鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#熊本電気鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全434件

新規掲載順

  • 50125-2 (2)

    弘南バス 大型車

    • 2023年6月20日(火)

    今回は弘南バスの大型車を取り上げます。弘南バスの大型車は全車移籍車で、ダウンサイジングが進んでいることから台数はかなり少なくなっています。1990年代後半に都営中古が大量に導入され、以降は様々な事業者...

  • 2023年4月13日 北熊本にて 留置熊本電鉄01形(元東京メトロ)の01-136Fと03形(元東京メトロ)の03-131Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側の...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年4月13日 北熊本~坪井川公園間にて 上熊本ゆき熊本電鉄01形(元東京メトロ)の01-135Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポ...

    快急奈良さんのブログ

  • Nゲージ・イベントシリーズ VoL.5 「青ガエル祭り」今年も全国が梅雨入りし、 日本中のカエルさん達が、より元気に活動する季節が巡ってまいりました。今月6月6日は "カエルの日" 。これに便乗し、東京(東急...

    nyankeさんのブログ

  • 2023年4月13日 北熊本~坪井川公園間にて 北熊本ゆき熊本電鉄01形(元東京メトロ)の01-135Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポ...

    快急奈良さんのブログ

  • DSC_0254

    熊本に行ったお話 ~後編~

    • 2023年6月17日(土)

    前編から続きます。仕事の関係で今まで夜勤スタイルだったのが昼勤スタイルになって朝起きるのもしんどくなくなったあさかです。なんだかんだ寝れなくて夜中2時くらいに寝たのですが、6時には自然に目が覚めまし...

  • 2023年4月13日 北熊本にて 01-136F&03-131F 留置熊本電鉄01形(元東京メトロ)の01-136Fと03形(元東京メトロ)の03-131Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小...

    快急奈良さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20230614/20230614221452.jpg

    熊本電鉄01形 01-136F

    • 2023年6月15日(木)

    2023年4月13日 北熊本にて 留置熊本電鉄01形(元東京メトロ)の01-136Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年4月13日 北熊本にて 1009F:留置 5101A:動態保存熊本電鉄の1000形(元静岡鉄道)の1009Fと5000形(元東急電鉄)の5101Aです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある...

    快急奈良さんのブログ

  • IMG_4008

    熊本電気鉄道 1415

    • 2023年6月14日(水)

    今回の画像は、熊本電気鉄道の1415です。装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2017年頃に熊本電鉄にやってきたと思われる三菱ふそう・エアロミディMKです。撮影時は下群始発で新地団地・堀川・三...

  • 2023年4月13日 北熊本にて 01-135F:上熊本ゆき 01-136F&03-131F 留置熊本電鉄01形(元東京メトロ)の01-135Fと01-136F、03形(元東京メトロ)の03-131Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加し...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年4月13日 再春医療センター前~御代志間にて 御代志ゆき熊本電鉄の03形(元東京メトロ)の03-132Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側の...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年4月13日 再春医療センター前~御代志間にて 御代志ゆき熊本電鉄の03形(元東京メトロ)の03-132Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側の...

    快急奈良さんのブログ

  • 捜し続けたヤツ

    • 2023年6月11日(日)

    勇気づけの嵐ベストセラー書「嫌われる勇気」で大ブレークを果たしたアドラー心理学では、困難を克服する活力を与える「勇気づけ」をとても大切なものと考えています。本ブログは、夫婦関係、子育て等の困難から...

  • 2023年4月13日 再春医療センター前~御代志間にて 藤崎宮前ゆき熊本電鉄の03形(元東京メトロ)の03-137Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年4月13日 再春医療センター前~御代志間にて 御代志ゆき熊本電鉄の03形(元東京メトロ)の03-137Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側の...

    快急奈良さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230609/18/tsubasa82181/f6/0e/j/o0800053315296597362.jpg

    DISCOVER KYUSHUの旅(最終話)

    • 2023年6月9日(金)

    福岡空港から2023/05/14撮影7日間の九州旅行も終わりとなり福岡空港から帰宅しました。 展望デッキ付近で軽く夕飯を済ませながら航空機を撮影しました。 四姉妹?彼女たちの視線から画角の中に飛行機が入って...

  • 2023年4月13日 再春医療センター前~御代志間にて 藤崎宮前ゆき熊本電鉄6000形(元都営地下鉄)の6211AFです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側...

    快急奈良さんのブログ

  • 5/14(日)市電の中から見る熊本城熊本市交通局1080形電車は 1954年に導入した車両です。上熊本駅に止まる、熊本電鉄 01形 01-136F編成  5/20(土)◆ 上熊本(JR・熊本電鉄)上熊本駅 駅名標。815系 N001編成で熊...

  • 2023年4月13日 再春医療センター前~御代志間にて 御代志ゆき熊本電鉄6000形(元都営地下鉄)の6211AFです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側の...

    快急奈良さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ