鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#鉄道コレクション」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全866件

新規掲載順

  • 日時: 2024年10月31日 終日 トミーテックの完成品Nゲージ車両、鉄道コレクション僕のヒーローアカデミア×静岡鉄道 緑谷出久です。 ⓒ堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会静岡鉄道株式会社商品化...

    横濱模型さんのブログ

  • EB10牽引のシキ180

    • 2024年5月11日(土)

    ってトミーテックのEB101号機です+甲府モデルのシキ180トランス積みてなことで昨晩シキ180が出ましたのでEB10牽引のシキ180・・・・・・・・を。。。。車掌車もついていないシンプルな編成且...

  • こんにちは墨東運輸部です✋️。今日のネタは…「鉄道コレクション京阪電車13000系4両セットBをぽちフェスで購入」です。5/4のネタになります。前回に紹介した第244回ホビーランドぽち鉄道模型フェスティバルin秋葉...

  • 日時: 2024年10月31日 終日 トミーテックの完成品Nゲージ車両、鉄道コレクション京都市交通局烏丸線20系 6両セットです。 京都市交通局商品化許諾済 【 2024年10月 】発売予定 鉄道コレクション京都市交通局烏...

    横濱模型さんのブログ

  • ついに、JR四国1500型も鉄コレから模型化されました。残すはまだ模型化されていないのは2600系と6000系と7000系、8600系になりましたね。 今回は予算の関係で1両だけ動力化しました。動力化に必要なパーツは20.5...

    TAKATASHIさんのブログ

  • 写真

    鉄コレ アルピコ20100形のN化

    • 2024年5月11日(土)

    先日の東武ファンフェスタで購入した、アルピコ交通20100形をNゲージ化しました。改めてパッケージの写真。パンタ・動力とトレーラー化パーツは指定のものを使用しました。あまりネット上には情報がないのですが...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240423/03/rapid-emerald-green/b4/8c/j/o1080040515429370115.jpg

    Wリバイバル

    • 2024年5月10日(金)

    所有鉄コレ東武8000系最終章。8111F8000系最後の未更新車。東上線で活躍後、登場時のツートンカラーにリバイバルされ、東武博物館所有の動態保存車として、臨時やイベントで活躍。後にセイジクリームに復刻される...

  • 第62回 静岡ホビーショー(2024)2024年5月8日(水)〜5月12日(日)で開催のTOMYTEC(トミーテック)ジオコレ(鉄コレ・バスコレ・カーコレ・トラコレ・建コレ)の新製品・試作品が展示公開されました。 製品試作品...

    横濱模型さんのブログ

  • トミーテックから新製品の発表がありました。 まだ詳細は未定ということですが、「ゆりかもめ」が「鉄道コレクション」で出るそうです。 「鉄コレ」で新交通システムの製品化はこれが初めてでしょう。 個人的...

  • こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。  5月2日(木)、駿河屋で注文、購入した鉄道コレクション、相鉄9000系新塗装3両セットが自宅に届きました。別途ホビーランド...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • 先日飲み会へ行った際、久々にたまたま NHK Eテレ で絶賛放映中のアニメ「響け! ユーフォニアム」のラッピング電車が来て、乗車しました。でもどこか白っぽいしなにか前と違う。そもそも一番最初に撮影した ...

  • 静岡ホビーショウでNゲージの新製品発表がありました。 メーカー各社から色々発売になるのですが、購入希望の物が全くありません… 昭和時代の京阪、阪急、南海の新製品が一つもないから仕方がないのですが… 南海6...

  • 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年5月17日 】発売日

    横濱模型さんのブログ

  • こんにちは墨東運輸部です✋️。今日のネタは…「鉄道コレクション京阪電車13000系4両セットAをぽちフェスで購入」です。5/4のネタです。第244回ホビーランドぽち鉄道模型フェスティバルin秋葉原にて購入して来た物...

  • 製品試作品画像

    横濱模型さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240504/10/tkk8500-8637fsakuya/04/8f/j/o3264244815434120283.jpg

    模型で使えそうな

    • 2024年5月8日(水)

    T5編成 @長野細部の記録を残しつつ側灯部分の違いに萌えたり増設された配管の様子を観察鉄コレの秩父鉄道7000系ベースに、作ってみたい案件でもあります。

  • 購入順に紹介している「模型紹介シリーズ」、2008年10月に発売した最初期の鉄コレ製品。今回は「凸形電気機関車・貨物列車セットA」(TOMYTEC製)になります。「初登場」(未整備)です。こちらの製品は「鉄コレ...

  • 今年もゴールデンウィークが終わったところですが、今年も旅に出ました。4月の記事もまだ溜まっているのですが、気持ちがアツいうちに書いてしまいたいということで繰り上げて投稿します。色々行きたいところはた...

  • まあまあガッツリとした模型の仕立ては久しぶりな気がする。205系600番台Y12編成をTOMIXベースで仕立てたよ。TOMIXベースで600作ったの人類初?知らんけど。大窓サハ目当てで買った浦和車の余りがベース。全車共...

    緑茶さんのブログ

  • ティーンの体力なめんなよもう平日に戻ってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか。まだまだゴールデンウィークのネタが残っているのでさっさと消化します。ネタがなくなっても過去の旅行の画像を上げればいい...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ