鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年10月18日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全574件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211017/13/63306430/2e/5d/j/o0810108015017145830.jpg

    お出かけ&お買い物

    • 2021年10月18日(月)

    昨日は川西能勢口駅から能勢電乗ってε=┏(・ω・)┛その前に…8004(*>∀<)ノ♪平野駅( ̄^ ̄)ゞお買い物(੭ˊᵕˋ)੭"その後…山下駅( ̄^ ̄)ゞあんまり好きじゃないカラー(´-ι_-`)好きなカラ~o(>∀<*)o50周年看板付...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/7eb5c1c124ba93d1f41fcf3ed6f0166a.jpg

    EF65-1124が牽引する35系客車

    • 2021年10月18日(月)

    お早うございます。 昨日山陽本線厚狭~下関間開業120周年記念ツアーが有りトワイライトエキスプレスを牽引していたEF65-1124がSLやまぐち号の35系客車を牽引してはしりました。EF65-1124は下関研修センター...

  • 2015年10月18日(日)八王子市北野の京王重機整備のイベントに行って来ました。同一敷地内の東京特殊車体のイベントもご紹介。改造車両のご紹介。改造・整備待ちの車両。イベントのお土産。ボールペンと...

  • 先日購入したTOMIX EF65 1019号機のセットアップを行いました。まぁとは言っても説明書の通りの作業で、いつもと異なるのは、付属のダミーカプラーを取り付けたくらい。(うちのTOMIX製機関車は、片方にTNカプラ...

    hide7554さんのブログ

  • View this post on Instagram四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿

  • 先日の叡山電車鞍馬線 全線運転再開後の初乗車記事『叡山電車 鞍馬線』叡山電車鞍馬線全線運転再開という事で…『~自然、つながる 街・旅・心~ 叡山電車鞍馬線全線運転再開』令和2年7月豪雨災害の土砂崩れによ...

  • 2015年10月18日(日)八王子市北野の京王重機整備の工場見学会のオマケ。同一敷地内の東京特殊車体のご紹介。改造待ちの車両。最大安定傾斜角度試験。こんな試験をやっているとは思いませんでした。(本...

  • 「爺の鉄道模型」 519

    • 2021年10月18日(月)

    「爺の鉄道模型」 519 2021年10月18日塗装を終え、きれいになったD60。さあ、試運転です!

  • 高松 (香川県)発 04:35↓ JR 瀬戸大橋線 [快速 マリンライナー2号] 岡山行き(坂出04:55着, 茶屋町05:28着)岡山 (岡山県)着 05:45発 05:50↓ JR 山陽本線 三原行き(倉敷06:06着, 福山 06:47着, 尾道07:08着)...

  • 2015年10月18日(日)八王子市北野に有る京王重機整備のイベントに行ったのですが、同じ敷地内に有るのが東京特殊車体㈱。こちらも多少イベントに絡んでいます。改造車両のご紹介。全国の車両を改造して...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/59c56bba93716f064e9274871c89b5c7.jpg

    風の中を行くEF510-511

    • 2021年10月18日(月)

    この日は冬近しを思わせる強風が吹きつける雄物川鉄橋。少し遅れてやってきた上り貨物が慎重にゆっくりと渡って来ました。

    tak66さんのブログ

  • 前回、「塗装されたアルミカー ~山陽電車3066F~」をご紹介させていただきましたが、今回はその逆バージョンをご紹介させていただきます。昭和59年、山陽特急を一部6連化させるに当たり、基本4連に対して2両増...

  • 2021年10月16,17日にひたちなか海浜鉄道で運行された国鉄型気動車キハ20...

    jun1965さんのブログ

  • 2015年10月18日(日)八王子市北野に有る京王重機整備のイベントに行って来ました。この事業所で改造等が行われた車両が写真付きで紹介されています。結構な数が運び込まれては搬出されて行ったのですね...

  • 2015年10月18日(日)八王子市北野に有る京王重機整備のイベントに行って来ました。事務所の2階が鉄道模型・チョロQの展示場。定期形の鉄道模型運転整理券が配られています。鉄道会社のイベントでも中...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/48545a9bd3ef5ec4e4301d4f763f9178.jpg

    SLが描かれた紙幣_

    • 2021年10月18日(月)

    今日からは、SLがえがかれた紙幣を少し紹介したいと思います。鉄道発祥の地、イギリスの紙幣を紹介します。スチーブンソンとロケット号が描かれた旧5ポンド紙幣です。現在でも流通していると思いますが、市中では...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/99660d464f4b2755ff74296589f7ca27.jpg?1634513782

    今日の山手線(目白)

    • 2021年10月18日(月)

    おはようございます今日は目白です今日は晴れています肌寒いです!もうほとんど半袖の人はいません掲示板がきれいに写らないのでなんとかしたいと思いますスマホカメラはシャッタースピードを調節できない...

  • ★ EH200-14 (2088レ)【尻手駅:南武支線】 2021.10.12

  • 2015年10月18日(日)八王子市北野に有る京王重機整備のイベントに行って来ました。工場内の様子。工場を出るとバスも有ります。隣の敷地は京王バスの車庫が有りますが、あくまでも整備の為の入場の様で...

  • (出典 i.ytimg.com) 優等列車でごった返す山線〜2000年迂回運転(3) - YouTube (出典 Youtube) ...

    ハヤブサ24さんのブログ

2021年10月18日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ