鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月27日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全540件

  • 昭和40年代後半の話です<ж23ж 大きく作って小さく育てる(2)おまけ Vol 13>ж 4 ж 急行「たてしな51号」-昭和49年(1)2010/3/7(日) 午前 8:32続、時刻表昭和史鉄道、列車 私は小学生の時一度だけ転校...

    NEKOTETUさんのブログ

  • ※ブログアップに失敗し、文字入力が反映されていなかったため、再度アップしなおしました。つづきです。↓ 前回までのお話はこちら。①自粛明け後の初めの乗り鉄は18きっぷで。【十日町へぎそば編】②自粛明け後の...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200823/18/buhi5861buhi/60/e5/j/o0858057014808619690.jpg

    銚子の廃線跡 東側編

    • 2020年8月27日(木)

    銚子駅の東側から北へ延びていた貨物線を辿ります。銚子駅東側の踏切から駅を遠望。銚子電鉄デハ2000が見えます。その踏切から外川方面へ見ますと、先へ続くのが銚子電鉄線。左へ曲がっているのが貨物線跡です。...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • ←前記事「特急ひたち19号(宮城8月➁)」9月に関西方面へ行く事になりました。このご時世で、本来なら動かずじっとしているべきですが..用事ができたので。生活だけでなく旅行業も厳しい状況下にあります。感染症...

  • 初めてのカンデル橋 フルティゲン駅ビュッフェで十二分に液体燃料補給 徒歩で向かった すばらしい天気だが暑い暑い しかし湿度が低い 到着後木陰で涼むと汗がさっと引く 橋下にバス停があった リューブリ...

  • 撮影2日目は宮野~仁保間の大山路踏切で撮影しました。思ったより天候が良くなって少し光線状態はありませんが煙は良かったです。

    のぶ44さんのブログ

  • 以前は調子が今ひとつでしたが、復活?して、快調になっています。どうもUT4のアサインだと、調子がおかしい?気がします。その為、DCS50Kでのアサインに変えて、様子をみています。

  • ワンピースの背中のファスナー、一人で閉めるのって大変ですよね。 私も一人で頑張ってファスナーを閉めようとして、何度も腕をつりそうになったことがあります・・・。 でも、頑張らなくても簡単にファスナーを...

    クマッチョさんのブログ

  • 21日(金)に大阪上本町〜近鉄名古屋間で試乗会が実施されたリニューアル「楽」ですが23日(日)には夏物語号として大阪上本町〜賢島間を走り、名古屋に続いて賢島にも早々と入線しました。伊勢志摩エリアを走る「楽...

  • 田中裕二さん お大事に。※放送画面からお借りしました。久しぶりに「たなくじ」やったら白吉!漢字の「百」から「一」を引けば「白」。即ち白吉は「九十九の良いことがある」とのことです。99も!?そんなにいい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200720/16/m30haru/d2/fc/j/o1200080014791697111.jpg

    #12-44 Day 485 2012/6/11

    • 2020年8月27日(木)

    2012/6/11 5560レ EF64 10112012/6/11 3084レ EF65 10722012/6/11 8094レ EF65 1050/EF64 10112012/6/11 9864レ EF65 10652012/6/11 2095レ EF510 5072012/6/11 3084レ EH500 372012/6/11 9371レ EF510 5102012/6...

  • 720pの動画があるのですが QickTime Playerの「書き出す」で「480p」指定で書き出したら   できたものは360pなんです。。なんで???

  • 令和2年5月9日、「横川散歩」から戻ってきました管理人は、この後にすることは何もなかったことから広島県広島市南区のJR西日本 山陽本線 広島駅構内のセブンイレブン ハートインJR広島駅在来改札内店で購...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200827/05/dinopapa/63/dd/j/o0533080014810283415.jpg

    抜擢

    • 2020年8月27日(木)

    お試しに撮った写真を個人的に気に入ったので、捨てずにここに採用します。 この構図で、狙った位置に列車を止めることができなかったという理由では、決してありません。KATO バラスト ユニトラックタイプ 24-0...

  • おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。大阪の終電が早くなるようですね。安全安心、働き方改革。良い傾向だと思います( ´∀` )JR西日本は26日、近畿エリアの在来線主要区間で...

    PEPEさんのブログ

  • お盆休みの最終日は上越線でSLぐんまみなかみを撮影してきました。この日も暑かったのですが田んぼには沢山のトンボが飛び交い、吹く風も幾分涼しくどことなく秋の気配を感じました。とはいってもやっぱり暑い...

  • JR西日本、山陰本線を乗り鉄してる時に安来駅近辺からの絶景写真です。足立美術館へ行ったときの撮影ですね。家に仏壇ある?あります。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昨日はJR西日本とJR...

  • JR東日本・東京支社の新宿駅は、2020-7-8(水)より「駅スタンプ」がリニュアルされました。リニュアルされた、新宿駅の「駅スタンプ」です。参考に、新宿駅の(旧)駅スタンプは、こんなデザインでし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200827/01/takemas21/07/cd/j/o0800045014810258813.jpg

    真夏のトーマスフェアから

    • 2020年8月27日(木)

    今年は天災や新型コロナウイルスと異例づくしですが、新金谷駅構内で大井川鐡道の毎年恒例のイベントである「トーマスフェア」が開催されています。転車台にはなんと赤い機関車こと「ジェームス」も復帰。 さら...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 7907012 神戸117公開

    国鉄 山陽本線 宝殿まで

    • 2020年8月27日(木)

2020年8月27日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ