鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年7月20日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全536件

  • 2022年6月29日に、European Rail Timetable(ヨーロッパ鉄道時刻表、以下ERTと略)のJuly 2022 Digital Editionがリリースされました。その中のNEWSLINEページの掲載情報から、毎週配信されているFRIDAYFL...

  • 5月8日(日)バスに乗って移動前日ロケハンしたところで、地福辺りの田園地帯が良かったので地福用路で下車しますで、その現場に行くも、ちょうど田植えのための作業をしていたのと、午後のせいか風が吹き出し...

  • 乗車した列車がプレダ駅に到着 アルブーラの山並みを模したレッドウォールに取り囲まれて大規模なセメントプラントが稼働中 これには驚いた テーマパーク真っ青 見るからに何だか楽しそう! この日は日曜日...

  • 二俣川駅から横浜駅に到着しました。 編成後部を撮るには縦位置じゃないと顔が入りませんね。 ちなみに横。 ホームを改札口方向に歩きます。 改札口の様子です。大手私鉄 横浜駅 電車 相鉄12000系 本線...

    kd55-101さんのブログ

  • _MG_0816RAW.jpg

    Rapid Express

    • 2022年7月20日(水)

    一眼で快急幕と撮ったのは初めてでした。 「快速急行」という種別は主に早朝に運用されているレア種別で、写真の列車はおそらく神宮前で快急から急行に種別変更すると思われるのですが、幸運にも(?)快急幕のまま...

    特別通過さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4a/1db9e367f1845dc971e4624b7a61cb71.jpg

    蓮田の蓮

    • 2022年7月20日(水)

    昨日は丁度良さそうな曇り空だったので、ちょいと蓮田まで蓮の様子を見に行って来ました。 東北地方の大雨で貨物列車のダイヤは乱れており、金太郎牽引コンテナ列車が2本上って行きましたが列番が不明です。8...

    佐倉剛七さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220717/13/hokuso33n/e3/f8/j/o1080072015147830097.jpg

    雨の金町駅撮り、貨物列車。

    • 2022年7月20日(水)

    マイナンバーカードを作れって言ってる割には、申請しても時間が掛かり過ぎ。ポイントなんか要らねーから、さっさとやれよ。皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220513/16/m30haru/fb/22/j/o1200080015117293830.jpg

    #17-138 Day 1177 2017/9/27

    • 2022年7月20日(水)

    2017/9/27 8150レ DE10 16662017/9/27 EF210 72017/9/27 5052レ EF66 2727号機のマーク付きを根府川で撮影していました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220718/20/fever-powerful/34/21/j/o2592194415148509110.jpg

    クルージングトレインの撮影会

    • 2022年7月20日(水)

    みなさん、こんにちわ。7月の3連休1日目の16日の日記ですよ。この日は、奥羽本線の秋田~弘前間をキハ40系のクルージングトレインを使用した田んぼアート号が運行されたので、撮影会を開催しようと思ってまし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220719/12/asakaze51/df/b4/j/o2592460815148778150.jpg

    三陸鉄道と釜石ラーメン

    • 2022年7月20日(水)

    東北新幹線を盛岡駅で降りた後、岩手県北バスの106特急バスに乗って、宮古駅前に着きましたここからは、三陸鉄道リアス線に乗り鉄して行きますJR山田線時代を含めて、初乗車です車内はほぼ満席なので、最後部...

  • 8305704 山形交通バス米沢

    東北旅行1983-10その9

    • 2022年7月20日(水)

    蔵王駅の次は上ノ山駅で移動機を撮り、米沢から国道121号線で福島県側へ向かう。その手前では山形交通の車庫があり、小型のボンネットバスが止まっていた。四輪駆動である。この存在はなんとなく知っていたが、い...

  • 本日の伯備線遠征成果は、本命の撮影だった「やくも9号(国鉄色)」で根雨~黒坂の撮影地で自己満足で撮れた成果をアップします。まずは、「やくも12号」と「やくも7号」の撮影成果をアップします。1012M やくも1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220720/06/elsascarlet19/81/30/j/o3264217615149111404.jpg

    19日の西武池袋線

    • 2022年7月20日(水)

    19日に 西武池袋線の6000系 通勤準急を目当てに撮りに行き 朝、5本あり 3本は40000系で来て 1本は30000系 4本目が 西武6000系のステンレス角度を変えて撮りました。 6110F 4本目の通勤準急池袋行き 615...

  • R4年7月20日 総武線 EF65-2086

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220720/06/kamome-liner-48/eb/9f/j/o1080071915149111086.jpg

    6/9 西九州新幹線 N700S 走行試験

    • 2022年7月20日(水)

    おはようございます。2022年9月23日(金・祝)に開業を控えた西九州新幹線は、5月10日(火)より走行試験が始まりました。走行試験は徐々に速度を上げながら行われ、6月6日(月)に最高速度の260km/hを達成したようです...

  • 画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります「分大」自慢の水ようかん藤江屋 分大兵庫県明石市本町1-12-17 TEL:078-911-3635 火曜定休お土産を大量に持って...

  • 20220529 015R5bs

    [2022/05/29] EF510-6牽引の4090レ

    • 2022年7月20日(水)

    みなさんこんにちは。今回は5月29日の撮影分(第八回目)です。EF510-6[富山]+コキ 4090レ

    ふなふわさんのブログ

  • 令和4年2月12日(土曜日)、大阪府堺市西区の阪堺電気軌道 阪堺線 浜寺駅前停留所で、「阪堺乗り放題」の旅中の管理人が乗車いたしましたオオモノ━━━━(๑ー̀ωー́)✧(; ゚ロ゚);゚ロ゚)!!キタ━━━━!!浜寺駅前停留所始発阪堺電気...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220605/14/nakamurapon943056/a7/20/j/o0749050015128438320.jpg

    長良川鉄道(津保川橋梁)

    • 2022年7月20日(水)

    2022年3月の撮影です。撮影地は長良川鉄道の富加〜関富岡です。逆光気味なので、暗くなってしまいましたが、観光列車ながら。続いてはナガラ500形。かつてのながらの標準塗装のカラーリングですが、ラッピングが...

  • マニ502186 201907

    マニ50(2186)~東急譲渡日

    • 2022年7月20日(水)

    昨日は、伊豆急2100系ロイヤルエクスプレス&マニ50(2186)の甲種輸送で沿線は盛り上がっていたようですね。自分は平日のため出撃できず皆さんの写真を拝見させていただくのみでしたが、今回は白くなる前、東急...

    sl-10さんのブログ

2022年7月20日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ