鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年1月21日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全556件

  • IMONさんの創業祭で¥11,550で購入できたTOMIX 97906 「キハ183系 復活国鉄色」今回は各パーツの取り付け整備を行いますまずは前面のトレインマークと特急マーク特急マークがとにかく小さく、ピンセットの先に両...

    のたねさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210105/21/masatetu210/98/16/j/o1080060714877517064.jpg

    気動車導入Part39(N2000系)

    • 2021年1月21日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は、鉄道模型の話題です。今回はこちら、KATOから11月に発売されたJR四国のN2000系の3両セットです。四国民の待望であったN2000系、...

  • 本日朝J-TREC横浜事業所から、しなの鉄道としては初めての新製一般車となる、SR1系S201+S202編成が出場しました。J-TREC横浜事業所で、JR東日本のE129系に類似した車両が製造されるのも初めてです。近日中に長野...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • ホテルや温泉でゲットしてかた使い捨てのT字カミソリ 意外とすぐに切れなくなるのですが、、 もったいないから復活させる方法をいろいろテストしてみました。 一般のヤスリや包丁研ぎの場合は、T字カミソリの刃は...

  • 「鉄道ファン 2021年 2月号」(交友社)を読む。もうすぐ3月号が発売になるが、じっくりと読む時間をなかなかとれない・・。 表紙はJR九州のD&S(デザイン&ストーリー)列車「36ぷらす3」。名称の“36”は...

  • https://i.ytimg.com/vi/ntWFwyCIgLk/0.jpg

    新幹線のお話第2話

    • 2021年1月21日(木)

    新幹線開業から1年後までのお話などをさせていただきました。続きをみる

  • 【伯備線経由で東側から回り込み】松江 (島根県)発 07:02 (※ 西出雲06:02発)↓ JR 山陰本線・伯備線 新見行き(米子07:32着, 備中神代09:41着)新見 (岡山県)着 09:50発 09:57↓ JR 伯備線・山陽本線 和気行...

  • 不覚にもドコモロ 座と読んでしまった さくら でございます・・・一瞬、新しい映画館なのかと。。。m((_ _;))m さて、今年になってからもコソコソダラダラと性懲りもなく増備が続いているKATO 新103系・・・...

    ランクル100さんのブログ

  • ⇒ 寝台特急北斗星号のヘッドマーク事典はこちら 寝台特急北斗星号の簡単な解説 ◆ 上野~札幌間を結ぶブルートレインとして青函トンネル開業と同時の1988年3月13日に登場した寝台特急北斗星号。東海道筋のブルー...

    smilykazさんのブログ

  • 202101210900065b9.jpeg

    JR京都線 221系B18・289系I2+FG403

    • 2021年1月21日(木)

    1月19日 JR京都線岸辺駅近くで最近出場した221系B18編成を撮影できました。221系未更新車は、いつの間にか見られなくなりました。221系B18+223系CV22 快速加古川行き289系くろしお色が、特急こうのとりに入って...

  • 中農園芝生広場

    三田市郊外でドローンの練習

    • 2021年1月21日(木)

    以前買ったドローンHS200Dを最近また飛ばしてみたのですが、部屋の中では危なっかしいのでどこか屋外で飛ばせるところはないかと探したところ、三田市に飛ばせるところがあるというので1時間予約して利用してみま...

    結崎秀さんのブログ

  • この投稿をInstagramで見る鉄道探検家 小川のり太(@magunori3)がシェアした投稿

  •   今回は、秘境駅として噂される野岩鉄道・男鹿高原駅に行ってきました。 訪問したのは冬の真っただ中で、雪がかなり降り積もっている時分でした。そんな雪の秘境駅をひとり占めしてきましたので御覧ください。...

    結城しげくにさんのブログ

  • 昭和49年白老駅D51貨物・発車現役時代の蒸気機関車を8ミリフィルムで撮影したものをカメラ屋さんに持って行きDVDにしてもらった映像を皆さんに見ていただきたいので弟に頼んでユーチューブにアップしてもら...

  • 名鉄電車6000系・6000系6次車・6028F【新品】【お取り寄せ】[RWM]A8351 名鉄6000系・ドア・ライトグレー 6両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)(20170126)【トミーテッ...

  • こんにちは。新世界とあべのハルカス~京都、大阪の旅③~からの続きです。新世界で串カツをいただきあべのハルカスで綺麗な夜景を満喫したあと、ホテルの最寄り駅大阪環状線福島駅に戻りました。福島駅改札前の一...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210121/08/tetsudou-puzzle/f2/7d/j/o1280085414884609763.jpg

    京都鉄道博物館。

    • 2021年1月21日(木)

    0系新幹線とDF50。ステキ~!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    鉄道@パズルさんのブログ

  • 2021/3/13 JR東海ダイヤ改正

    • 2021年1月21日(木)

    本日はJR東海。プレスはこちら 1.「のぞみ」の所要時間短縮 夕夜間に運転する「のぞみ」計4本の所要時間を3分短縮し、2時間27分で運転します。 2.速達「のぞみ」の定期化 現在、2時間27分で運転している臨時「...

    しぶろーさんのブログ

  • 200707-096x.jpg

    岐阜・三重遠征 その18

    • 2021年1月21日(木)

    東赤坂駅で列車交換です。 交換列車はラビットカー塗装の606編成です。 揖斐に向かう時にもこの編成と同じ駅で交換したのでこの時は604編成と606編成の2本で大垣~揖斐間を交互に運転していたのだと...

    kd55-101さんのブログ

  • /blog-imgs-136.fc2.com/f/u/j/fujic57loco/202103.jpg

    鉄道ファン2021年3月号 特集掲載

    • 2021年1月21日(木)

    今月も特集に使っていただいております。精一杯撮ったしゃしんです。E131系新津試運転 千葉エリアのページの下にあります。8月の撮影でしたが、いつ使うのか気になってましたが、ここで使う予定だったのですね。

    MAXIさんのブログ

2021年1月21日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ