鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#さいたま車両センター」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

61~69件を表示 / 全69件

新規掲載順

  • 2023年2月28日に、さいたま車両センター所属のE233系サイ160編成が、東京総合車両センターへ入場のため、回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2/17、E233系1000番台サイ156編成が東京総合車両センター(工場:TK出場)し、さいたま車両センターまで自走で回送されました。12月に出場したサイ155編成同様、3つ中2つのVVVFインバータ装置が交換されており、大船...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2023年2月13日に、さいたま車両センター所属のE233系サイ146編成が、南浦和〜大船間を試運転で1往復しました。同編成は、客室に非常用はしご、運転台にワンマン運転対応機器の設置が確認されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 各先頭車屋根上へのアンテナ増設が確認されていたサイ146編成 ですが、本日、さいたま車両センターでの工事を終えて試運転を行いました。同編成は昨年12月8日より運用から外れていました。京浜東北線ではワンマン...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 230111cassipeia_EF81_004.JPG

    カシオペア紀行の返却に救援機

    • 2023年1月16日(月)

    <EF81 139が救援したカシオペア紀行返却>鮮度落ちですが、せっかく撮影したので、、、1月8日発の常磐線経由・昼行仙台行きカシオペア紀行の返却で牽引機の不具合があったようで、9日中の返却が大幅...

    hermitage014さんのブログ

  • 2023年1月10日、さいたま車両センター所属のE233系サイ156編成が、東京総合車両センターへ入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年12月27日に、さいたま車両センター所属のE233系サイ155編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。なお、今回の入場にて前面LED表示器が森尾電機製に変更されているのが確認されてい...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221225/07/mohane5812002/d3/6e/j/o4000300015220662399.jpg

    神田駅103系イベント

    • 2022年12月25日(日)

    現在、JR神田駅では「神田駅開設103周年」を記念して、103系をテーマにした記念イベントが実施されています。第1期(3/1~5/9)、第2期(7/1~9/28)と終了して、現在は第3期(来年2月...

  • 2022年12月3日から4日にかけて、さいたま車両センター所属のE233系サイ179編成を使用した試運転が京浜東北線内にて運行されました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ