鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#はくたか」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全371件

新規掲載順

  • TOMIX(トミックス)発売日速報2023年9月→10月▼発売繰下げ新 98530 JR E7系北陸・上越新幹線基本セット新 98531 JR E7系北陸・上越新幹線増結セットA新 98532 JR E7系北陸・上越新幹線増結セットB新 98833 485系特...

  • 今回の【駅】シリーズは、長野県東端部、全国的に有名な観光地である軽井沢町の東部市街地に位置する「しなの鉄道線」の駅で、北陸新幹線との乗換駅でもあり、かつては信越本線の駅であったものの、並行在来線分...

  • ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です乗り鉄初心者ながら、何度か出かけるうちに私は一体何が一番楽しいのか。。が分かってきた気がします旅の中で幸福度が大...

  • 北陸本線を走る在来線特急が2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸に合わせて再編されることとなりました。「サンダーバード」と「しらさぎ」はそれぞれ敦賀までの運転に短縮され、原則として敦賀駅で「つるぎ」と接続す...

  • 9月4日~13日まで「大人の休日倶楽部パス」の期間です。本来は、今回利用できることになったグリーン車用を使いたかったのですが、従来の普通車用にしました。短距離・短時間の乗り鉄で、長野県・山梨県に行くく...

  • 今回の【駅】シリーズは、富山県東部、黒部市南部山間部にある宇奈月温泉街に位置する、ナローゲージ観光路線かつ関西電力(関電)の工事用路線である黒部峡谷鉄道線【黒部峡谷トロッコ電車】の始発駅であり、富山...

  • JR西日本とJR東日本は2023年8月30日、プレスリリースにて北陸新幹線金沢~敦賀間延伸開業日を2024年3月16日とし、あわせて運行計画の概要を公表した( 北陸新幹線 金沢~敦賀間開業に伴う運行計画の概要について )...

    Rapid W plusさんのブログ

  • いつもご覧いただきましてありがとうございます。2023年7月頭に直江津から日本海縦貫線を一部経由し、鉄分とグルメを大量に満喫した旅をしてきましたのでご紹介いたします。 旅の始まりは「東京駅」から 関東在住...

    おでかけライフさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230906/11/amoragio2115/90/32/j/o1080094915334623354.jpg

    #休日のおでかけブログ

    • 2023年9月6日(水)

    今日から私は4連休♪ 本当はいつも利用する朝一番のかがやき501号に乗車して長野へ向かいたかったところですが、3ヶ月に1度の通院(尿検査とその結果による診察だけなんですけどね•••)があるため、上野駅10:3...

  • 今回の【駅】シリーズは、新潟県西部上越地方、上越市南部郊外に位置する「えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン」の駅で、北陸新幹線との乗換駅でもあり、新幹線との乗継客が利用の大半を占めると思われる、上...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230905/23/tetu310/c4/8d/p/o1593083215334500833.png

    北陸新幹線ダイヤグラム2023

    • 2023年9月5日(火)

    山陽新幹線の作成を途中で止めて、先に話題の北陸新幹線のダイヤを。線路共有してる高崎までの上越新幹線、大宮までの東北新幹線、臨時列車は略ね。と言っても、思いっきり制約受けてんだけど。敦賀まで延びても...

  • 福井グルメを堪能福井駅に戻ってきました。あとは宿泊地の金沢へ向かうだけですが、その前に夕食でも。福井駅ビルにあったこちらのお店に入ってみます。「八兆屋 駅の蔵」.居酒屋っぽいお店でした。※北陸新幹線工...

    風衣葉はなさんのブログ

  • JR西日本とJR東日本が北陸新幹線金沢~敦賀間開業に伴う運行計画の概要を発表。2024年3月16日の開業後、北陸新幹線「つるぎ」が富山・金沢~敦賀間の運転となり、金沢~敦賀間で途中の福井駅のみ停車する速達タイ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-f...

  • 私の夏休み①

    • 2023年9月1日(金)

    今年の夏休みは富山・立山~長野にしよう! 7月初旬にバタバタと予約しました 東京駅 6:28発 北陸新幹線『はくたか』で 富山県の黒部宇奈月温泉駅に8:55着 JRのすぐ横にある 富山地方鉄道・新黒部駅から 宇奈...

  • 一昨日ついに北陸新幹線延伸後の概要が発表されましたね。サンダーバードはかがやき、はくたかと接続するのかと思っていたらつるぎとの接続。関西-長野の需要もあると思うのですが・・・そしてしらさぎは現状の運行...

    kagoshimajinさんのブログ

  • TOMIX(トミックス)発売日速報2023年9月発売新 98756 JR 185-200系特急電車(エクスプレス185)セット新 98106 JR GV-E401・GV-E402形ディーゼルカー(新潟色)セット新 98107 JR GV-E401・GV-E402形ディーゼルカー...

  • JR西日本とJR東日本では、北陸新幹線・金沢~敦賀間の開業に伴う運行計画の概要を発表しました。北陸新幹線 金沢~敦賀間開業に伴う運行計画の概要について:JR西日本北陸新幹線 金沢~敦賀間開業に伴う運航計...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR西日本とJR東日本は2023年8月30日付のプレスリリースで北陸新幹線・在来線北陸特急に関する2024年3月16日(北陸新幹線敦賀延伸開業に伴うダイヤ改正)以降の運転計画の概要を発表した。これによると現在41往復...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 2024年春開業予定となっている北陸新幹線金沢駅〜敦賀駅の運行計画について、本日30日にJR東日本とJR西日本が共同でプレスリリースを発表しました。共同プレスリリースによると、開業日は2024年3月16日(土)とされ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ