鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年4月17日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 561~580件を表示しています

全656件

  • 先週土曜日の「急行2号」です。キハ28のヘッドマークは「夷隅」でした。この列車で大原に向かいました。アメブロの動画は最長1分の制限があります。大多喜駅発車直後の車内放送を三つに分けました。ご覧になる場...

  • 昨日4月16日よりレッドアロークラシックのラストランに関するイベントが開始されました。初日の4月16日は昼寝運用でしたが、夕方も出庫しましたので出陣してみました。写真は本川越入線のクラシック110...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210417/05/kitanosoratetu/39/e7/j/o0600080014927540276.jpg

    いさ鉄5周年記念乗車券セット

    • 2021年4月17日(土)

    おはようございます。今年は函館も桜が早そうな感じです。来週早々、開花ですね。さて、今回、これも購入です。道南いさりび鉄道開業5周年記念乗車券セット。地元ファンとしては、これは購入です。なかなか立派...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210409/09/c62niseko-demioyaji/dc/a4/j/o1080162014923532730.jpg

    東武鉄道 SLふたら②

    • 2021年4月17日(土)

    SLふたらの4箇所目は東武ワールドスクウェア手前の梅林で。梅はすっかり終わっていました。終着駅の鬼怒川温泉へ向けてラストスパートです。何とか雨に降られずにすみました。2021年4月4日 東武鉄道鬼怒川線 S...

  • 令和3年1月1日、岡山県井原(いばら)市の井原鉄道 井原線 井原駅で、井原鉄道の「鉄印」を入手いたしました青春18きっぷの旅「雪中鉄」中の管理人は、次の総社駅方面の列車となる神辺(かんなべ)駅始発井...

  • 八本松撮影の後半。EF59 1&11[瀬] (1981-03-27 八本松-瀬野)※11&1コンビの後打ち。これがERW最後のEF59ショット。※EF59の活躍はセノハチ電化翌年の1963年から1986年まで。山陽本線115系 (1981-03-27 八本松...

  • 上野愛咲美女流2冠が本木八段に勝利した一局を解説してみました。 調べてみると上野愛咲美女流2冠の薄氷の勝利で、 本木八段からAIが読み切れなかった手があり、 上野愛咲美女流2冠の大石が取られるところでした...

  • 【TOMIX】WEST EXPRESS 銀河<98714>遅れて入線になりましたが、我が鉄道にも「上下銀河」・・・じゃないよ、「WEST EXPRESS 銀河」が入線となりました。ベースが117系という事で、ビックリです。しかもTO...

  • 広島草津八幡宮参道の仙洞第1踏切から、M字カーブを抜けて行く etSETOraです。前回の記事では、広島草津八幡宮の境内から録った写真をUPしましたが、山影から現れた1コマ目の踏切が、画面右手に写っている力煎...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 何がどう気が向いたのか小湊沿線での撮影がひと段落したあとヒョイと山を越えてJR久留里線の沿線に向かっていました。久留里線、といえば割と最近まで国鉄時代からのディーゼルカーが走っていた路線。キハE130に...

    oridonさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210417/05/nekozukisaisai/a5/da/j/o0707053014927536146.jpg

    帰途多難 いやラッキー?

    • 2021年4月17日(土)

    2013年の正月帰省帰りです(2013/1/20更新)<バスリストニャンジージャンプ >帰途多難 いやラッキー?2013/1/20(日) 午前 6:38鉄道雑記鉄道、列車1月2日Uターンです。自宅最寄りバス停より青葉台行きに乗っ...

    NEKOTETUさんのブログ

  • 16日の北斗15号が8両編成で運転されていました。今週初めくらいから北斗4号が8両編成で運転されてたようで、最近所定5両編成ばかり見ていたので、とても長編成に感じます。札幌駅4番線に到着した北斗15号 ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210417/00/takemas21/a1/55/j/o0900050614927504885.jpg

    多彩なカモレから

    • 2021年4月17日(土)

    貨物列車は用途により運ぶ貨物も多彩ですね。ある時は新製の車両、いわゆる甲種輸送や鉄道会社にとっては切っても切れないレール、また牽引する機関車の回送たるムド、勿論専用貨物列車も使用するコンテナやホキ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • JR東海、身延線を乗り鉄。始発駅の甲府駅の駅名標です。ちょっと間借りしているような、身延線の案内表示です。身延線、富士行きの車両です。しかし雲ってて、一回も富士山が見えなかったです。(笑)同じくJR東海...

  • 本日は、キハ283系「おおぞら」をアップします。おおぞら4号・南千歳~追分・2021.2.4.近づいて来る姿を正面から撮った後、三脚からカメラを外して振り返り、走り去る後ろ姿も序に撮ってみた。にほんブログ村...

    sonic884さんのブログ

  • 編成写真といえるのかどうか、分かりませんが、特に変哲もない写真なので・・・ ここも線路脇にススキなどが伸びてくると、足回りがすっきり見えなくなってしまうので夏場~秋は難しくなってきます。【 撮影デー...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 撮影時所属:大阪シティバス 中津営業所車両型式:日野 PDG-KR234J2(中型 ノンステップ AT車)年式:2009年車番:39-1306(なにわ200か1306)撮影:JR難波駅前バス停(2018年9月1日)備考:元 大阪市交通局PDG-規制レインボ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210328/11/kebuemon2020/5b/aa/j/o2766196414917175178.jpg

    越後線の駅紹介  第21回巻駅

    • 2021年4月17日(土)

    越後線の駅紹介第21回 巻駅撮影2017年7月15日ほか住所新潟市西蒲区巻甲(巻六区)開業年月日1912年(大正元年)8月25日地上駅 2面2線 業務委託駅 みどりの窓口有乗車人員 2273人/日(降車客含まず)2019年駅名...

  • JR_Hokkaido_KJIHA-40_Series(Gakuen-toshi_Line)

    今日は何の日?(4月17日)

    • 2021年4月17日(土)

    本日(4月17日)は、以下の出来事が有った日です。千葉県船橋市出身の声優で、日本テレビ関東ローカル『ぶらり途中下車の旅』のナレーターや、同社系列『それいけ!アンパンマン』のサンタクロースを務めた滝口順平...

  • 214-28102.jpg

    花×ちゃぐぽん

    • 2021年4月17日(土)

    滝沢市ラッピング車両。

    hatudokoさんのブログ

2021年4月17日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ