している身には関係ない。わざわざ大混雑のなかを遠出する気にもなれず、普段と変わらない毎日だから近場をウロチョロしている。それでも出かけた先で気になる光景に...

  • 21時53分頃、鐘ヶ淵駅で発生した人身事故の影響により、浅草〜北千住駅間の上下線で運転を見合わせています。このため、半蔵門線との直通運転を中止し、押上〜曳舟駅間の運転を見合わせています。運転再開時刻は...

  • 毎年運行されている「花たびそうや号」が今年も5月11日から始まるという。コロナの流行したときは運行中止となり、必死に取った切符が無駄になった。翌年ようやく取って行ったことを思い出す。そのときは3両編成...

  • 十四張から来た時と同じ道を引き返し(反対方向は不通区間があるから乗りたくても仕方ない)どこかで昼食と思うがどうしようか。ふと思い出したのは以前も食べたが迪化街の永樂担仔麺、孤独のグルメseason5で出て...

  • 2024年5月2日 平日の木曜日こんばんは!2日前に行く予定でしたが、妻の体調不良でキャンセル。予約しなおし、リベンジです。24:00前に娘から、スーツケースの色の相談後、皆で一致のネイビー。日本より遥かに安...

  • JR直通から4年半、東急直通から1年強が経ち、大きく変わった相鉄線。相鉄線がこれから大きく変わろうとしていた5年前のGW。引退が近い7000系を使った特別運行が行われていました。 普段は8両編成で走っている7000...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 新型コロナウィルスの影響により、中止しておりました首都圏遠征は、昨年2023年3月31日(金)から、出発を再開しております。2024年5月2日(木)現在、京成電鉄・東武鉄道各線で、通過できている駅を改めてご案内いた...

  • おはようございます!コロナ禍により中止となっていた栄ミナミ音楽祭が今月5年ぶりに復活予定です。ここでは、栄ミナミ音楽祭の出演者のうち、愛知県・岐阜県・三重県出身の人物がいるかどうかについて私が確認で...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240501/20240501225431.jpg

    2024年4月撮影ダイジェスト

    • 2024年5月1日(水)

    現在GW真っ只中。とはいえ今年は3連休1回と4連休1回の大変微妙な連休なので、ちょっと楽だなー程度。あまりスペシャル感が無いんですよね… そんな感じの現在ですが、4月は想定外の展開が沢山あり予定が崩れたりで...

    堺の少年さんのブログ

  • 20240420_9307.jpg

    SLは旧客がお似合いです

    • 2024年5月1日(水)

    5月のスタートは曇から雨の生憎の天候となりました。ここ数日の気温の乱高下で風邪をひいてしまいました。大型連休に風邪をひくとは本当に付いてないです。明日のお出かけは中止して静養するしかないのかなぁ…。...

    ねこひげさんのブログ

  • 横浜市営地下鉄の延伸が予定され、開業後にはさらに発展が進むことが想定される小田急の新百合ヶ丘駅。そんな未来を見越してか、先行して商業施設が建設されるような動きもあり、少しずつ駅周辺も慌ただしくなり...

    ワタシダさんのブログ

  • 日時: 2024年5月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR E6系秋田新幹線(こまち)増結セットです。 JR東日本商品化許諾申請済 【 2024年5月 】発売予定 前回の発売日は2022年11月18日 JR E6系秋田新幹線(...

    横濱模型さんのブログ

  • 日時: 2024年5月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR E6系秋田新幹線(こまち)基本セットです。 JR東日本商品化許諾申請済 【 2024年5月 】発売予定 前回の発売日は2022年11月18日 JR E6系秋田新幹線(...

    横濱模型さんのブログ

  • 日時: 2024年5月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットBです。 JR東日本商品化許諾済 【 2024年5月 】発売予定 前回の発売日は2022年10月21日 JR E5系東北...

    横濱模型さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。