鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年4月29日(昭和の日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~240件を表示しています

全564件

  • 2024年2月と3月に枚方市駅でホームドアが稼働開始していますが、2024年度は守口市駅と萱島駅でホームドア設置を予定しています。 そのうち、守口市駅では5月から設置に向けた準備工事を進めることが、『K PRESS 2...

    StellaRailSideさんのブログ

  • IMG_5969_1

    「福通」が来た 瀬野

    • 2024年4月29日(祝)

    これも「スカイレール」を記録していた際に遭遇。頭上を「スカイレール」が通過した後でした。警報音が聞こえたため時計を見ると12時過ぎ。もしかすると、が当たりました。コキ5両を連れて瀬野を下って行きました...

    901000さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240429/17/tkrocker0110/28/0d/j/o2233148915432063351.jpg

    SLに再会!

    • 2024年4月29日(祝)

    こんにちは!今日は昭和の日ですね。大井川鐵道は、昭和生まれの鉄道車両にたくさん出会えます。SLC12 1641937年(昭和12年)製2018年10月、新金谷駅でSLフェスタがありました。転車台も動いていました。あれから...

  • 1日目もあとは家に帰るだけ。最近は週末パスを購入しても、日帰り旅が増えてきました。ホテル代が高くなったというのもあるけど、次の日違う方面に出掛けられるしメリットもある。ゆっくり旅するなら、宿泊するの...

  • 『この駅の名前は?』西武新宿線沿い編 駅名前当てクイズ#駅#鉄道#各駅 『この駅の名前は?』西武新宿線沿い編 駅名前当てクイズ#駅#鉄道#各駅

  • 20240411_9172.jpg

    小湊鐡道 サクラ紀行 Vol 8

    • 2024年4月29日(祝)

    火星と海王星の大接近を見ようと楽しみにしていました。しかし、退勤時に空を見上げると薄い雲が広がり月は朧状態。明朝は雨予報なので見る事は叶いそうもありません。本日もお越しいただきありがとうございます...

    ねこひげさんのブログ

  • 京急空港線(過去ダイヤ)

    • 2024年4月29日(祝)

    京急空港線のダイヤを2001年からまとめます。

    tc1151234さんのブログ

  • 京急本線(過去ダイヤ)

    • 2024年4月29日(祝)

    京急本線のダイヤを2001年からまとめます。

    tc1151234さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240429/17/mako3388/d3/07/j/o3713247515432068085.jpg

    2024年4月 名鉄犬山線で撮影

    • 2024年4月29日(祝)

    4月29日 ゴールデンウイーク前半最終日。今日は朝から薄曇りの日です。今日も留守を預かりつつ、少しだけお出かけの時間を設け犬山線に撮影に出掛けました。目的は月曜名物6010Fチョコツートン復活カラーの撮影...

  • 京成押上線(過去ダイヤ)

    • 2024年4月29日(祝)

    京成押上線のダイヤを2001年からまとめます。

    tc1151234さんのブログ

  • 北陸新幹線敦賀延伸開業

    • 2024年4月29日(祝)

    先月のダイヤ改正で北陸新幹線・金沢~敦賀間が延伸開業しました。当初は2025年度の開業を目指して工事が認可されましたが、地元のゴリ押しとも言える「要望」により3年早めて2022年度末(2023年春)開業に前倒し...

    imadegawa075さんのブログ

  • 京成本線(過去ダイヤ)

    • 2024年4月29日(祝)

    京成本線のダイヤを2001年からまとめます。

    tc1151234さんのブログ

  • 2024/04/29

    • 2024年4月29日(祝)

    今日の写真は330M普通この時間って125系来るんだ、知らなかった9811MMAIZURU PLAYBACK FES.2024による臨時車両森の京都が舞鶴線に昨日も来たようですが行けず2日目の今日撮影回9302MMAIZURU PLAYBACK FES.2024に...

  • 東武で一番短い路線である大師線。そのダイヤはとてもシンプルなものです。とはいえ、西新井大師への主力の交通機関でもあります。そんな大師線のダイヤを紹介します。 写真1. 大師線は2両編成!(西新井で撮影) ...

    tc1151234さんのブログ

  • 東武大師線(過去ダイヤ)

    • 2024年4月29日(祝)

    東武大師線のダイヤを2001年からまとめます。

    tc1151234さんのブログ

  • 2024年4月27日に、キハ52-125は昭和30年代房総半島を再現した準急「さざなみ」のヘッドマークを掲出して運行されました。 同車は3月16日のダイヤ改正後、急行列車運用での定期運行から普通列車運用での臨時運行へ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 皆さん こんにちは! 大平寺踏切で、休日ダイヤでの本日のみたままです。見間違いはご了承ください。 [1]奈良区 201系 普通 61A 201- 78 1738K 普通 王寺ゆき 62A 201-...

  • 小田急百貨店新宿店本館の超高層ビルへの建て替えに伴い、地上ホームで解体工事が進められる新宿駅。地上のホーム部分や、地下については既存の構造体を利用しますが、変化が少なかった地下ホームにも動きが生じ...

    ワタシダさんのブログ

  • こんばんは。 今日は、朝から青空の広がるいいお天気でした。最高気温は、+15度と、この時期らしい気候でした。さて、今日は、もうそろそろ桜も終わりかなあと思い、桜とのコラボの出来る場所へ、行ってきま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240418/21/tkk8500-8637fsakuya/29/62/j/o3264244815427582475.jpg

    大ターミナル駅に発着する

    • 2024年4月29日(祝)

    1200系 @名鉄名古屋展望席付きの特急電車色自体は変わってしまいましたが、元気そうで何よりです。

2024年4月29日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ