鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年7月17日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全580件

  • おはようございます。今朝はガンガン日が注いでいて暑くなる函館です。夏日です~さて、先日UPした川端駅前から、ここに。道の駅安平D51ステーションです。混んでいたので早々に配布されているマンホールカ...

  • こんばんは7月17日 晴れ 気温20℃思わず アチーッ!! と言ってしまうくらい猛暑日の札幌今日は32℃まで気温が上がりましたね今夜も暑くなりそうです

  • 阪神〜近鉄間を走るラッピング車は近鉄車よりも阪神車の方が印象強く、灘五郷(HS57)のように車内も装飾している例もあるため楽しみが多いですが準急以下の運用に入る時は6両単独で走るため前後から撮影出来るもの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210717/07/amoragio2115/98/bd/j/o0511108014973163404.jpg

    北陸新幹線…止まっています!

    • 2021年7月17日(土)

    北陸新幹線は長野県内の佐久平~上田間で線路異常が見つかったとのことで、運転再開には1時間以上かかるようです。「かがやき501号」の車内にてカンヅメになっています。通過駅の軽井沢駅で停車中…通過駅なのでも...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56924369/rectangle_large_type_2_0ad183e69120d907105b8fe6121581a2.jpg?width=800

    第2弾・12200系臨時特急の運行

    • 2021年7月17日(土)

    7月16日、近鉄は12200系の臨時運行(第2弾)を発表しました。運転日は7月22日~24日(名古屋・賢島)続きをみる

  • しめ鯖は好物でおいしいですね。カメラは大切です。楽天市場目録 ビンゴ 景品 【福井越前三國湊屋焼き鯖寿司・しめ鯖寿司】 A3パネル付き 目録 グルメギフト券 景品 忘年会 目録 景品 二次会 目録 景品 ビンゴ 目...

  • 先日、高知で一人暮らしをしている義母のもとを久しぶりに訪れました。非常事態宣言が出ている間は移動を自粛していましたので4カ月ぶりくらいの帰省です。帰省しているときは食料品や日用雑貨を買い出しに行く...

  • 3泊4日コース最終日 佐伯から日豊本線を北上 途中風光明媚な豊後水道沿岸に沿って走るので素晴らしい景観が楽しめる お天気が良かったなら、、、 7月16日はドン曇り時々雨 低い雨雲で薄暗い臼杵市板知屋漁港...

  • 紀勢線内の窓口閉鎖

    • 2021年7月17日(土)

    紀勢線内の窓口閉鎖 JR西日本和歌山支社は有人窓口の削減については着手も進行も遅い支社でした。しかし、最近はこれまでの遅れを取り戻すかのような猛烈なスピードで有人窓口を減らしています。 以下の表はJ...

    imadegawa075さんのブログ

  • コロナワクチン接種で早退した金曜日午後、甲種輸送を撮りに向かいました。 時間の都合で桂川イオンへ。 日立製10連の甲種輸送は桃太郎ばかりでしたが、近畿車両製8連は、PFとの組み合わせになります。 東京メト...

    ニセ京都人さんのブログ

  • おはようございます!臨港線と申します。今回はEF510形による白ホキ列車の撮影に行ってきたので記事にしたいと思います。 今年3月のダイヤ改正で白ホキ列車が富山機関区のEF510形の担当になったそうで、代走がな...

  • 碧に染まった棚田を真っ赤のゴト-さんが行く 運転士さんにスポット ベストショットですがコロナウイルスに伴う車種別運転を取り止めているようです サンダーバードは北南14両運休状態です その点貨物は順...

  • image3

    7月3日 撮り鉄記録 #.3

    • 2021年7月17日(土)

    本年7月3日(土)の撮り鉄記録、続いて3rd CHAPTERでは天下茶屋駅7時5分発高野線急行難波行き、天下茶屋駅7時6分発南海線普通難波行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は劇場版 Fate Grand Order ラピート...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年6月27日(日)に訪問した京都鉄道博物館、その目的は山陽鉄道全通120周年記念企画展「鉄道と食のいろどり」を拝見するため。続いて「時代とともに発展した"食"」をテーマにした企画展示室の続きです。続いて「...

    railway-8539さんのブログ

  • 皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?関東地方も梅雨明け宣言、本格的な夏がやって来ました。暑い日が続きますが、水分はしっかりと摂りましょう。麦茶がいいですよ!今日の1枚は、京王電鉄の「...

  • 羽田に着きました。ここを通ってラウンジへ。いただきます。搭乗口。離陸しま...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • hani8a (1)

    ハニ8形

    • 2021年7月17日(土)

    ハニ8形は全長7mのボギー台車を履いた合造客車になります。当鉄道では貨物運用もありますが、小口の荷物や新聞・雑誌を運ぶ事がある時など、この車両が使用され重宝している様です。荷物室側の妻面の窓は、開...

  • ジヤトコ前駅で下車しました。「JATCO」の工場前にあります。かつては「日産前」という駅名でしたが、その後改名されたようです。

    m1022000さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210717/06/dinopapa/88/57/j/o0533080014973151777.jpg

    頂点

    • 2021年7月17日(土)

    ↓ 結局、写真に取り込めるような面白いものを周りに見つけられないうちに、5000系が戻って来る時間に。 踏切の辺りから高尾方向を望遠レンズでのぞくと、線路の勾配の頂点があることがわかりました。列車に乗っ...

  • 2021年7月17日

    • 2021年7月17日(土)

    ◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所721系F-11 [A677] 2123M後F-13 [A672] 2123M前789系HE-105+HE-205 [A501] 回3001M・3001M

2021年7月17日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ