鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年4月24日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全622件

  • こんにちはさて前回MrカラーのスーパークリアーIIIを吹いて乾燥待ちでした。今回はなかなか上手く吹けた様な気がします。梨肌もなくこのままでも良いかな☆そーいえば前回書き忘れてしまいましたが、レボリューシ...

  • DSC_3359.jpg

    颯爽と

    • 2021年4月24日(土)

    撮影時期:2021年4月中旬超快晴!ではなく、ちょっと薄曇り感のある晴れの日が、春らしくて良いよね。撮影データカメラ:NIKON D5レンズ:NIKON AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR撮影場所三岐鉄道三岐線、丹...

    rrr1942さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210424/09/namadekosh/41/91/j/o0663044114931127482.jpg

    東京貨物ターミナル駅 ③

    • 2021年4月24日(土)

    皆さん、おはようございます。お加減いかがですか。本日も、当 写真館のアーカイブで保存されていた写真です。2013年5月に開催された、東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスティバルの様子です。引き続きご...

  • 鬼滅の刃ラッピングの路面電車が走行中!マンガ家・葉月京先生のツイートが話題です!葉月京@KyouHatsukiLAにいる娘から、こんな電車走ってる!と画像貰ったんだが。ジャパニメーションの力をひしひしと感じる。 ...

    あまみんさんのブログ

  • /p.odsyms15.com/AYJkP9rM9i9BKaLE0y7QR4

    1653レ

    • 2021年4月24日(土)

    名古屋タ→多治見釜はEF64-1017EF64 1000(JR貨物更新車) 【TOMIX・HO-161】「鉄道模型 HOゲージ トミックス」楽天市場24,552円

  • f:id:me38a:20210424084258p:plain

    続・キハ600諸元表の内容確認

    • 2021年4月24日(土)

    鹿島鉄道キハ600形諸元表確認の続きです。表1 諸元表表2 形式と車番の変遷1.液体変速機 諸元表によるとキハ600形の液体変速機はDF115です。ところが、キハ600形に改造する前の関東鉄道キハ42500形キハ42503と...

  • 2021年3月11日から12日にかけて泊まりで京阪電車を中心に撮影に出かけました。まずは京阪5000系代走と13000系6両を狙います。京橋駅に着くと区間急行・萱島ゆきが5000系だったので、そのまま乗車して萱島駅で撮影...

  • 広島電鉄では、2021年4月25日に投開票が行われる広島選挙区の参議院議員再選挙に向けて、告示日の4月8日より570形582号(元・神戸市電)を使用した花電車が運行されています。側面には投票日と期日前投票の案内と...

  • 日時: 2021年6月30日 終日 NEW  JR九州305系登場時仕様6両セット6013 【 2021年4月~6月 】発売予定 商品概要 鉄道模型「305系」に登場時仕様登場!! JR九州305系(登場時仕様)を新発売。 現在発売中の仕様か...

  • 1: 砂漠のマスカレード ★2021/04/20(火) 18:11:31.83 ID:Fa+nzi3i9 東武鉄道は20日、大師線にて自動運転の実施に向けた検証を実施すると発表した。鉄道の自動運転は、国際公共交通連合(UITP)により、GoA0からGo...

    亀にゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210423/16/255kei/68/e1/p/o1080056114930809750.png

    Googleマップで255系探し

    • 2021年4月24日(土)

    タモリ倶楽部で以前Googleマップを使って走行中の電車を探すという企画をやっていました。それを参考に今回は、Googleマップで停まっている255系も含めて探してみました。幕張車両センター(2015年5月)蘇我駅 (201...

  • 前回の記事はこちら→http://lm404.livedoor.blog/archives/9710189.html さて前回帯広から札幌に帰ってきたわけだが、飛行機の都合上1日札幌に宿泊する必要がある。一日予定が空いてしまったのだ。宿泊場所はす...

    lm404さんのブログ

  • 2021年4月24日

    • 2021年4月24日(土)

    ◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所733系B-3111+B-3211 [A611] 1738M789系HE-106+HE-206 [A503] 3005M

  • IMG_4182

    三江線の思い出

    • 2021年4月24日(土)

    この記事は乗り鉄中級者向けです。今回は既に廃線になった路線に乗った時の思い出から。今から3年前の2018年4月1日、広島県三次市と島根県江津市を結んでいた全長108.1kmの路線が満開の桜の中でその歴史を終えた...

  • 乗り初め秋田旅2日目が本番!あきたホリデーパス。秋田内陸縦貫鉄道とか由利高原鉄道も利用できるおトクなきっぷ。なんですが新幹線が地震でぶっ壊れちゃったので帰りのことを考えると夜までブン乗りまわすことも...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • /p.odsyms15.com/VJ7wwbv3PEZDUrUTIwbyCj

    1250レ

    • 2021年4月24日(土)

    名古屋タ→名古屋南、半田埠頭釜はEF210-138EF210-100形 電気機関車(GPSなし・プレステージモデル)【TOMIX・HO-194】「鉄道模型 HOゲージ トミックス」楽天市場42,372円

  • 緊急事態宣言発令に伴い、京都市交通局は烏丸線・東西線の最終電車を55分繰り上げると発表しました。 また、あわせて土日ダイヤから20%の削減を行うとのアナウンスも […]The post 【京都市】地下鉄の終電を...

  • ミニ鯉のぼりと桜木駅・うなぴこごー桜の季節も終わり、次は端午の節句です。天浜線の桜木駅は、芝桜とミニ鯉のぼりが出迎えてくれます。 上り うなぴこごー下り以上 ミニ鯉のぼりと桜木駅・うなぴこごー で...

    jh2xvaさんのブログ

  • 相模電鉄さんのブログ

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

2021年4月24日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ