鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年11月14日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全541件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221114/11/kamome-liner-48/6b/ba/j/o1080072015202786348.jpg

    10/25 キハ66・67形 廃車回送 その1

    • 2022年11月14日(月)

    こんにちは。2021年6月30日(水)に全車両引退し、熊本地区に疎開されていたキハ66・67形ですが、八代駅構内に留置されてきた4両が廃車のため小倉総合車両センターへ回送されましたので、撮影しました。まずは、玉...

  • 駅舎景色に癒される絶景・・景色が良かった銀河ドリームライン釜石線

  • 2022年11月13日(日)楽しみにしていたイベント高崎パスタ「キングオブパスタ2022」行ってきました!もう14回もやってるんですねー私は昨年知りました。横浜から「休日おでかけパス」を使って交通費をお得に。 い...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221112/18/kakogawa86/ee/b3/j/o0707053015201959850.jpg

    EF200-14

    • 2022年11月14日(月)

    きょうは14日なので2007年9月13日に加古川駅で写したEF200ー14です。

  • 第1本線 (97)-14

    配線の下処理をしておく

    • 2022年11月14日(月)

    季節がまた進んだ感じです。肌寒いから寒いに変わってきました。夜の作業は暖房を入れないと風邪をひきそうです(^^;さてレイアウト作業ですが、後になると面倒になる配線の下処理をしておこうかと思います。製作...

    gaouさんのブログ

  • その1からの続きです。その1はこちら↓『5981.「武蔵野競技場線」廃線跡を歩く その1 三鷹駅側の「堀合遊歩道」』今回から何回かに分けて、武蔵野競技場線の廃線跡探索の記事をアップします。(取材日 令和4年1...

  • 2022年10月07日(金)北海道から知り合いが出て来るので、皆んなで本厚木に集合と言う事になりました。久々に小田急に乗車ですが、行きは海老名から2駅。暴風雨の中、小田原方で待っているとやって来た...

  • 多田駅・・多田神社へ紅葉の絶景紅葉が綺麗でした。多田神社帰路へ・・

  • この方のブログの だんらんのチラシ1985年の旅行中大阪で手に入れたことは以前ブログに書いたが過去の鉄道関係チラシより⑨国鉄・大阪 雷鳥号和風車「だんらん」(1985年) | 晴れやかに 輝いて (ameblo.jp)今...

  • なにやら露スケの大ボケ大使が離任、日本に捨てゼリフを残して帰国するようですが、せっかくなら岸田クンも露スケ大使にメッセージを送ればいいのにと思う さくら でございます・・・例えば「Go to HELL!」とか。。...

    ランクル100さんのブログ

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。札幌近郊の在来線電車は通勤時間帯での混み方はそこそこであり、積雪シーズン以外での乗車率は100%そこらのレベルとなって久しいです(6両編成時)。ただ、札幌近郊圏は【雪...

  • IMGP8840

    協三タイプ軽便蒸機分売パーツ

    • 2022年11月14日(月)

    ホワイトメタル製パーツです。主題のキットには含んでおりますが、別途販売致します。内容:煙突、蒸気ダメ、砂箱、煙室戸、水槽蓋(2)¥1,320.-税込御求めはこちらかお願いいたします。

  • 今回から何回かに分けて、武蔵野競技場線の廃線跡探索の記事をアップします。(取材日 令和4年11月8日)三鷹で「太宰の愛した跨線橋」を見た後は、武蔵野競技場線の廃線跡探索に参ります。武蔵野競技場線 - Wiki...

  • 今年2回目の旅は西へ

    • 2022年11月14日(月)

    9月のある日、友人から旅行に誘われました。 今回はどこに行こうか~という相談ではなく、ここに行こうと思っているんだけど・・・ 一人でも参加するから断っても気にしないで~という優しいお誘い。 もちろん返...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221107/20/ein2019/c3/53/j/o0578038015199681107.jpg

    天賞堂185系200番台リレー号その3

    • 2022年11月14日(月)

    天賞堂185系200番台リレー号その3碓氷峠(信越本線、横川~軽井沢間)御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。489系はオマケ。16番とNの同形式です。 (^^;;;データー多い分、何回かに分けます。今回は...

    ein2019さんのブログ

  • @北部0010

    大交北部バス 大分200か・・10

    • 2022年11月14日(月)

    撮影時所属:大交北部バス 中津営業所車両型式:日産ディーゼル KK-RM252GSN(中型 ワンステップ MT車)年式:1999年車番:大分200か・・10撮影:中津駅前バス停付近(2022年7月14日)備考:元 大分交通大分交通より比較的最...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221112/10/masatetu210/e0/e6/j/o1080060815201758228.jpg

    7200系 しまなみ臨時 その1

    • 2022年11月14日(月)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1702日目。今日は回送列車の話題です。去る10月29日。翌日に控えたサイクリングしまなみ2022のイベントに高松運転所から7200系2...

  • 津 (三重県)発 05:45 (※ 伊勢中川05:30発) {05:33…土休日}↓ 近鉄名古屋線 [急行] 近鉄名古屋行き(近鉄四日市06:14着, 近鉄名古屋06:54着)桑名 (三重県)着 06:27 {06:12…土休日}発 06:44↓ 養老鉄道...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221114/09/hebikubo/08/95/j/o1024068215202755703.jpg

    2022年11月12日:いすみ鉄道キハ28

    • 2022年11月14日(月)

    先週に引き続き、土曜日にいすみ鉄道へ今週は大型ヘッドマークがキハ28側に取り付けられました。準急清澄のヘッドマークを付けて走る急行いすみ今月で定期運行終了するキハ28 2346ですが、暖かく見守りたいもので...

  • RM-MODELSのホビールーム訪問という特集記事とか 今回の「おとなの秘密基地」というYouTube動画にしても 読み物とか見る物としては、面白いのですが これを 参考に 自分の部屋を この手の趣味の部屋にしよ...

2022年11月14日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ