鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月27日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全546件

  • こんにちは☆EF81ネタが続きます(笑)今回はこれEF81 137号機[青]実はもう完成の画像ですどこをやったか、わからないですね(笑)銀河モデルさんのN-196 A車上子 ですとりあえず曲げてみますこれから更に作り込んで...

  • 千日前

    • 2020年4月27日(月)

     タクシーも少ないし、道路もガラガラ。 

    ときじろうさんのブログ

  • こんにちは前回の続きです。京急の沿線住民で横須賀市であれば、人道トンネルは全く珍しくないかもしれませんね。私には、何か別世界でワクワクします。南太田にあると知りつつも、ずっと来ることがなかった場所...

    westband2さんのブログ

  • 1550レ

    • 2020年4月27日(月)

    釜はEF64-1004※再生産 5月発売※EF64 1000番台 JR貨物新更新色【KATO・3024-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」楽天市場5,797円

  • 大井川鉄道は、静岡県のJR金谷駅から千頭駅までを結ぶ大井川本線と千頭駅から井川駅までを結ぶ井川線がある。しかし、過去には延伸計画も存在している。”大井川鐵道にはかつて以下の鉄道計画が存在したが実現する...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200427/09/c58/da/a5/j/o0720046014749681473.jpg

    「爺の鉄道模型」 366 

    • 2020年4月27日(月)

    「爺の鉄道模型」 366 2020年4月27日とりあえず完成しましたヤードの増設。ED72は最初で最後のブラス作品。まだ動かすことが出来ますが、静態保存ということで展示されています。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200427/09/toukami/fa/56/j/o2048136614749680715.jpg

    小田急の電車

    • 2020年4月27日(月)

    〈1081×8/厚木〉──────────────────おはようございます。小田急といえば古めかしい書体の方向幕に微弱な灯りが灯るステンレスの1000型みたいなイメージがあるのですが、まさにそれな電車を撮影出来ました。大手私...

    川越市さんのブログ

  • 1653レ

    • 2020年4月27日(月)

    釜はEF64-1037※再生産 5月発売※EF64 1000番台 JR貨物新更新色【KATO・3024-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」楽天市場5,797円

  • 1【TOKUMEI】2018/10/02(火) 22:36:02.09id:CmUTIaU6【広島駅&周辺】・広島駅ビル建て替え 2024年完成予定・南口ペデストリアンデッキ 2024年完成予定・南口広島東郵便局建て替え 20階 120m級? 2023年竣工予...

  • 1250レ

    • 2020年4月27日(月)

    釜はEF210-128[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7137 JR EF210 100形電気機関車(新塗装)楽天市場6,019円

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200427/09/mana9dentetsu/44/73/j/o1080081014749693803.jpg

    車両基地を眺めていたら…

    • 2020年4月27日(月)

    (続き)今までは色んな種類の車両を集めてきたんだけど、通勤途中に電車内から車両基地を眺めていたら、「同じ車両が沢山並んでいるのもカッコいいなぁ(*´-`)」と思うようになった(笑)う〜んステキ( ´ ▽ ` )横浜...

  • P1090633

    端っこだけ青い。

    • 2020年4月27日(月)

    この記事、新型コロナウイルスの関係で細かいネタで繋ぎを…というのは否定しないけど、初めからこんな感じで不安になってます。(´・ω・`)知らんがな生きてるとどーーーーーーーーでも良いことなんて沢山あるし、...

    SB702さんのブログ

  • 2012.3/3~4 たびてつ2(100系新幹線・日本海撮影旅)~岡山から山陽本線を大阪に~ からつづくスーパーはくとが出発してから約4分後の11:28に、約1時間遅れの“日本海”が到着してきました。先頭の機関車はロ...

  • 下記をクリックお願いします人気鉄道ブログはこちら➡昭和48年蒸気機関車C58197釧網線鱒浦~藻琴間で撮影鱒浦駅近くでオホーツク海を入れてC58を撮影した後線路沿いを藻琴方面に歩いて行った所で釧路行の...

  • /sagamier.com/wp-content/uploads/2020/04/4o4k1eia.jpg

    機関庫モジュールの製作_②

    • 2020年4月27日(月)

    外壁の作成 外壁はまずサンプルを工作用紙で作成してイメージを固めていきました。 それなりに雰囲気が有って、自分の工作力に合った簡単に作れる形にしました。 結果として曲線の無い直線の組み合わせのデザイン...

    相模電鉄さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200427/08/kusasenrie/e8/09/j/o1080084414749673533.jpg

    言いたいことは…

    • 2020年4月27日(月)

    「おい、くさせんり」。by 顔良ローバー(御来欧音師匠の飼い猫:くさせんり鉄道社外取締役)。「お前の独断で側線を増設しやがって、俺様お気に入りのキロ28編成の憩いの場を返せ」。猫の額ほどのエンドレス、似合...

  • 鶴見駅にて

    • 2020年4月27日(月)

    今日は月曜。久しぶりに単8788レが来たような気がします。2020.04.27 単8788レ EF65-2092 鶴見なむなむ!!

  • 2085レ

    • 2020年4月27日(月)

    釜はDD51-1028東海道線のダイヤが乱れていたので早めに出勤する途中で撮影出来ました。回送に被られました。[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 7008-A DD51 800 愛知機関区 JR貨物色楽天市場5,623円

  • 米野を通過するVC43+X21。2016年ダイヤまでは名古屋線の非ワンマンVVVF車も毎日大阪まで乗り入れていた。 おはようございます。 コロナウイルスの影響によりなかなか外に出られず多くの人がストレスが溜まってい...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • 春の青春18きっぷの旅~紀勢本線を普通列車だけで乗り通してみた旅~Part4の紹介です。15:07 御坊着283系オーシャンアローくろしおが来ました。これには乗れません。乗ってきた227系と283系オーシャンアローく...

    レッドボーイさんのブログ

2020年4月27日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ