鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月27日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全546件

  • 大本を正すということ

    • 2020年4月27日(月)

    昨日はものすごい強風が吹き荒れていました。列島に居座る「寒冷渦」と暖気とのせめぎ合いがなせる業ですね。しかし、もうしばらくすれば上空の寒気が抜けて、「春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)」といえる気候にな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200427/14/talgotraveller/7d/17/j/o0640048014749812150.jpg

    阪急宝塚線散歩  新緑の風景

    • 2020年4月27日(月)

    地元を走る阪急宝塚線の撮影場所を散策しながら調査したが、なかなか適当な場所があるようで、実際は障害物が多すぎて 適した場所はあまり無い。中国縦貫道と交差する跨線橋の上からの撮影。建物などの障害物が...

  • どうもこんにちは。今回から、数回に分けて『東海道本線停車駅、令和の大改革に迫る』というブログ記事を投稿していきます。もしかしたら途中でほかの話題のブログを執筆するかもしれませんが、その時はその時の...

  • IMG_5200

    RGνガンダム⑤

    • 2020年4月27日(月)

    (⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡24日午後にいきなり「25日~5月6日まで休みなさい。」と会社から言われました。スティホーム週間ですので、社会的に当然の行動です。12連休ですが、こんなに長いのは入社以来初め...

  • /i1.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/04/D0000230.jpg?fit=800%2C600&ssl=1

    LSE7000形、HiSE顔だったころ

    • 2020年4月27日(月)

    GSEの登場と引き換えに引退していったLSE 7000形です。登場当時は先輩・NSEと同じ塗装でしたが後輩・HiSEが登場するとこれからはこれが基本だよ!とばかりに車両更新時に塗装変更が施されてしまいました。う〜ん...

    oridonさんのブログ

  • 新型コロナウイルスの影響でなかなか鉄活ができない状況ですね…別にもったいぶってる訳ではないのですが、鉄道むすめのグッズなどをすこーしだけ収集していて、しかもこのブログでは紹介していないものばかりなの...

    SB702さんのブログ

  • 3月19日 JR名古屋駅

    • 2020年4月27日(月)

    J3編成!313系1100番J編成なんで1100番台??

  • サイはある意味ケヨ区に来る?

    • 2020年4月27日(月)

    ケヨ34の置き換えはサイの転属だ!京葉線増便にサイを転属させると仕切りに主張している人がいますが、ある意味ケヨ転属の可能性があります。それが中古車天国(武蔵野線好きとしては自虐ネタ)の武蔵野線に転属し...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200427/11/20608691katsu/f5/02/j/o3000199914749739576.jpg

    Stay Home 暫らく辛抱・・・

    • 2020年4月27日(月)

    こんにちは、25、26日はドクターイエローの走行日でしたね。土曜日は晴天で最高の撮影日和でしたが「非常事態宣言」発令中ですので自宅で過去の撮影を見返していました。下りホームには700系C39編成が停車してい...

  • 高倉健さんと夕張といえば「幸福の黄色いハンカチ」(松竹・1977年)ですが、1975(昭和50)年4月公開の「大脱獄」(東映 監督・石井 輝男 主演・高倉 健、菅原文太、木の実ナナ)にも出演しています。・北炭...

  • 溝の口に到着する8634F。この日は東武車運用の代走をしていた。 こんにちは。 東急の8500系の置き換えは当ブログでも以前記事にしたのですが、コロナの影響で遅くなってしまうのでは?とか個人の憶測の範囲ではあ...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • 2010年5月6日にたまたま撮った鉄道写真[この時の俺はレンタカー回送の仕事をやっていた]≪まえおき≫レンタカー回送の仕事って、クルマを運転し自走で回送し、レンタカーの営業所や客先に納車したら、また別のレ...

  • 20200427.jpg

    新緑のイゴマル

    • 2020年4月27日(月)

    2002.4.27山陽本線 上郡~三石Nikon F4s AF ED300mm F4SRVP(+1)全然実感がありませんが、一応GWに突入しているんですね。ここの所天気もよく、絶好の鉄日和が続いていますが、当然家で大人しくしています・・...

    AKKY7111さんのブログ

  • 列車番号:回 9382D回送先:水郡線営業所昨秋の台風19号による水郡線一部区間不通に伴い、水戸から常磐線➡️磐越東線➡️東北本線➡️水郡線と迂回ルートで常陸大子へと回送された キハE131.132-3 (水スイ) です。詳細動...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200427/13/prius0771/68/00/j/o1688112514749775642.jpg

    【East-i D検測】大船渡線①

    • 2020年4月27日(月)

    4/27(月)過去撮影分より―キヤE193系(East‐i D)〔秋アキ〕による、JR大船渡線検測の様子。下りの試9329Dの一発目は、一ノ関駅から一つ目の駅「真滝駅」にて撮影。一ノ関駅からは約5.7km、小さな無人駅です...

  • {74335B99-D2B6-4870-8AF9-1A8CA0DD4F53}

    携帯カメラ撮り鉄(125)

    • 2020年4月27日(月)

    今回は 今月の初めに撮影したネタを載せます。末恒にて キハ40系(うみやまむすび)後藤工場入場回送末恒にて キハ40系(うみやまむすび)末恒にて特急スーパーはくととの離合末恒駅発車動画今回は 以上です。気動車...

  • https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/24044981/rectangle_large_type_2_e69b48271960b8aaa14fe4609b083aa8.png

    リポート 帯状疱疹

    • 2020年4月27日(月)

    この2月突如こめかみから左目を取り囲むように強い痛みにおそわれた。 目尻にポツポツと指にあたるモノあり、スワッこれはヘルペスと思い皮膚科へ行くと、座るか座らぬうちに、もう2、3日したら来て下さい。いつ...

  • バイク旅16日目遂に北海道入しました夜に小樽港に到着 岩見沢市北村温泉にて積んでいたテント泊しました今回の旅で一回のみテント使用16日目の走行距離は約50kmバイク旅17日目北海道2日目は富良野経由で旭川まで...

  • 新型コロナウイルスの影響で鉄道各社では有料特急の一部運休を行う所もある中、近鉄では一部列車の減車と特急券の前売りを1週間前からに変更する程度に留めているので「特急は稼ぎ頭だから運休させたくないんだな...

  • スイスのレッチュベルクベーストンネルが浸水して、6週間にわたって単線運転になっていたそうです。この4月24日に運行を再開したとか。そもそもなぜ浸水したのかと思いますが、透水性の石灰岩の中を通っている区...

2020年4月27日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ