鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年9月8日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全608件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210908/12/kyusyu-railwayshop/ba/24/j/o0800045014998010359.jpg

    (N)381系ショップ特製品②

    • 2021年9月8日(水)

    カトー製381系のGU仕様 その2は・・・JR東海「パノラマしなの」(登場時)。最大の特徴でもあるパノラマグリーン先頭車「クロ380-10」。昔、当車両のレジン製モデルが発売された事がありました。...

  • 萱草駅です。待合室に駅周辺の見所が表示されています。「大又川橋梁」と記載があります。大又川橋梁です。

  • 平和堂店舗紹介シリーズ、第13回目です!(※初めてご覧になる方はこちらの記事→「【勝手に!】平和堂店舗紹介(1) 〜アル・プラザ草津編〜」のシリーズ概要をお読み下さい。)今回は滋賀県栗東市の店舗を紹介しま...

  • 今日は、中学生向けの学習雑誌に紹介された当館のライブスチームについて紹介します。昭和44年(1969年)7月に学研から発行された「中学3年コース」のグラビア写真です。松屋銀座の屋上での運転会風景です。4~5...

  • こんにちわ |ω・`)ノ ヤァいつもいいね、フォロー、ご覧いただきありがとうございます。。。(*'▽') とても励みになります (´ー`*)ウンウン・・・ヤル気のある今のうちに、「場内待ち」車両をせっせと消化。。。そろ...

  • ★ 下り京王7000系被り付き(9)めじろ台駅へ【めじろ台駅:京王高尾線】 2021.AUG   駅の表示が撮影出来ないので、7000系での液晶表示にて、停車駅確認! 

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210421/11/hydrengea01/4c/f7/j/o0747054414929728348.jpg

    今週の一枚 #028

    • 2021年9月8日(水)

    今週の一枚 #028カンストした残データ容量2018.09.08(土)これはiPhone上で今月のデータ残量が確認できる、au「デジラアプリ」のスクリーンショットです。6日に発生した胆振東部地震を受け、北海道の利用者を対象...

    e400さんのブログ

  • ATCの検査期限切れ

    • 2021年9月8日(水)

    JR西日本で、ATCの検査期限が切れた状態で列車を走らせていたことが発覚したそうです。1号車を検査するはずが、誤って16号車の検査を指示したのだそうで。新幹線は、東海道新幹線の開業時から、各部品の検査や交...

  • さる9月5日に「9・5」ということでEF81-95号機(レインボー)の写真を掲載していた方が多かったので。送れましたが秋田で撮ったレインボー機の写真を探してみました。こちらは当時の秋田車両センターにて。なん...

  • 勝手に!平和堂店舗紹介シリーズ、第12回目を迎えました。(※初めてご覧になる方はこちらの記事→「【勝手に!】平和堂店舗紹介(1) 〜アル・プラザ草津編〜」のシリーズ概要をお読み下さい。)今回は滋賀県守山市...

  • 前年の鷹の爪トウガラシから今年はニッコウトウガラシに代えてみた我が家・・・今年もトウガラシ味噌の作成を目論んでいる さくら でございます。。。m((_ _))m さて、KATO製の貨車16両の大量導入の際に我が...

    ランクル100さんのブログ

  • 今日は雨降りです。昨日の午後5時頃に撮ったものですが、バックに戸隠連峰の最高峰 ” 高妻山 " (別名・戸隠富士、2,353m)を入れて、撮りました。この山頂が、長野県長野市と新潟県妙高市の県、市境になっていま...

    83129さんのブログ

  • 発売予定品情報 発売情報が「GM通信」オフィシャルサイトにて更新されました。 ポスター内容一覧 【 2022年2月 】発売予定 【 2022年3月 】発売予定 更新履歴&記事元 2021年09月08日:記事を掲載 記事元:クロス...

  • 【2021/9/8(水) E131系500番台横コツG-04編成 J-TREC新津事業所を出場】今年度秋ごろから運用を開始する予定の相模線向けE131系500番台の第四編成目に当たる、横コツG-04編成が総合車両製作所(J-TREC)新津事業...

    Shonan-color3さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210306/12/azumashigechiyo120/bc/fc/j/o0750078914906192244.jpg

    はやぶさE5 シンカ c/w C62作る

    • 2021年9月8日(水)

    主人公の11歳の小学生が操縦するはやぶさ。鉄道博物館に勤務してる親父さんの忘れて行った携帯ゲームをやったら驚異のスコアが出た。このゲームはシンカリオンを操縦する適正検査のマシンだった。かくしてこの小...

  • 発売予定品情報 新製品発売情報のポスターがGREENMAX オフィシャルサイトに掲載されました。 ポスター内容一覧 【 2022年02月 】完成品発売予定 【 2022年02月 】完成品発売予定 更新履歴&記事元 2021年09月08日...

  • 「天然のマイクロマジックはありまぁーす!」って・・・「のっけから何を意味不明なことを言っているのか?」と思われたと思いますが・・・(^_^;マイクロマジックって、知ってますか?↓コレです中高年の皆様なら...

    doranekoさんのブログ

  • 展望座席を持つ二階運転席構造のジョイフルトレイン、シルフィードから再改造されて登場したカーペットトレインNO.DO.KA。小田急ロマンスカーや名鉄パノラマカーにも似た作りで人気があった。 ヘッドマークは横長...

    HM倉庫さんのブログ

  • こんにちは夜になると秋の虫の音が心地良いですね。この時季になるといつも思い出す...実家から電車で3駅ですが、某神社で秋祭りがあり、生姜を売っていて、夜の電車の車内には生姜を買って帰る方で生姜の匂いが...

  • この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿

2021年9月8日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ