鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年8月12日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全510件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220811/22/ef6627el/77/40/j/o2000132115159280543.jpg

    8/6 伯備線 遠征成果(Part-Ⅱ)

    • 2022年8月12日(金)

    本日の伯備線遠征の撮影成果Ⅱは、黒坂~根雨で「銀河」を撮影後して急いで3082レHM付き64-1005を新郷~足立の撮影地に行きましたが激パだった為、先の足立~備中神代の撮影地へ向かいましたが…片側通行の信号機(...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84529030/rectangle_large_type_2_04a98a18efaf98ae7731fe4e8527cc7e.png?width=800

    • 2022年8月12日(金)

    夏の長期休暇を利用し、欧州鉄道が乗り放題になるInterrail Global Passで北欧を巡ってきたので、今週は「北欧の車窓から」と題して旅の写真を投稿しています。***続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220807/12/nakamurapon943056/f7/5d/j/o0749050015157221150.jpg

    愛知環状鉄道朝シャトル

    • 2022年8月12日(金)

    愛知環状鉄道には朝と夕にシャトル運用があるので、撮りに行きました。平日の毎日運用がある訳ではありませんが、シャトル運用区間にあるトヨタ自動車の稼働日に合わせ、三河豊田〜新豊田で運用されます。三河豊...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220810/15/asasio82/d5/0c/j/o1280085315158654935.jpg

    1996年3月保津峡駅にて-4

    • 2022年8月12日(金)

    皆さん こんにちは。 雪が 一層強まって 寒すぎる保津峡駅です。もう トンネルの出口が見えません。 雪の中から轟音を上げて通過しました。特急あさしお3号 舞鶴線 北近畿タンゴ鉄道線経由 城崎行です。...

    まつかぜ82さんのブログ

  • KATOのレーティッシュ鉄道 コンテナ貨車各種8201 Lb-v 7874 が2両別角度から日本語表記と8202 Sb-t65658 が2両別角度から日本語表記コンテナはこれらの冷蔵コンテナとスイスポストコンテナの...

  • 最近、阪神高速道路の工事現場撮影でよく訪れる喜連瓜破。 この近くには「喜連西池前」というバス停や「喜連西池」という交差点があり、ここの周辺か […]「喜連西池」ってどこにあるの?【コラム】はOsaka-...

    Series207さんのブログ

  •  具体的に工作を進めていきます。まずは階段です。「車両展示公園」では車体に対して階段が垂直に作られておりましたが、階段がベースからはみ出し、そうしないように線路(車両)を中心からずらすとバランスがイ...

  • ​​ケツ撃ち

  • 田野盆地に広がる田園と杉の美林 田野駅はその中央にある 列車はどちらに向かっても上り勾配の線形になっている 日向沓掛寄りの美しいカーブを見下ろすポイント目指して線路端を徒歩で向かっていると 想定外...

  • 鉄道コムTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやきな...

    だいらさんのブログ

  • Osaka Metro堺筋線で活躍する66系は順次リニューアルが進められており、施工時期によって内装等が異なるので乗り比べてみるのも良いですが御堂筋線21系のように車内表示器のLCD化は行われておらず、最近の施工車...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • お早ようございます、お加減いかがですか。本日も、名古屋鉄道 犬山線布袋駅構内の写真です。 どうぞご覧ください。中部国際空港(セントレア)行き準急を後追い撮影しました。画面後方が名古屋方面です。こち...

  • 少し間が空きましたが6月29日のブログ↓の続きです。『マリンライナー→こだまあなごの駅弁美味し!』今年最もハードだった日は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今年最もハードだった日? ...

  • 夏の緑の中、国鉄色のキハ52が、ディーゼルエンジンの音を唸らせてやってきた。いすみ鉄道には、わりと新しめの車両でキハ52を模した、いすみ350やキハ20なんてのもありますが、やはり、ノイズといいますか、ちょ...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 稚内市が一度は地元に廃止を伝えていた抜海駅が一転、廃止をとりあえず1年延期することになりました。市では来年度の駅の維持費(100万円)を負担することになりましたが、それ以降は明言していません。代替交通...

    みさきちゃんさんのブログ

  • 先日購入したTOMIXの国鉄72・73系通勤電車(全金車)基本セットですが、早速1次整備として前面の行先表示と運行番号の取り付けと室内灯の組み込みを行いました。なお、常点灯コントローラーを所持して...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220407/21/tokyocruise/18/49/j/o4000300015099447263.jpg

    駅弁 格付け その39

    • 2022年8月12日(金)

    今までいろいろと駅弁を紹介してきました。そこで駅弁に★をつけて、格付けをすることにしました。美味しい駅弁をいろいろと食べるときの参考にしてください。格付けは、★お腹がすいていたら食べる駅弁★★普通の駅...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220806/11/c62niseko-demioyaji/7f/21/j/o1080072015156741752.jpg

    釜石線 初めてのSL銀河④

    • 2022年8月12日(金)

    向日葵畑で撮影した後は陸中大橋駅の発車です。SL銀河の乗客がホームに降りて汽車見物をしているところへ交換の気動車がやってきました。発車前の焚き込みが始まりました。汽笛一声、SL銀河の発車です。2022...

  • 川崎駅には何度も乗り降りしているが、それは京浜急行に乗り換えるためで、それも大師線の方だった。終点の小島新田駅から神奈川臨海鉄道へは何度も行ったものである。さらに、南武線に乗り換えて、尻手駅から浜...

  • 久しぶりに西浜松に保留されている解体予定の車両たちからです。見回した限りでは既に311系は確認できず、2編成が解体完了なのかもしれません。 そして211系も解体が進んだようで、保留線はかなり隙間が出...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

2022年8月12日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ